掲示板

SIMなしでd Wi-Fi自動ログイン

d Wi-Fiでは、0000docomoと、0001docomoが提供されています。
前者がWebログイン、後者がSIM認証による自動認証であり、他社回線の人は前者を使うよう公式では案内されています。
実際は、0001docomoも誰でも使えます。
設定をここに書いておくのでよかったら使ってください。

――――――――――――――――――――――――――――――
SSID:0001docomo
セキュリティ:WPA2エンタープライズ、WPA2-EAP、802.1x EAP など
ユーザ名:(dアカウントID)-dwifi@docomo
パスワード:(d Wi-Fiのアカウントパスワード)
――――――――――――――――――――――――――――――
iPhoneでは、すべて正しく入力すると、初回接続時に証明書を信頼するよう要求されますので、右上の「信頼」をタップします。
次回以降、ドコモのSIMを刺している場合と同様に自動接続されるようになります。



設定データはパソコン向けの設定ガイドから抜き出したものとなります。パソコン用では自動認証用の設定の仕方を紹介してるのに、スマホ用には紹介されてませんね。

0000docomoでは、事前共有キーがほぼ公開状態となってしまったため、(前からですけども)セキュリティに不安があります。(詳しくは「PSK 傍受」で検索してください。)
0001docomoでは、EAP方式で認証を行うので、わざわざWEBログインの作業をする必要がなく、しかもセキュリティが確保されます。おすすめです。

なお、mineo含む格安SIMでdocomo回線を使っている方は、そのSIMカードの情報と干渉してしまい、エラーが起きてしまうことがあるので注意してください。抜き差しした直後に起きやすいですが、頻度はそこまで高くないです。

追記(4/4 7:32)
docomo回線格安SIMの方は、実際に街中に流れている0001docomoを選択すると勝手にSIM認証を始めてしまう(そして弾かれる)ので、初回の時はSSIDから手入力したほうが確実です。


20 件のコメント
1 - 20 / 20
情報ありがとうございます。

docomo、mineoDのdsdsですが、うまく設定できていませんでした。

今度コンビニで再挑戦します。
水河
水河さん・投稿者
マスター
Libraさん
docomo SIM二枚だとやはり干渉してダメかもしれません。どっちの中身で認証すればいいか端末が分からなくなるんだと思います。iPhoneでは手入力設定した方がSIM認証より優先されるのですが、本文の通りエラーが起きてしまうこともあります。ほかではどうなるかわかりませんが、うまくいくといいですね。
便利そうですね。スポットが有ればの話ですが……。(^^;
都会だと便利なんだろうなぁ。
水河さん
d Wi-Fi自動ログインの情報、ありがとうございます。
simなしでも0001docomoを使えるようになったんですね

普段は0001docomoを自動接続するように設定しているのですが、古いスポットだと0000docomoしかないことがあるので、早めに全スポット自動認証に対応してほしいですね
水河
水河さん・投稿者
マスター
Jijingさん
そうですね。やはりチェーン店中心なサービスではあるので、それが少ないとあまり使い勝手は良くないですよね。

たけちゃん3さん
どういたしまして。ぜひ活用してください。

アオリイカ0614さん
実はdocomo Wi-FiもSIMなし自動認証はできたんです。でも同時接続1台なので、結局SIMカードが刺さってる1台しか使わないことが多く、全く意味がありませんでした。d Wi-Fiでは5台接続できますから、かなり便利になりました。
0001を使う人が増えれば需要があると判断して普及するかな?とか思ってますw
とても有益な情報をありがとうございます(^-^)
早速試してみたいと思います。
とっても分かりやすいです!
ありがとうございます('ω'*)
水河さん>
アオリイカ0614さん>
> 実はdocomo Wi-FiもSIMなし自動認証はできたんです。
> でも同時接続1台なので、結局SIMカードが刺さってる1台しか使わない
> ことが多く、全く意味がありませんでした。

水河さんが仰る通りで、そもそも Mzone時代から EAP-SIM対応を考慮したサポートが行われていました。(BlackBerry向け公衆無線 LANサービスがこれに近い形で認証してた)

で、docomoユーザー、かつ spモード公衆無線LAN利用可能の契約(実質永年無料)になっていれば、その時点で「SSID:0001docomo」は EAP-SIMで認証が通る仕様になっていました。
理由は簡単で「モバイルルータが公衆無線LAN(Mzone→docomo Wi-Fi)を拾ってそちらへオフロード通信できるようにする」ためです。

