ゆずるね。😪「ゆずるね。気まぐれオッケー牧場」🐄
「ゆずるね。」宣言は出来てますか?
もう一度確認!
対象日【土日以外】当日の11:30までに忘れない様に宣言!
対象日【土日以外】対し「毎日」宣言が必要なので気を付けてください!
「ゆずるね。」は【土日以外】です!
祝日は対象日です!カレンダーをチェック!
皆勤じゃなくてもイイんです😃
ゆずれる時にマイペースで無理なく皆と声を掛け合って「ゆずるね。」を楽しみましょう😊
タイトルリニューアル2021年2月1日~「ゆずるね。オッケー牧場」🐄として皆様の「ゆずるねソウル(soul)」とともに!
2022年6月24日〜「ゆずるね。気まぐれオッケー牧場」🐄に再タイトルリニューアル!
気まぐれテケトーに、牛歩の如くマイペースで一歩一歩前へ!「ゆずるね。」も一日一日マイペースで継続して行きまっせ😊
「ゆずるね。」コミュニティーが楽しく、また「ゆずるね。」が多くのマイネ王ファンに広がるよう皆さまで盛り上げてください😊
2021年3月10日から1年間「今日は何の日」を発信し終了🐄
投稿および返事が滞る又は出来ない事が多々ございます。目の調子が悪くなった事もあり。ゴメンナサイ🙏 勝手ですが、ご容赦下さり優しく見守って下さい。宜しくお願い致します🙏
皆さま、ゴロゴロ~へろ~んへろ~ん~ボチポチ~ゆるゆる~のんびり楽しみましょう😊
「ゆずりあって、みんなでカイテキ。」
慌てず焦らずのーんびりゆっくり🐄~楽しくゆずるね~
特典よりも「ゆずるね。」の気持ちが大切だと思います😃
自主的な積極的貢献であることを理解して頑張りましょう。
で🐄もー🐄もー🐄もー🐄皆勤は目標です👍
ゆずるねソウル(soul)で
優しく楽しく心豊かに
ゴー🐄ゴー🐄ゴー🐄♪
継続中!喰ったら寝る😪
ゆずる寝でイイ感じ☆彡
ゆずりあって、みんなでカイテキ。ゆずるね。
ゆずるね。を宣言して通信をゆずり、みんなでカイテキな通信環境をつくろう。
ゆずるね。概要
mineoユーザーみんなで平日昼間の通信をゆずり合い、混雑を緩和するプロジェクトです。
平日のお昼は多くの方が利用されることから、通信量が多く、交通渋滞のように混み合い、通信速度が低下することがあります。
お昼にスマホをあまり使わないという方は、その時間に大切な誰かのためにゆずってみませんか?
ゆずるね。詳細リンク↓↓↓
https://mineo.jp/service/unique/yuzurune/
皆さん おはようございます🐮
余裕がなく🌾お返し出来ずに誠に申し訳ございません。
ゆずるね。宣言チェックよし!
体調よし!検温よし!マスクよし!
今日1月27日は「国旗制定記念日」
1870年(明治3年)のこの日(旧暦)、明治政府が日の丸を国旗とする太政官布告だじょうかんふこくの商船規則により、国旗のデザインと規格を示した。
新暦では2月27日となる。これを記念して、一般社団法人・国旗協会が記念日を制定。同協会は東京都千代田区丸の内に事務局を置き、国を象徴する国旗の正しい理解と普及を目的としている。
日本の国旗は徳川幕府が「日本総船印にほんそうふなじるし」として定めた白地に日の丸を踏襲した「商船国旗」として定められた。規則ができるまでは船によりそれぞれ異なるデザインの旗が掲げられていた。後に陸軍・海軍の軍旗も別々に定められたが、廃止された。当時の規格は、縦横の比率は7:10で、日の丸が旗の中心から旗ざお側に横の長さの100分の1ずれた位置とされていた。
1999年(平成11年)8月9日、「国旗及び国歌に関する法律」が成立、8月13日に公布・即日施行され、日の丸・君が代が国旗・国歌として法制化された。国旗の縦横の比率は2:3、日の丸の直径は縦の長さの5分の3、日の丸は旗の中心の位置。色地は白色、日の丸は紅色とされている。
今日も一日頑張りましょう💪
皆さまも気を付けて行ってらっしゃいませ🐮
>> まぁ坊 さん
おはようございます😃今日は国旗制定記念日なんですね♪
画像が日の丸弁当🍱に見えました!お弁当を作っていたせいでしょうか(^ω^)
お気をつけていってらっしゃいませ♪
おはようございます🌄
国旗制定記念日😳⁉️
休日にしてもいいレベルですね🤔
今日もお気を付けて行ってらっしゃいませ!
