掲示板

非常時にMVNO通話は弱いのかな

けさ大阪の地震の時に警報が入りましたが、車の運転中だったので揺れたかどうかはわからない程度の兵庫県西南部でした。待ち合わせていた人が「かなり揺れたよ」と言うので念のため女房にかけたが、Dプラン、Aプランともコールもならない。

阪神間でパンクしてるんだろうなと思い、あきらめましたが帰ってから聞くのに「大阪の友人にかけて、1回目はダメだったけど2回目でつながった」そうな。彼女はdocomoのガラケーです。やっぱりキャリアの通話はこういうときには強いのかなあ。まあ地震で基地局がいくつか使えなくなったと言うことだったから、MVNOが割を食ったとしても不思議ではないですね。

堺に住む息子も同じようなことだったらしく、「Line通話使えるようにしとこうよ」と電話してきました。女房のスマホ化が必要になってきたようです。女房はキャリアのメアドを変えたくないと言うのでmineoと2台持ちにさせるかなあ。


16 件のコメント
1 - 16 / 16
音声通話に関してはMVNOもキャリアも変わりませんよ!Dプランでつながらなければドコモでもつながらないし、Aプランでつながらなければauでも繋がりません。
ただ、非常時は音声通話よりもIP電話等のパケット通信の方が繋がる可能性は高いですので、音声通話がだめな場合はLINE通話を使うのは正しい方法だと思います。
地震直後に大阪の友人二人にLINEしましたが普通に返事が来ました。緊急時はパケット通信ですね。東北の地震の時もSMSは何時間も遅れていましたがEメールは早かったです。
Dプランはかなり長時間(何時間も)音声通話がコールできませんでしたが、LINE通話はすぐに繋がりました。
IPフォンの方が強いんですね。
老父
老父さん・投稿者
ベテラン
ぱん太郎さん
回答有り難うございます。そういうことなら、多分タイミングの問題であったのでしょうね。パケットの方に誘導していきます。Lalaコールを試して見れば良かったのですね。地震には来て欲しくありませんが。
老父
老父さん・投稿者
ベテラン
しんのすけベータ版さん
実はLineはあまり使っていないので息子に言われて、ああ、それがあったわい、と認識を新たにしました。
老父
老父さん・投稿者
ベテラン
さとさん、こんにちは
やはりなかなかつながりませんでしたね。(ちょっと安心 笑)固定へもかかりにくかったです。やっぱり第二の通信手段を持たせるようにします。ただのリモコン亭主?
音声通話は普通に電話を掛けるとmineoの設備を通らず大手キャリアの設備
のみで通信を行う為、同等です。

地震発生直後には緊急通報を優先し通信規制が行われる為、一般の通話は
掛かりにくくなります。
その為、災害時には災害用伝言ダイヤル(171)や災害用伝言板(web171)の運用が
行われています。

LINEによる通話に関してはパケット網だけで通信を行う為、繋がり
やすいです。

あと、一般的に公衆電話からの通話は発信規制が掛からない為、繋がり
やすいです。
数が昔より少なくなってはいますが、身近な場所の公衆電話の位置は
把握しておくと役立ちます。

LaLaCallに関しては、一般の電話網に接続するケースがありますし、
今日はeo光電話も輻輳状態になっていましたから、ケースバイケースだと
思います。
今朝の地震の後、
同キャリア携帯の嫁と娘には、3回に1回くらいの割合でつながってました。
自分の実家は、固定、携帯(異キャリア)ともに一切つながらず、嫁の実家は固定Nひかり電話で、こちらも一切ダメ。

会社には、携帯でかけるとダメだったので、LalaCall使ったら一発でした。
IP電話、恐るべし…
他の方と重複しますが、大震災時の発信規制に、MVNOに音声関連の交換機が無い事から、MVNOの電話はキャリアの電話と同等に扱われています。
(MVNOだけ発信規制されているものでは有りません。)

現在は昔に比べて、電話以外の通信手段が幾らでもある事から、普段からLINEやiMessageなどを利用して連絡した方が良いと思います。
ji
jiさん
レギュラー
>>Kanon好きさん、Ryzenさん
通話って一切mineoの設備を通らなかったでしたっけ。
POIの接続点が大阪にしかないからそこがやられるとダメになるという話は、通信だけで通話は仮にPOIがやられても可能なのでしょうか。

別の話ですが、mineoでんわや楽天でんわなどの場合は中継設備がやられると復旧まで通話ができなさそうですよね。
そういう差つけられると、MVNOも考え物かって思ってしまいますね
MVNOで加入者の管理端末を所有しているのはIIJmioだけで、IIJmioはIoT用(020番号)として加入者の管理端末を運用しています。

従って、MVNOのデータ通信以外はキャリアの通信設備(090、080、070などの音声通信とSMSサービス)を利用しています。

尚、IIJmio以外はPOI接続が一箇所しか無い事から、POI接続箇所で災害が発生した場合は、データ通信も出来ない事になります。
音声通話はPOIは経由せず
ダイレクトにキャリア交換機へ行きますよ。

今回はIP電話が使えた方が多数おられるので
mineoバックボーンは安定していたのでしょうね。
老父
老父さん・投稿者
ベテラン
Kanon好きさん
たまたまつながった女房の芝生が青く見えたと言うところのようですね。こういうときにはIP電話を使えと言うことですね。これから言い聞かせます。ありがとうございました。
老父
老父さん・投稿者
ベテラン
suzuki_mineoさん

細かく説明していただき、有り難うございます。理屈はわかりましたが女房への説得が難しい気がします。災害時には通常の電話をするな!ですね。
老父
老父さん・投稿者
ベテラン
Ryzenさん  yossy_bapさん クリームメロンソーダさん

まとめレスで失礼します。 できるだけ沢山の通信手段を普段から使っておきたいと思います。「何や?この音・・」とならないように、また通話費用の削減で。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。