アイデアファーム
確認済み コメントOK 運営事務局からのコメントあり

せっかく実現をさせてもらったのですが、不満があります。

提案内容

https://king.mineo.jp/ideas/182748
こちらを趣味・サークルに健康を追加してもらった様ですが、
例えば捻挫した、熱が出た、骨を折った、病気で悩んでいる人が投稿しようかと言う時に、趣味・サークルからですか? 
趣味・サークル>健康でしょうか?
題名が健康だけだと趣味の一端に解釈されかねないので、健康、病気でも良いです。

フリートーク
趣味・サークル
健康、病気
HAPPY
以下省略

こんな感じの方が良いと思うのですが、どうでしょうか?

某サイトの知恵なんとかでも大きいカテゴリーからです。

背景・きっかけ

上記の提案内容に含まれます。

メリット・デメリット

利点
提案者の不満が解消(不要??)
たぶん移設は簡単だと思う
健康や病気に対して投稿したい人がカテゴリーを見つけ易い

難点
趣味・サークルが妥当だと思う人の反感を受けるかもしれない。

マイネ王 運営事務局
回答:もじゃお

ご期待に添った対応ができておらず申し訳ないです。
事務局内で話し合った際に、健康や病気に関する掲示板はそれほど多くないため、一つ上の階層に置くのは適切ではないと判断いたしました。
健康に関するものが多い場合、第一階層に置かせていただきたいと考えております。
チップについて
0
ナイス!
0

9 件のコメント
1 - 9 / 9
これは、センスを問われますね…
作れば良いっていうものではないと思います。

賛同します!
Z5 premium
Z5 premiumさん・提案者
Gマスター

>> ふみえもん@還暦ですが… さん

ご賛同いただき、ありがとうございます<m(__)m>。
カテゴリーを別にするのは賛成です。が
前回の提案の背景・きっかけに
正しい健康に対する情報を共有できたら良いと思って。
と書かれてますから健康マニアだと思われたのでしょうね。(^_^)
悩み相談の趣旨が入っていれば別カテゴリーにしてくれたように思います。
言葉が足りないと意図が伝わらない。
提案って難しいですよね。(^_^;)
賛同します(^o^)丿

健康 病気にはいろいろなものがあります。
趣味・サークルの中のひとつっていうよりは、
健康 病気をひとつのカテゴリーにしていただいてさらに細分化したテーマがあるのが理想的だと思います。
賛同します。

きっとマイネ王の運営さんは若くて健康な人ばかりで、健康が趣味の一つという位置づけなのですね。良いなぁ

単独で健康カテゴリーが難しいなら、
同じく命に関わる防災と合わせた生命・生活カテゴリー(仮名)を作って、その中に健康・防災・老後・介護などのカテゴリーを作るのはどうでしょう?
「健康情報」には病気に関する話も含まれると思っていましたが、そう考えない人もいるとすると、「健康・医療」が妥当かなと思います。「病気」だとネガティブな言葉なので、陰鬱した気分になってしまいそうで……。
Z5 premium
Z5 premiumさん・提案者
Gマスター

>> ゆりこネット@2025年遠征少なめ さん

なるほど、それはあり得ますね。
Z5 premium
Z5 premiumさん・提案者
Gマスター
投稿の量で決めるのはどうかと思いますが、仕方ありません。
運営側が検討をしてくれただけでも、ありがたい事です。

>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん

「趣味・サークル」を「生活」とか「ライフスタイル」というジャンルにしても良さそうです。

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。