🌸🌸㊗6000コメ🌾突破!🌸🌸
おめでとうございまーっす🎊🎉👏👏
だいぶ遅れてごめんなさい🙇🙏
ゆんたぬちゃん😽♪
🌸🌸にゃんこ🐾🐾ふみふみ🌸🌸
おめでとうちゃーんヽ(=´▽`=)ノ♪
数日分のコメントさかのぼって、
これからカレー🍛作ろうっと🤣🤣🤣
もちろん🎤
ハウスバーモントカレーだよ〜♪😁
まぁ坊 さん、こんばんはー
今日は国旗制定記念日ですね!
日の丸は赤ではなく紅色とは知りませんでした。
紅白なんですね。😄😄
>>キムさん、
日の丸弁当を作ってるんですか?😨😨
>> zenjiro さん
期末テストから1ヶ月以上お弁当作っていませんでした!休校してたので、やっと昨日からお弁当始まりました(^-^;
早起きしないといけないので、なんやかんやで大変ですわー😅
皆さん おはようございます🐮
昨日も6000㊗🌾誠にありがとうございます。
余裕がなく🌾お返し出来ずに誠に申し訳ございません。
優しく楽しい皆さまのお陰でございます。🐄
ゆずるね。宣言チェックよし!
100MBゲットよし👍
体調よし!検温よし!マスクよし!
雨☔です。
今日1月28日は「衣類乾燥機の日」
一般社団法人・日本電機工業会が1994年(平成6年)に制定。
日付は「衣類(1)ふん(2)わり(8)」と読む語呂合わせから。衣類乾燥機があれば、効率のよい洗濯物の乾燥を実現できることをテーマに、衣類乾燥機が最も活躍する冬を記念日とした。
2013年(平成25年)の東京ガスの調査によると、衣類乾燥機を所有している人は約64%であった。ドラム型の衣類乾燥機は、乾く時間が早く、シワになりにくい。
http://www.jema-net.or.jp/
今日も一日頑張りましょう💪
皆さまも気を付けて行ってらっしゃいませ🐮
おはようございます🌄
衣類乾燥機の日😳⁉️
我が家では毎年梅雨時に検討されますが、都度先送りとなっております🤣💦
今日もお気を付けて行ってらっしゃいませ!
おはようございます😃
今日は衣類乾燥機の日なんですね♪
洗濯物が多いので雨が続くと困ります(^-^;
近くにコインランドリーがあって乾燥だけよく利用していましたが閉店しました😭
重たい洗濯物を自転車に乗って乾燥に行くのも大変なので、家中に引っ掛けています💦
皆さまお気をつけていってらっしゃいませ♪
🍊ゆずるね🍊準備🆗👌です。
今日は衣類乾燥機の日ですね♪
うちの洗濯機も乾燥機付きですが
使うと電気代が跳ね上がる為、
抜かぬ宝刀の扱いです。😑😑
>>キムさん
毎日のお弁当作りとお洗濯
おつかれさまです。
>> zenjiro さん
ありがとうございます😃家族からはそのような事を言われた事がないので素直に嬉しいです😌
皆さん
おはようございます🐮
余裕がなく🌾お返し出来ずに誠に申し訳ございません。
ゆずるね。宣言チェックよし!
体調よし!検温よし!マスクよし!
