確認済み
・
コメントOK
・
運営事務局からのコメントあり
フリータンク枯渇対応
提案内容
◆過去に入れた累計の8割分だけ引き出す権利を得る。
◆1ヶ月に引き出せる量に制限を設けない。(または10000MBくらいにする)
◆2割分を災害支援に充てる。
背景・きっかけ
2年間ほど毎月3000MBほど入れてました。生活環境が変わり、今は出来れば毎月2000MB引き出したいですが、1000MBが上限です。
過去に沢山入れた人は、沢山引き出せても良いのでは?
7 件のコメント
運営事務局からのお願い
マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
もともと、フリータンクは貯金箱ではないことはご理解されているかと思います。
フリータンクに入れた時点で、その保有権利は放棄となり、誰のものでもなくなります。
なので、アウトの権利は皆平等に1GBまでとしています。
現在はこの考え方がベースですので…
私は現在500MBプランの2回線契約ですが、それでも十分やりくりできてますね、outした時は実験の為にWi-FiをOFFにしたのを忘れ、その状況でAPPアップデートをかけてしまった時だけです。
緊急時の救済措置的に使ったんですよね。
毎月2000MB引き出したいのであれば、使いたいデータプランに変更する事を考えるべきだと思います。
その上でデータ使用量が落ち着いたら、その使用量に見合ったプランに変更すれば良いんですよ。
フリータンクへのinはあくまでも寄付した物、貯金のようにいくらでも引き出し可能になってしまったらフリータンクの意味がなくなるでしょう。
自己管理されていますよ。
例えばIN累計の5割引き出す権利を得られる。2割は被災者支援、残り3割は今まで通りの運用とか。
余裕を持ったプランで毎月余ってフリータンクにIN。累計10万MBになった所で、生活スタイルが変わってOUTしたいけど月1000MB上限なのでプランを上げる。
ん~、どうなんだコレ?って正直思います。
そういうコンセプトじゃないから、あくまで助け合いだから!と言われればそうなんですけど、だとしたら私は面倒なのでプラン上げて余ったら捨てるだけになると思います。
一方、上で示した例だったら、貯蓄も出来るので、手間でも余ったらINすると思います。その結果、3割分で助かる人が居るならソレはソレで皆HAPPY かも知れません。
結局は、タンス貯金が一番現実的ということでしょうか…