※なので docomoで取り扱うモバイルルータには公衆無線LANモードが
 存在します。

> 0001を使う人が増えれば需要があると判断して普及するかな?とか
> 思ってますw

ただ、これも結局は docomo Wi-Fi時代だと「AP辺りでリース可能なグローバル IPが足りなくなる」事象になってしまい、特に「都心の電車内無線 LANサービス(東京メトロなど)でほぼ従来仕様にとどめを刺された」様な状況になってしまいました。

ラッシュ時間帯とか1両あたりでどれだけの docomo契約スマートフォンがあるのか?、と考えたら自明です。(苦笑)

d Wi-Fiに移行させようとしているのも「キャリアグレード NAT相当のセグメントだけではグローバル IPが局所的に足りなくなるので、プライベートIPに切り替える代わりに dポイントユーザーと紐付ける(それである程度、ユーザー動態の情報を確保できる)」ということもあるんだと思いますよ。

※同じ様な形で「ドコモ・バイクシェア(レンタサイクル)も dポイント
 サービス」とかやっています。
水河
水河さん・投稿者
マスター
ばななめろんさん
解説ありがとうございます。
docomo Wi-FiってグローバルIPだったんですか、知りませんでした。公衆無線LANでグローバルIPが欲しい状況というのは正直思い当たりませんね。オンラインゲームをやる人とかでしょうか?w
水河さん>
> 公衆無線LANでグローバルIPが欲しい状況というのは正直思い当たり
> ませんね。オンラインゲームをやる人とかでしょうか?w

そもそもNTTグループが仕掛けていた公衆無線 LANサービスは「ビジネスユーザー向けを前提に仕様設計しているもの」でしたので。
・NTTcom:HOTSPOT
・NTT東西:フレッツ・スポット
・NTT docomo:Mzone

上記のうち、早々に HOTSPOTはサービスを終了していますし、フレッツ・スポットも NTT東についてはサービス終了しています。NTT西はまだサービス中ですが。

グローバル IPが必要な最大の理由は「企業ネットワークへの VPN接続(Cisco AnyConnectやら現在の PulseSecureなどのエンタープライズ向け VPN製品が中心)利用」です。
個人向けの VPNとはお話が異なります。NAT噛ますとエンタープライズ向けの VPN製品はうまく通信できない事もあります。

ですが NTTdocomoが docomo Wi-Fiで spモード公衆無線LANを実質的に永年無料にしてしまってからネットワーク管理上、グローバルIPでは都合が悪くなったんだと言うのは自明でしょう。なにせ「企業ユーザー以上に接続可能性が発生する個人ユーザーも自動接続でグローバル IPを奪っていく事になった」訳です。

結局の所 HOTSPOTやフレッツ・スポットなど、純然たる公衆無線LANサービスが NTTグループ内で軒並み終了になってしまって、他キャリアと同じ状況になった以上は docomo向けに占用しても構わないってお話になったのだと思います。

※そうは言っても NTTcomも OCNモバイル ONEユーザー向けに
 「0033_Secured-WiFi」を提供してますし、それもインフラの足回りは
 docomo Wi-Fiと同じ NTT-BPの設備を使ってますけどね。:)
 もとの HOTSPOT用インフラが流用できますし。
水河
水河さん・投稿者
マスター
ばななめろんさん
ビジネスユーザー…なるほど。
となると来年グローバルIPの方は提供終了になるわけで対応が必要ですね。
情報ありがとうございます。
docomoのシム刺したandroid(Huawei?)だと若干設定が多く最初エラーで接続できなかったのですが
別のコンビニに行ったら何故か0001docomoに自動でログインしてました。
ソフトバンクSIMのiPhoneはIDとPASSだけですんなりログインでした
これでより便利に使えます!
今更ですが接続できました!