今日1月29日は「昭和基地開設記念日」
1957年(昭和32年)のこの日、南極大陸に「昭和基地」が開設された。
地球科学者・永田武(ながた たけし、1913~1991年)隊長の指揮する南極観測隊が東オングル島に上陸し、本格的な観測が始まった。南極観測船「宗谷」、飛行機やヘリコプターを使っての調査が行われた。
この年から翌年にかけては「国際地球観測年」で、日本を始め12ヵ国による観測網が敷かれた。タロとジロの生存(記念日「タロとジロの日」)、宗谷が氷に閉じ込められてソ連船に助けられるなど、多くのドラマがあった。
「昭和基地」の名称は建設された時代の元号「昭和」にちなむ。南極には日本の観測基地として、昭和基地のほかに、みずほ基地、あすか基地、ドームふじ基地がある。関連する記念日として、4月6日は「北極の日」、12月14日は「南極の日」となっている。
明朝まで、当直により牧場主は留守にします。
宜しくお願い致します🐄
行ってきまーす😁
皆さん、土日はゴロゴロ~へろ~んへろ~ん~ボチポチ~ゆるゆる~のんびり楽しみましょう😊
おはようございます😃
今日は昭和基地開設記念日なんですね♪毎日色々勉強になります。
明朝まで当直なんですね(^-^;
また寒さが厳しくなるようなのでお気をつけくださいね♪
まぁ坊さん
おはようございます🐱
今日は、昭和基地開設記念日なのですね❄️🎉
ホットケーキの日からワープした気分ですね🐾
色々勉強になるねん〜お忙しい中ありがとうね😊
南極の夏より日本の冬モゥ気持ち温かいってにゃ😁🧊
譲って笑顔ゆる〜暖かくされてお気を付けてくださいね🐾
🐱🍡もちょっと行ってきます🐾🚩
まぁ坊さん、当直任務
おつかれさまです。
今日は昭和基地開設記念日ですね 。
昭和 がもうノスタルジーを感じさせますね。
今年は 昭和 97 年 にあたります。
😑😑😑😑
>> まぁ坊 さん
今晩は🌃いや〜あまり行きたい所ではないですね🤣💦
ペンギンは見たいけど…😅
皆さん
深夜に失礼します。🐮
余裕がなく🌾お返し出来ずに誠に申し訳ございません。
ゆずるね。宣言チェックよし!
体調よし!検温よし!マスクよし!
1月30日は「3分間電話の日」でした🐮
1970年(昭和45年)のこの日、日本電信電話公社(略称:電電公社、現:NTT)の市内電話の料金が3分間10円になった。
これは公衆電話からの料金で、それまで1通話10円で、時間は無制限だった。3分間10円は長電話防止のために始められたものだった。現在は携帯電話・スマートフォンの時代だが、この時代には「テレホンカード」も、100円硬貨の使える「黄電話」もまだなかった。
「青電話」は1968年(昭和43年)に登場し、ダイヤル市外通話が可能となった。黄電話が登場したのは1972年(昭和47年)のことで、高額通話が増加したことから導入された。
黄電話は100円硬貨も使えたが、構造やスペースの都合により釣り銭が出なかった。そのため、「100円玉でモシモシ お釣りはデンデン」などとも揶揄されたが、大量の10円硬貨を必要としないメリットがあった。テレホンカードは1982年(昭和57年)12月に発行・発売が開始された。
色々あって・・・こんな時間になりました。
おやすみなさい😪💤
おつかれさまでした。
ゆるりとおやすみ下さい。
お休みなさい。
😴😴😴
>> まぁ坊 さん
おはようございます🌄3分間電話の日😳⁉️
今でも念の為、小銭とテレカは持ち歩いてます😅
今日もお気を付けて行ってらっしゃいませ!
