アイデアファーム
実現済み コメントOK 運営事務局からのコメントあり

【不具合】複数回パケット獲得可能ダンジョンで、ランキング表示があり得ない表示になる

提案内容

スクリーンショット_2022-07-21_105140.png

王国ダンジョンのパケットランキングにターン数も追加 を
https://king.mineo.jp/ideas/163413

マイネ王メンテナンス(2022/7/20)で
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1981

変更していただいた件ですが、


複数回パケット獲得可能ダンジョンで、ランキング表示が
ターン数の最短、パケット数の最大でマージされてしまうため、あり得ない表示になってしまいます。

例えば、2回パケット獲得可能ダンジョンで、20MB取るには、65ターン必要なダンジョンにおいて、

2回目が終わった時点のランキングで、最短のターン数と最大のパケット数が同時に表示されるので、(上図参照)
あとから見た人は、55ターンで20MB取得できる、と判断してしまいます。


現状、完全かどうか分かりませんが、見分ける方法があって、パケット数順のランキングの日付は、1回目の日付(最大パケットを取得した日付?)になっているので、それで見分けられないこともないですが、かなり分かりにくいです。


修正が可能でしたら、よろしくお願いします。

マイネ王 運営事務局
回答:もじゃお

ご指摘ありがとうございます。
バグの可能性が高いため、調査・対応致します。
対応までしばらくお待ちください。
チップについて
0
ナイス!
0
回答:もじゃお

システム詳細を確認した結果、今すぐの対応が難しいことが分かりました。今すぐに正しい情報を表示できるように変更を検討いたします。
チップについて
0
ナイス!
0
回答:湯王子

昨日のメンテナンスにて、ランキングのターン数、パケット数の表示を変更(修正)いたしました。
詳細は下記スタッフブログをご確認ください!
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2310
ご提案ありがとうございました!
チップについて
0
ナイス!
0

16 件のコメント
1 - 16 / 16
これは以前からこのような仕様になっていました。(何回でも可能の場合)

①ターン数で検索すれば最短歩数を表示(その時のパケット獲得数)
②獲得パケット数で検索すれば最大パケット数(その時のターン数)

この様な仕様が可能なら、ターン数を選ぶかパケット数を選ぶか、プレーする方は判断しやすいですね。

いずれにせよ、分かりやすい表示がありがたいと思います。
あー、これ、私も気になってました。
上記例だとまだ誤差の範囲内ですが、5階ワープダンジョン2回までの設定で
一回目「30T 0M」(早解)
二回目「599T 600M」(最大石狙い)とすると
「30T 600M」になっちゃいますね。

後から参加の場合、ダンジョン探索の先輩たちのターンや総ポイントがヒントとなる場合があるので、「最短ターン(とその時のM)」「最大M(とその時のターン)」のがいいかもですねぇ。

スクリーンショット_2022-07-21_162402.png

想像ですが、ランキングデータが上側のような構造になっていると、修正ができないため、下側のように点線のフィールドを追加して変更しないといけないですが、過去のダンジョンも含めると大変そう。(過去のものは、"---" にする?)

とりあえず、複数取得可能ダンジョンは、ランキングは注意して見たほうがいいですね。

実際は、全然違う構成で、サクッと直るのを期待してます😅

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

1回限りダンジョンでも、複数回線ユーザーで、複数回ゴールしたら同様の表示になるのかな?😅
実装したばかりなので不具合などが出る可能性は否めないのですが、
きっとスタッフさんの努力で何とかなると思っています。
ダンジョン案件はシステムを弄る案件が多いので時間も手間も掛かると思いますが期待しています。
宜しくお願いします。m( _ _ )m
システムを変更する際に、ほんの少しダンジョンの人たちにヒアリングしてもらえれば、みんながみんな「それはおかしい」っていうようなバグだと思います。
直すのは大変かもしれませんが、せっかくこんなにもよくなったシステム改善だけに、残念な内容は修正して頂きたいと思います。
是非ともよろしくお願いします。

