アイデアファーム
確認済み コメントOK

マイネおみくじを今後どうするか 常設化?今のまま年に数回? 

【いち にっ ダーさんの提案】
※転記元URL↓
https://king.mineo.jp/my/dah/reports/8059

あくまでも「要望」です。

今やっている「いつもありがとうキャンペーン」の「マイネおみくじ」ですが、
期間は2016年10月31日までの限定だと皆さん分かってらっしゃいますよね。


「マイネおみくじ」はけっこう好評だと思います。
そこで、期間延長というよりも、「マイネおみくじ」を新しい形で
常設化できないかと思いまして、要望の提案をします。

具体的には、今のように必ず1GB以上貰えなくてもいいですが、
例えば次のように「末吉」を加えるとか、「外れ」もありにするとか
確率的に低くするとかで、工夫すれば可能になるのではないでしょうか。


(例)

大吉  3GB
中吉  2GB
小吉  1GB
末吉 10MB



----------------------------------------------------------------------------
意見のまとめ

賛成意見・要望など

 はじめは試用期間からはじめて、確率的にどうするか決めて
 あらためて運用した方がいい

 出来れば、フリータンクにinするとおみくじが引けたらより良いかも

 確率的に公平・公正なものとして、故意に当たったり外れたりさせない

 例えばですが、おみくじが当たったら貰う時に必ずコメントを残すような
 仕組みを作ってみるのもいいのかも

 フリータンクから出しちゃだめだと思います、趣旨が違う

 「フリータンクにINしたら、マイネおみくじ」が引ける

 フリータンクに入れた人だけ引けるくじなら賛成です

 フリータンクに入れた量が一定以上でないと
 10MB程度入れて権利を与えたら、大赤字だよ

 新規加入者向けキャンペーンをするときに現存加入者向けキャンペーンとして、
 倍率などを変更してやってくれたら

 年に何回かという形で残して欲しいとは思います。mineo創立記念日とか…

 新規加入者向けキャンペーンをする時に現存加入者向けキャンペーンとして

 ナイスを何回かもらうとクジ引きの権利ゲット


反対意見

 常時というのはどうでしょうか。晴れの日気分がなくなり
 マンネリになってつまらなくなるような気がします。

 フリータンクは余った人が善意でデータを寄付するところです。
 その代わりにおみくじを引いてデータをもらえる権利を得るなど
 本末転倒です。


----------------------------------------------------------------------------

案としては、4つくらいに分かれてしまいました。

① フリータンクにinしたら「マイネおみくじ」が引けるようにする

② 今に近い形で残すが、常設化せずに「年に1~3回くらい」やるといい

③ 月一回、1~3GBもらえる「おみくじ」が+100円~200円で楽しめる
  (ヤフオクでの売買の対策目的)

④ ナイスを何回かもらうとクジ引きの権利ゲット(10回とか?)
  (仕組みづくりに苦労しそうですが…)


0 件のコメント
コメントはまだありません。

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。