おはようございます😃
今日は3分間電話の日なんですね♪
ガラケーの時も公衆電話をよく使っていました(^ω^)
まぁ坊さん
色々お疲れ様です。ご無理なさらないように🍀
>> まぁ坊 さん
お疲れさまですぅ〜🐮🍼♪公衆電話、見なくなりましたね☎
昔は赤い色だったような…緑に変わって、黄色は見たことないカモ🦆
私もお財布にテレフォンカード入れてますよん
今日も、心身ともにご安全に😊🌸
こんにちは🐮
いつも🌾🌾🐾🐾ありがとうございます。
🌾お返し出来ずに誠に申し訳ございません。
今日1月31日は「焼ビーフンの日」🤤
兵庫県神戸市中央区に本社を置き、ビーフンやフォー、ライスパスタなど食料品の製造・販売を行うケンミン食品株式会社が制定。
1960年(昭和35年)に誕生した同社を代表するロングセラー商品である「ケンミン焼ビーフン」の魅力をより多くの人に知ってもらい、焼ビーフンファンの拡大を図ることが目的。
日付は2020年(令和2年)1月31日に世界で最も長く販売されているビーフンブランドとして、同社の「焼ビーフン」がギネス世界記録に認定されたことから。
また、これから春野菜が出回りはじめる時期になるので、春野菜と一緒に焼ビーフンを楽しんでもらいたいとの思いも込められている。記念日は2020年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
社名の「ケンミン(健民)」には、「皆さま(民)の健康(健)のために貢献する」という同社の理念が込められている。
また、同社はビーフンをはじめとするアジアの優れた食と食文化をお客さまに提供することで、健康で豊かな食生活に貢献し、お客さまに必要とされる会社を目指している。
そんな同社の「焼ビーフン」は、2021年(令和3年)に7代目を迎えた。その特徴として麺の形状が四角から丸型に変更された。
これにより麺がほぐれやすく、調理性が向上した。さらに、アウトドア調理など様々な食シーンに対応する他、パッケージサイズを約10%縮小することに成功し、プラスチックゴミの削減にも貢献する。
同社の「焼ビーフン」シリーズには、ベーシックな「鶏だし醤油味」に加えて、あっさりした「こく旨塩味」や、風味豊かな「オイスターソース味」、スパイシーな「幻のカレー味」、スープタイプの「汁ビーフン」などがある。
https://www.kenmin.co.jp/
では、ゆずる寝します。
午後からも頑張りましょう💪
>> まぁ坊 さん
お疲れ様です。最近はあまり食べなくなりましたが、「焼ビーフン」は大好きです。
>> まぁ坊 さん
焼きビーフンって食べたこと無いですわ(^-^;私、ちょっと人生、損してるかな?
食べたことが無い!!ってのが多いなぁ(^O^)
焼きビーフン食べたら元気になるかなぁ・・・
まぁ坊さん、お忙しいて、お疲れやろうから、
いっぱい食べて、元気になりますように(*^-^*)
あんまり無理をなさらないように!!
(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)
>> まぁ坊 さん
こんにちは👋😃今日は焼ビーフンの日なんですね♪
しばらく食べてないです。ビーフンの自動販売機があるみたいです😃
🍊ゆずるね🍊🆗👌です。
ビーフン見たら興奮ゆるゆる~😆🎵🎵
公衆電話が10円で時間が無制限だったとは
知りませんでした。
今日は焼ビーフンの日ですね。
年に数回程度で食べてます。
(^^♪
>> ゲリオン@🌷 さん
危ない人ですか??😁皆さん
おはようございます🐮
余裕がなく🌾お返し出来ずに誠に申し訳ございません。
ゆずるね。宣言チェックよし!
体調よし!検温よし!マスクよし!
今日2月1日は「ガーナチョコレートの日」🍫
東京都新宿区西新宿に本社を置き、「ガーナ」チョコレートを製造・販売する菓子メーカーの株式会社ロッテが制定。
日付は「ガーナミルク」チョコレートが誕生した日である1964年(昭和39年)2月1日から。同社の代表的な人気商品である「ガーナ」チョコレートのPRが目的。
「ガーナミルク」チョコレートは日本でいちばん売れているチョコレートと言われ、赤いパッケージが印象的なチョコレートである。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
1948年(昭和23年)に設立されたロッテはもともとチューインガムの製造・販売を行っていたが、1964年にチョコレート事業に進出した。チョコレートは「味の芸術品」と言われるほど大変難しく、最高の品質のチョコレートを作るために探し出した人が、ミルクチョコレート発祥の地スイスの技師マックス・ブラック氏であった。
彼は「日本人の味覚に合う、最高品質のチョコレートをつくろう」と、日夜研究に励み、口どけなめらかな「ガーナミルク」チョコレートが誕生した。そして、発売と同時に生産が注文に追いつかなくなるほどの爆発的なヒットとなった。
https://www.lotte.co.jp/products/brand/ghana/
今週も頑張りましょう💪
皆さまも気を付けて行ってらっしゃいませ🐮
>> まぁ坊 さん
おはようございます😃今日はガーナチョコレートの日なんですね♪
チョコレート🍫は大好物なので、ほっこりしますね~☺
チョコレート食べてエネルギーチャージしてください😃💕
お気をつけていってらっしゃいませ♪
🍊ゆずるね🍊準備🆗👌です。
おはようございます🌄
ガーナチョコレートの日😳⁉️
KitKat の🐻さんバージョンが見つかりません……(T_T)
今日もお気を付けて行ってらっしゃいませ!