>> x31026 さん

(運営さまへ)
長文になりました。すみません。
お疲れさまです。
王国ダンジョンの改良についてはアイデアファームに投稿する予定でしたが、時間がなく投稿しそびれていました。
改良版(例 王国ダンジョン2(v0.0.0)テスト版)としてこのダンジョンを支えていただいている方々(誰でも可)にバグなどを見つけてもらえばいいのではないかと思います。
テスト版をクリアしていただいたら、原石がいくつ置かれていてもテストプレー代として1チップを運営側から自動で贈る仕組みとし、バク報告は運営側の判断でチップを贈ったりすればみなさまはきっちりやってくれると思います。
もちろん誰でもテストバージョンでの作成やプレーは可でご自身のパケットが減ることはないものとします。
ダンジョンは新バージョンとして作り直して公開されたらいいなと思ってました。
数ヶ月(3ヶ月間とか)でテストバージョンを公開しその間にバグ取りを行い、ある時点で新バージョンに切り替えて新しく「王国ダンジョン2(仮称)」としてやっていけばいいのではないでしょうか。
旧のダンジョンはある時点で作成および、あらたに公開出来なくし、作成済(公開中を含む)のものはある時点で公開終了として、残っているパケットは作成者に返却される仕組みとし、戻すところが無い場合はフリータンクなどに入るようにしてはどうでしょうか。
なお、今までのダンジョンで名作も数多くありますので、プレーは出来るようにしていただきたいです。
いづれ削除するかしないかは運営側で判断して下さい。
次にダンジョンを改良していただく時は延命ダンジョンの対応も考えていただきたいと思います。
ダンジョンは公開後、1時間は削除出来ない(編集は可)ようにしていただきたいです。
この間に延命かどうか検証します。
延命が必要な人は準備中の間での削除をするか、もしくは公開後1時間経たないと削除出来ないようにして欲しいです。この間に延命かどうか検証します。
今回はバグ取りの期間が無かったので、私はメンテナンスの前と後で検証ダンジョンを作成して仲間に協力していただいて検証しているところです。
こうやって輪(和)を広げて行けばみなさんWinWinになって嬉しくてハッピーになるのではないでしょうか。
ご検討よろしくお願いいたします。
私もリニューアルしていただいた当初から気になってました。
極端な例をいえば、スタートの次にゴールを設置した往復型ダンジョンで複数クリア設定だと、1ターンで最大パケット数という、おかしなデータが出来てしまいます。これでは他の方の成績を参考にする場合、不都合です。
せっかくユーザーの要望を飲んで改善していただいたのに申し訳ないですが、是非是正していただきたいです。
是正案としては、lickyさんの案でも良いのですが、ユーザー毎で一括りするのではなく、そのユーザーの全クリア成績が表示される様に出来ないでしょうか? あまりに同一ユーザーが多く表示されて煩わしい場合は、クリア回数だけでも結構です。
以前、何度でも可能ダンジョンで、パケット獲得の為に執拗にクリアを繰返す状況を病んで、ダンジョン製作を止められた方が何人もいます。これを防止するために宜しくお願いします。
それに伴い、現在「何度でも可能(無制限)」と「クリア回数(1~99)指定」の2択を、99回まで指定可能なのだから「回数指定」の1択に絞っても良いと思います。「回数指定」なら製作者がその回数までは認めているという事で、上述の問題は起きないですし。
もちろん、現在稼働中の「何度でも」ダンジョンの扱いはどうするか? 難しい課題もあるでしょうが。

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

データ構造についてアッカリ〜ンさん整理頂いている通りになっています。
王国ダンジョン探索後に「最小ターン数」や「最大パケット数」とユーザID、日時を保持したログを出力するのですが、ランキング用として別途データを作成・更新して表示に利用しています。

ログデータから出力する方法も可能ですが、件数が膨大なため、レスポンスに懸念があることと、先日のランキング件数の表示上限の撤廃から懸念が大きく、ランキング用データ保持方法を変更することとしました。
テスト時に気付くべきだったのですが、漏れがありました。申し訳ございません。データ構造の変更と過去データの変更処理が必要であり時間を要するため、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。

>> もじゃお@運営事務局 さん

検討、ありがとうございます。

ランキングを表示するたびに、全データを集計するのは時間が掛かるため、ランキング用のテーブルがあり、それが旧表示仕様に合わせて作られているのではと予想していました。

どう変更するかも含めて、じっくり考えたほうがいいですね。
一旦、併記表示はやめる感じでしょうか?

