確認済み
・
コメントOK
フリータンクのOUT条件変更
提案内容
累計OUT量 ≧ 累計IN量の場合にてOUT出来る残容量条件を変更する。
現行:残容量 ≦ 500MB
↓
変更:残容量+贈ったパケットギフト容量(相手受取済み) ≦ 500MB
背景・きっかけ
単なる思いつき(もしかしたら勘違いしているかも…)
メリット・デメリット
よくわからない…
6 件のコメント
運営事務局からのお願い
マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
例えば…パケットの使用期限を延ばすために月初に500MB以上のパケット交換をしたあと、Wi-Fiの調子が悪くて普段よりモバイル通信してしまって残容量がゼロになっても、容赦なく利用できなくなりますが…
(もしかしたら間違ってるかも?)
フリータンクを利用するためにパケットを待避させるというのを防ぐ意味では有効ですが、例のような場合、ユーザーを失う可能性がありますね。
パケットの移動が片道か往復か切り分ける必要があると思います。
ですので、システムの変更に併せてパケット交換は下旬~月末辺りに実施するのが宜しいかと…
残容量がゼロになってしまったら低速で我慢するか、何方から一時的にでもお借りするとか、その辺りは個々で何とかして頂くしか…
というのを知らなかったです。
要はフリータンクから引き出すくらいなら、その前に誰かにギフトするなよ。という意味合いですかね?
それなら同意です。おっしゃるとおり。
私はインしかしたことありませんが、やっぱり本当に困ってる人に使ってもらいたい。
こちらのルールなら1GB制限緩和してもいいかもしれませんね。
・通信容量/通信制限「フリータンクの累積INが多いが引き出せない」 | Q&A(王国教室) | マイネ王 https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 通信容量/通信制限/27340
やっぱり「ご利用は計画的に」的なのはありますね。
あと、パケット交換等で一時的にOUT条件に合致しちゃう合間に、フリータンクからOUTが可能なのも防げたら良いかもなぁっと…