アイデアファーム
確認済み 議論OK

アイデアラボ投票に『多数派(に合わせる)』ボタンを追加

◆◆提案内容◆◆
 アイデアラボの投票ボタンに『多数派(に合わせる)』(以下、『多数派』とします)を追加します。
 『多数派』票は、投票終了後に『賛成する』と『賛成しない』のうちの多い方の票としてカウントされます。
 例えば、
  『賛成する』・・・15票
  『賛成しない』・・・10票
  『多数派』・・・20票
の場合は、
  『賛成する』・・・35票
  『賛成しない』・・・10票
となり、賛成率78%で「検討中」に送られます。

◆◆背景◆◆
 現在のアイデアラボには『賛成する』と『賛成しない』の2つのボタンがありますが、『賛成しない』に投票される方には、
 ・デメリットがあるため反対
 ・自分にメリットが無いため賛成しない
 ・興味が無いため賛成しない
 ・内容が難しく実現性がわからないため賛成しない
などなど、幾つか理由があるかと思います。しかし、『賛成しない』多数で見送られるアイデアの中には実は実現容易で提案者さんと賛成者さんにはメリットがあり、それ以外の方には特にデメリットが無いものもあるかも知れません。
 わざわざユーザーさんが時間を割いて考え、提案してくれたアイデアですので、その様なアイデアで、明確に反対でないものを一つでも多く「検討中」に送り、最終的な検討は運営さんに任せて「実現予定」か「見送り」かを決めて頂きたいと思いました。

 そこで、「自分には関係無いけど、他のユーザーさんにとって嬉しいことならみんなの意向に合わせよう」という『多数派』ボタンを設置することで、投票数を減らさずに『賛成する』と『賛成しない(反対)』をどちらも尊重する形が取れるのではないかと思い提案しました。

 マイネ王には「フリータンク」という日本人の「もったいない精神」に基づいたシステムがあります。日本人の美徳には他にも「和を重んじる」「謙虚さ」「適度ないい加減さ」などがあり、これらをアイデアラボの投票に反映し、アイデアラボが活性化すれば良いなぁと思いました。

◆◆補足◆◆
【過去のアイデアについて】
 過去には『棄権』ボタンの提案がありました。これは「投票を棄権することでアイデアラボのリストに表示しない」というものでしたが、「あとでふと目に付いた時にふらっと様子を見に立ち寄って、コメント欄の進捗を見たり、コメントすることで、コミュニケーションが発生する場所になって欲しい」という理由で見送りとなっております。
『アイデアラボ投票中画面の改良』by マダオっちさん
https://king.mineo.jp/my/df6ff7c5e6492bd5/ideas/4585

 また、過去の掲示板にも類似内容の投稿がありましたが、現在は削除されており詳細が確認出来ませんでした。全く同じ内容であったらすみません。

【ボタン名称について】
 本当は背景の最後の文章から名称を『日本人の美徳』ボタンにしたかったのですが、何のこっちゃになるので、ストレートに『多数派(に合わせる)』と名付けました。
 良いボタン名称についてもコメント頂けると嬉しいです。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
アイデアラボの改革、改善は私も必要だと思いますし、本案のようなご提案には賛同したいなと思っております。

しかし下記スタッフブログのコメント欄では、コスパ王@運営事務局さんが、
「アイデアラボ自身の改善についても、アイデアラボの提案内容、投票結果、議論やコメントの内容に重きを置いて、ユーザーの皆さんと一緒に進めていく方針であり、変えるつもりはありません。」
と完全否定されてますから、ユーザーがラボの改革を提案して賛成票が集まっても、見送りになってしまうのかもしれませんね。
https://king.mineo.jp/magazines/special/374
なりなり
なりなりさん・提案者
ベテラン
>オズさん
 早速のコメントありがとうございます!
 『完全否定』とは少し言い過ぎかなと思います。方針を変えるつもりが無いだけで、アイデアラボ自体の仕組みは変えられるように思えます(ポジティブシンキングかなぁ)。なので、もし本アイデアが通れば、「提案内容」、「投票結果」に重きを置いて頂けるはずなので、ラボの仕組みを変えるチャンスはあるかと。
 もちろん本アイデアに限らずなので、現ラボの仕組みに疑問がある方は、改善アイデアをどんどん提案すれば良いと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
うわー きてますね・・・。おもろい。

もう少しいうなら『おまかせ!』『なりゆきにまかせる』ボタンがあってもよいかと。

押してくれる人は『関心あり!』と見なせるので。
私は、アイデアラボの改善は、そこではないと思っています。

先ずは玉石混交の提案を整理すべきで、提案数を絞り、議論の時間を少しでも多くつくることが大切だと考えます。
その議論の中でブラッシュアップを図り、賛成票を獲得出来る提案にして行くことが、本来の形だと思います。