当面は、「もっと見る」で全履歴が見えるようになったので、それで楽しんでいたいと思います。

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

なります。
家族回線を使ってプレイされる方は別々のユーザー名になりますが複数回線ユーザーの方が数回プレイされるとターン数とパケット獲得数が一致しないので混乱することもありました。

出来れば1回のプレイでの「消費ターン数、獲得パケット数、クリア時間」をひとつのパッケージとして並べていただけると嬉しいです。
そうすれば今まで非常識な回数をプレイして設定パケットの半分(以上)持って行っていた人にもブレーキがかかると思いますから。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
改修後の王国ダンジョンのランキング表示について
とりあえず、不具合の回避方法といたしまして

当分の間ですが

「プルダウン(ドロップダウンリスト)」方式ではなく
改修前の「タブ」方式に戻せないでしょうか。

改修前の「タブ」方式の場合は

1)ターン数の日時と
2)パケット数の日時が

クリア日時でそれぞれで表示されていたため、
複数回プレイされている場合は、

いつのターン数か
いつのパケット数かが

それぞれ確認が出来たような記憶がします。

私はその両方の表示日時のズレを確認し、
問題児の動向確認をしていたため、

改修前の「タブ」方式が良いです。

>> 退会済みメンバー さん

正しい情報が表示されていないため、以前のバージョンに戻すか、表記を”ー”表示とするかの対応をさせていただきたいと思います。現在影響調査中のため、今しばらくお待ちください。

次回のアップデートにて正しい情報が表示されるように対応させていただきたいと思います。
クリアデータを、最短ターン数、最大パケット数でまとめず、すべてをランキングのデータとすれば、クリア回数も分かるようになりますが、ターン数ランキングを1人のユーザーが3位まで独占できてしまうので、そこは考えないといけないですね。また、クリア回数が2万回に達しようとしているダンジョン(再公開でランキングは停止していますが)もあるので、クリアデータ全部表示は難しい気もします。

「非常識な回数をプレイして設定パケットの半分(以上)持って行っていく人」については、回数が設定できるようになったので、1人の人にパケットを持っていかれたくない人は、何回でも、は設定しないようにするのがよいと思います。

とりあえず、以前の表示(ターン数とパケットを同時に表示しない)に戻しても全件表示できるようになったので、どちらかが圏外になって見えなくなることはなくなるので、ちょっとは進化していると思います。
こちらの案件は元々、

「王国ダンジョンのパケットランキングにターン数も追加」の
派生修正案件だと思うんですね。

◆上記の案件の胆は。
「ターン数、パケット数のランキングの算出方法は今のままで、パケット数ランキングのパケット数と共にそのときのターン数も併記する。」

簡単に言えば両ランキング共にターンとパケット数を入れて欲しい、となります。

なので、「何度でも」のように、
「回数式」もクリアした時点のターン&パケット数が表示されるだけなんですね。
これは「何度でも」のプログラムを流用し、ターン&パケット数を併記しただけと言えますが、ダンジョン担当のスタッフさんは案件通りの仕事をしたんですね。
間違いでもミスした訳でも無く、きっちり仕事をしたと私は思います。

しかしながら。
フルパケを取得したターンは、必ずしも最短ターンでは無く、最長ターンは必ずしもフルパケを取れていない。

ですよね。(ノζ _ ・ ξ)b

なので、lickyさん が提案している。

①ターン数で検索すれば最短歩数を表示(その時のパケット獲得数)

②獲得パケット数で検索すれば最大パケット数(その時のターン数)

これが1番良いと思います。
湯王子さん、ランキング表示が見やすくなりました。
もじゃおさん、湯王子さん、関係スタッフの皆様ありがとう御座いました。

私としては御満悦で御座います。
(ノζ ᗜ ᵔ ξ) ワ '`,、'`,、

アッカリ〜ン@_@….,….,…😅さん、提案ありがとう御座いました。

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。