掲示板

Photography にはマイネ王感が感じられないですね。

スクリーンショット_2020-08-05_23.46.46.png

おシャレになった Photography ですが…
①まず、PICK UP の写真にユーザー名が無い。

スクリーンショット_2020-08-05_23.46.39.png

②テーマ一覧にもユーザー名が無い。
③写真もアイコンも無く、上品、シンプルと言えば聞こえは良いが、妙に殺風景で、ユーザーの顔が見えてこない。


マイネ王本体もこんな感じで漂白されていくのかも…

全然別のSNSみたい(笑)


36 件のコメント
1 - 36 / 36
マイネ王の売りは、人と人との繋がりだったはずなのに…

それがいつの間にか、データだけの繋がりになっ
てしまったのか。
突然メールが150件以上来てて泣きました٩( 'ω' )و
メールの嵐なので、担当事務局さんにどうにかなりませんか?相談してみました。

結果はお待ち下さい。
インスタ?
皆さんお洒落な写真の中、アナログな写真載せました。汗
Dark Side of the Moonさん

その内、慣れるのでは❓

私は美奈さんに投稿しました。

57B98228-F77C-4756-8CE2-F5F69F1D7CB1.jpeg

更新情報の受信停止設定
フォトグラフィーを削除してみました。
私も何か違和感を感じています。
本来のマイネ王とは違うような気がします。
まあ、どうでもいいですが。
>>momojrさん
とりあえずそこからフォトグラフィーを削除してみましたが..
これで止みますかね٩( 'ω' )و超迷惑
個人的には、最初はこんなもんでしょ、というかんじです。

ここからブラッシュアップしていって、マイネ王らしさをプラスしていって、理想型に仕上げていけば良いと思います。

...だってぇ、ベータ版だもん☆♪
テキトーな画を載せ難いふいんき

IMG_20200806_085802.png

いつの間にかこんな項目が増えていて、はじめからチェック入ってた!

おちおちお気に入り登録もできないな(^^)

まぁ速攻チェック外したけど•••
メールの多さに、あきれて直ぐに設定を
変更しました。改悪てす。
スタッフを疑います。
早く元に戻して下さい。
wzjmさん

運営さんを信頼してますね(笑)
私はこうした声を上げないとブラッシュアップに繋がらないと思ってます。

(と言いつつも本音はそこではなく、マイネ王本体までこの漂白されたテイストに染めないで欲しいなあ、という牽制なんですけどね。)

無題.png

へぇ~、そんな感じになってるんですね。
「漂白」とはうまい表現を。(笑)

イメージカラーとかけ離れると、なんか違和感を感じますよね。
何か狙いがあるのか、ただの思いつきなのかわは分かりませんけども。
狙いがあるなら聞いてみたい。
>何か狙いがあるのか、ただの思いつきなのか

マイネ王が濃い緑と黄色をベースにしているうえに、ユーザー各自が好き勝手な色やデザインのアイコンを使いまくり、さらにさらに称号にはショッキングピンクやら紫やらが派手派手に使われているというカオスサイトなので、「こんなコテコテデザインに合わせるなんて私には無理」と委託デザイナーに言われたんじゃないでしょうかね(笑)
私も、違和感を感じています

運営さんの目的が分かりません
参加しません。
漂白って
ハイ○ーにでもつけちゃうの?
マイネ王らしさは無いですがオシャレですね
そのうちコメントする人も増える・・・かな?
どうだろう・・・
ラルさん

「お前らは老人だから新たな試みの良さがわからないんだw」などと(ここに違和感を感じると書き込まれた私を含む多くの)ユーザーを侮辱するコメントをするのではなく、「ユーザーの顔が見えないデザイン」の良さが伝わるようなコメントでもして下さいね。
ラルさん

繰り返しますが、他ユーザーを侮辱したり否定するコメントではなく、建設的な議論になるコメント…つまり、Photography のテーマ一覧にアイコンやユーザー名を書き込まないほうが良いという、「ユーザーの顔が見えないデザイン」を擁護するコメントをして下さい。
 
だめだ、時間の無駄やし、こんな事でここに来てるんとちゃうから、このスレには近寄りません。

一言だけゆうなら、否定コメントばっかり続くのを建設的とは言いませんからね。
ではでは(笑
 
Dark Side of the Moonさん

Q&Aにも質問していますが、shotanさんがアップされているように✔は外しています。
しかしながらお気に入りの方がアップされたら通知が届きます。

何か解決方法ないのでしょうか?
ラルさん

結局のところ、他ユーザーを侮辱したり否定するコメントは書けるけど、「ユーザーの顔が見えないデザイン」を擁護するコメントは書けないということですね。

了解です。
まさに時間の無駄でした。

ちなみに、私のスレを普通に読めば、「写真もアイコンもユーザー名も無いからユーザーの顔が見えてこないのであって、それらを載せるように改善したほうが良いのでは?」という建設的な提案が隠れていることに気付くはずですよ。
lickyさん

>何か解決方法ないのでしょうか?