投票は○か×しか考えられません。
私は多数派と言うポピュリズムには反対します。
ユーザー個々人が深く考えて投票することこそが、提案を通過させることよりも重要なことだと思っています。
なりなり
なりなりさん・提案者
ベテラン
>kittenさん
 コメントありがとうございます!
 仰る通りアイデアは議論の中でどんどんブラッシュアップされるのが望ましく、運営さんも『明らかに通りそうにないアイデアについては、ぜひ通りそうと思えるようなアイデアまで議論中に磨いていただいて』と仰っていますし、私もそう思います。

(運営さんコメント)
王国通信『アイデアラボに対するmineoの想い』より

 そして、ここからが本アイデアの投票に関する所で、良く議論されたとしても「どちらの意見ももっともだ」と思うこともあるかと思いますし、結局運営さんにしかわからないこともあると思います。投票には参加したいが『賛成する』『賛成しない』を決められない方への救いの手であり、ラボを活性化する手段として良いのではと思い提案させて頂きました。
 私はポピュリズムという言葉を使ったことは無いですが、意味合いからすると『多数派』を設置した方が深く考えて投票された○×結果をより反映しやすいと思います。『多数派』の方が何も考えてないとは思いませんし、本アイデアでは『多数派』をどちらかに誘導することも出来ません。
 また、現状の投票は○×ではなく、『○』か『○じゃない』になっており○には少し不利な気も…(これはちょっと屁理屈かな)
ご回答ありがとうございます。

ご提案の趣旨は理解していますが、投票と言う制度である以上、○か×しかあり得ないと思っています。

敢えて最も極端な例を掲げるならば、ご提案の制度で投票する場合、憲法改正に反対以外の意見は賛成と看做すと言うことになります。
やはり投票者が考え、賛成でも反対でもない場合、棄権することになるのではないでしょうか。

制度改正として、賛成、反対に表示を変える、通過ラインを過半数にするなら賛成させて頂きます。
> オズさん なりなりさん
「アイデアラボ自身の改善についても、アイデアラボの提案内容、投票結果、議論やコメントの内容に重きを置いて、ユーザーの皆さんと一緒に進めていく方針であり、(それを)変えるつもりはありません。」
ですので、
アイデアラボ自身の改善案も他の案と同様に、内容や投票結果を重視して進めていく。

アイデアラボの改善案も可決されれば、mineoスタッフの検討の対象になる。
という意味で良いと思います。
なりなり
なりなりさん・提案者
ベテラン
>kittenさん
 更なるコメントありがとうございます!
 投票にも色々な形があるとは思いますが、「投票」という名前と本アイデアの内容が合致しないのであれば、「投票」ではなく「アンケート」の方が良いのかも知れませんね。その「アンケート」の回答選択肢が『賛成』『反対』『どちらでもない=多数派(に合わせる)』となります。
 アイデアラボでの投票の意味合いは「採用可否の決定」ではなく「ニーズ調査」&「アイデアの絞り込み」です。絞り込まれたアイデアだけがその後の運営さんの本審査でじっくり可否検討されます。ですので、この投票段階ではもう少し柔らかく○×△のニーズが合っても良いのかなと思います。
 本アイデアの△ニーズは投票結果で○×のどちらにもなり得るとしますが、その後、△ニーズの受け取り方は運営さんでよく考えて頂ければと思います。

>玉耀さん
 やっぱりそういう内容ですよね!
主旨は分かるのですが、どちらでもよいという意見は意見では無いと思うのです。
「自分には関係無いけど、他のユーザーさんにとって嬉しいことならみんなの意向に合わせよう」ではなく、「今は自分には関係無いけど、関係するユーザーさんの立場になって考えたら凄くメリットがありそうなので賛成しよう」という意識をもってもらうことが重要な気がします。
なりなり
なりなりさん・提案者
ベテラン
>bankenさん
 コメントありがとうございます!
 皆さんに「関係するユーザーさんに凄くメリットがあるから賛成しよう」と思って頂けるまで内容を詰められるとベストですよね。でも、なかなかそこまで全力を注げない現状もあると思いますし、それでも、皆さんがせっかく提案して頂いたアイデアを運営さんまで届けてあげたいですし。(もちろん、ある程度の良し悪しは投票で分類します。)
 そのベストに出来るアイデアも出せれば尚良いのですが。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
投票ボタンどっちも押さなきゃいいのでは……

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。