繋がらなかった原因はd-wifiのパスワードを設定してなかったせいでした(汗

登録すれば、dアカウントのIDとPWが自動反映されると思ってましたが、PWは別だったんですね…。
こんばんは。当方
iPhone XR + mineo Dプラン
iPad mini 5 + DMMモバイル
iOS, iPadOSとも13.6.1

の両機種持ってますが、いずれもSIMを挿した状態で手入力しても「ネットワーク"0001docomo"に接続できません」と弾かれてしまします。

両方ともSIMを抜いた状態で手入力するとちゃんと繋がり、途中でSIMカードを挿してもWi-Fi接続は維持されるのですが、Wi-Fiのオンオフまた一旦スポット外に移動して再度スポット内へ移動した際に、再び上記エラーで弾かれてしまいます。
考えられる原因がありましたらご教授願います。

一応Q&Aにも同じ質問を投稿しております。
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 Wi-Fi/27977
水河
水河さん・投稿者
マスター
ふうらい兄弟(兄)さん
解決済みのようですがお伝えしたいことがあります。
この記事は今年4月現在の情報で記載してあります。もちろんこの情報は引き続き有効に使えますが、7月からdアカウント設定アプリを使った方法が公式になりましたので、そちらを使うことがおすすめです。再発した場合にご検討ください。

なお、蛇足にはなりますが、記述を見る限りMVNOのSIMなのに本家SIMのような挙動をしているように見えます。
本家のSIMはd Wi-Fiの設定をしても、改めて挿入すると自身のSIMの情報で上書きし、既存の設定を消します。抜いても元に戻りません。再設定が必要です。
プロファイルで設定してもSIM挿入で上書きれて、残る設定といえば証明書の信頼設定程度です。すなわち、SIMを抜き差ししたときに再発する可能性が高いと思われます。なお、プロファイル方式を維持する場合、iPhone標準のパスワードマネージャーに(本来なら)適応がありますので、そちらに設定を残しておくのもいいとおもいます。
あいにく、私の手元には0SIMがあるもののの、ご記載の事象が発生したことがないので、原因はわかりかねます。
>水河さん

レスありがとうございます。
実を言うと、まず最初にdアカウント設定アプリからの設定を試みたものの、上手くいかなかったので、こちらの投稿を試させてもらった…という経緯になります。mineo DプランまたDMMモバイルのsimを挿した状態で試したのですが、下記の挙動となります。

手順はdocomoが示す下記リンク先内「dアカウント設定アプリからのd Wi-Fi接続方法」に従い行いました。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d_wifi/usage_smt.html?icid=CRP_SER_d_wifi_to_CRP_SER_d_wifi_usage_smt&d=1&p=3

問題1.
アプリインストール後の初期設定の段階で「d Wi-Fi接続設定」なる項目が現れないまま、初期設定が完了してしまった。

問題2.
仕方がないのでそのままdアカウント設定アプリを開いたが、(挿しているのはドコモ契約回線のSIMカードでないにも関わらず)画面に 「d Wi-Fi」の項目が現れない。

と、まさに水河さんがご推察のとおり「MVNOのSIMなのに本家SIMのような挙動」を取り、アプリからの設定ができませんでした。ちなみにSIMを抜いてアプリを立ち上げるとd Wi-Fiの項目が出現し、その状態で設定することは可能で、そのまま0001にも自動接続しますが、再びSIMを挿してWi-Fiをオフ→オンするとまた接続できなくなります。

自作プロファイルは応急措置ですが、これで繋がってますので、当分これで試してみたいと思います。

ところで
>プロファイル方式を維持する場合、iPhone標準のパスワードマネージャーに(本来なら)適応がありますので、そちらに設定を残しておく

この方法を試してみたいのですが、私の検索の仕方が悪いのか、この辺りの情報を記されたサイトが見当たりません。申し訳ないのですが、参考になるサイト等ございましたらご教示頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。
水河
水河さん・投稿者
マスター

F5141C83-72E4-443C-8F30-1BE38B5A332E.png

パスワードマネージャーに入れておけば、仮に再発しても比較的簡単にIDとPWをオートフィルできるというだけで、やはりこれも応急措置ではあります。EAP方式のIDとPWを求められた時に、通常のWEBログインのように使うことができます。

一般に、EAPの設定を個人が手入力するというのは少ないですので、普通に調べて出てくるのは少ないと思います。


IDとPWは、設定App→パスワードとアカウント→WebサイトとAppのパスワード→右上の+で残しておきます。
URL欄は記入不要ですが、「【ユニークな単語】.com」を入れておくと、呼び出すのが楽だったりします。
>水河さん
ありがとうございます。そういう使い方ですね。
Android12(Pixel?)だと、「CA証明書:なし」の設定が出来ません。調べたら
「CA証明書:システム証明書を使用 ドメイン:m-zone.jp」で使えるようです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。