残念ながら、私にも解決方法が分かりません。
あえて言えば、お気に入りを解除することくらいでしょうか…
lickyさん
フォトグラフィーに関するチェック箇所は複数ありますが、全て外されてますか?
メールに関する方は、②の方です。

①設定▶新着情報の表示設定
お気に入りユーザーがフォトグラフィーテーマを作成した
お気に入りユーザーがフォトグラフィーテーマに写真を投稿した

②設定▶マイネ王活動情報の通知設定
お気に入りメンバーがフォトグラフィーの写真を投稿したとき
お気に入りのメンバーが「フォトグラフィーテーマ」を作成したとき
Salalahさん

そうなんですか。
どちらか1個しか✔を外していません。

再度見直してみます。
darkさん、
>マイネ王が〜
カオスなサイト、

うけました😅

わたしは以前のデザインの方が
シンプルで良かったなぁと
思いますが、いつの間にかなれたので、

フォトグラフィーも
少し改修すれば、良い塩梅に
なりそうですね。

ユーザー名は出て欲しいです。
Dark Side of the Moonさん
Salalahさん

有難うございました。
①は✔を外していましたが、②は確認していませんでした。
ベストアンサーを差し上げたいのですが、名前がなかったためこのスレを紹介して頂いた方を選びました。

皆さん
有難うございました。
幾つかのスレッドに写真投稿したのが最後、お気に入りメンバー云々の通知を止めてもメール通知が止まらない。

運営さん改善たのんますよ~
運営さんに「メール通知が止まらない」と問い合わせてみました。

以下の回答がありましたのでお試しください。

Photographyのメール通知についてですが、以下の手順でメール通知をオフに設定いただく事ができます。

1.マイネ王にログイン後、マイページのメニュータブ(※)から「設定」をクリック

※スマホからアクセスされている方は、マイページ内の「三」のアイコンをタップするとメニューが開きます。

2.設定内の「コミュニケーション設定」の「マイネ王活動情報の通知設定」をクリック

3.メール通知をオフにしたい項目のチェックを外してください
改善の余地あり!ってとこでしょうか。
これ関連でアイデアファームに沢山の投稿来そう。
B a n yさん>
> マイネ王の売りは、人と人との繋がりだったはずなのに…
> それがいつの間にか、データだけの繋がりになってしまったのか。

あくまでも個人的に感じることですが、現状のマイネ王って「人と人とのつながりを利用者が求めてるのか?」って思うこと多いですよ。

※アイデアファームに上がってる要望を見ていたらそう思うなど。
→「アイデア起案してる方々にしかプラスにならない」ものが散見
 されると言うか?。中には疑念を感じることもあります。
 (何らかの思惑と言うか.....)

それだけ「大衆化したからポリシーの賛同可否とは別の方向に向かっている」とも言えますし、翻ってみれば「またそれも多くの利用者が腹の中で考えてること」と私は理解してます。
 まだデザインに関しての良案は浮かんでおりませんが、実用上でも名前が無いのは不便ですね。
 まだマイネ王歴も浅いのでマイネ王らしさに何かを言える立場ではありませんが、
「ユーザーの顔が見えない」感は感じましたね。
 とは言うものの、開設当初は反応確認の叩き台として考えてるのかも知れません。
 だとすると、取り敢えずこの様な「声」を上げる事を期待している可能性もありますね。
ばななめろん さん
>※アイデアファームに上がってる要望を見ていたらそう思うなど。
>中には疑念を感じることもあります。
 (何らかの思惑と言うか.....)

何なんでしょうかね。
アイデアファームに限らず、自分の欲求を満たすだけの投稿って。
阿修羅不知火さん

新型コロナに関する情報から目をそらしたい気持ちも分かりますが、新型コロナから目をそらさずに分析し、情報共有することから対策なりヒントを掴もうとする人もいます。

マイネ王というのは多様な考えを持つ人々が自由に投稿できるサイトですから、自分の好き嫌いで相手の投稿を否定したりマイナスな言葉を吐き捨てて溜飲を下げず、お互いの投稿を尊重したいものです。

スクリーンショット_2020-08-14_10.53.32.png

8/14追記:
テーマ一覧にユーザー名とアイコンが表示されるように修正されていました。
素早いご対応を有難うございます。
m(_ _)m
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。