まぁ坊 さん, こんばんわー
今日はガーナチョコレートの日ですね。
私は遠慮しておきますが
IDEONさん ならいけるかな
この ハンバーグ 😄😄
皆さん
おはようございます🐮
いつも🌾🌾🐾🐾ありがとうございます。
余裕がなく🌾お返し出来ずに誠に申し訳ございません。
ゆずるね。宣言チェックよし!
体調よし!検温よし!マスクよし!
今日2月2日は「交番設置記念日」
1881年(明治14年)のこの日、1つの警察署の管内に7つの「交番」を設置することが定められた。
町の中に交番の建物を置き、そこを中心に制服の警察官が活動するという交番の制度は、1874年(明治7年)に東京警視庁が設置した「交番所」(交番舎)が世界初のものだった。当初は、建物はなく、街中の交差点などに警察署から警察官が出向いていたが、1881年より常設の建物を建てて警官が常駐する現在のような制度になった。
1888年(明治21年)10月に全国で「派出所」(警察官の詰め所)、「駐在所」(外勤警察官が居住する施設)という名称に統一されたが、「交番」という呼び名が定着し、国際的にも通用する言葉になっているということから、1994年(平成6年)11月1日に「交番」(KOBAN)を正式名称とすることになった。
今日も一日頑張りましょう💪
皆さまも気を付けて行ってらっしゃいませ🐮
>> まぁ坊 さん
おはようございます🌄交番設置記念日😳⁉️
こち亀のルーツですな?😁
今日もお気を付けて行ってらっしゃいませ!
>> zenjiro さん
おはようございます🌄シンプルにこちらでお願いします…😅
>> まぁ坊 さん
おはようございます😃今日は交番設置記念日なんですね♪
通学路に交番があって、子供が時々交番に寄り道していました😁
皆さまお気をつけていってらっしゃいませ♪
🍊ゆずるね🍊準備🆗👌です。
>> まぁ坊 さん
まぁ坊さんおはようございます☀
今日は、交番設置記念日なのですね🐢🚩
国際ご✨に、KOBANとなってからもモゥ〜8年になるのねぇ〜早ッ
お勉強になったよ📖🐢👈このイメージ強しニャ😁
譲って笑顔ゆる〜ゆる〜
お気を付けてね🐮🐾
ゆずるね🍊スタンバイ確認OKです🐱🍡
子供の頃、「10円落ちてたよ」って、交番へ届けたわ。
何回も!
アタマなでなでしてもらうのが、嬉しかった(^O^)
(⌒▽⌒)アハハ!
まぁ坊さん、こうばんは~😅😅
今日は、交番設置記念日ですね!
スマホやナビが無い時代は
よく道を尋ねてましたね。
昔、東京の築地に行った時に
安くて美味しい寿司屋さんの場所を尋ねたら、
快くを教えていただきました。😄😄😄
皆さん
おはようございます🐮
いつも🌾🌾🐾🐾ありがとうございます。
余裕がなく🌾お返し出来ずに誠に申し訳ございません。
ゆずるね。宣言チェックよし!
体調よし!検温よし!マスクよし!
今日2月3日は「節分」
季節の移り変わりの目安となる「雑節」の一つ。「立春」(2月4日頃)の前日で、「大寒」(1月20日頃)から約15日目にあたる。
「節分」の日付は近年では2月3日であったが、2021年(令和3年)は2月2日となる。「節分」が2月2日となるのは、1897年(明治30年)2月2日以来、124年ぶりである。なお、2022年(令和4年)の「節分」は再び2月3日となる。
冬の節が終わり、春の節に移る。この時期だけでなく、本来は「立夏」(5月5日頃)、「立秋」(8月7日頃)、「立冬」(11月7日頃)の前日をそれぞれ「節分」という。太陰暦(太陰太陽暦)では「立春」を年の初めと定めており、「立春」の前日すなわち「大寒」の最後の日にあたるこの「節分」を特に重視した。
季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていたため、それを追い払う意味で「豆まき」が行われる。一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら豆をまき、年齢の数だけ豆を食べ厄除けを行う。
また、この日に「恵方巻(えほうまき)」を恵方を向いて食べると縁起が良いとされている。2021年の恵方は「南南東」となる。この習慣はもともと大阪を中心として発祥したものである。
「恵方巻」という名称は、1998年(平成10年)にコンビニのセブン-イレブンが全国発売にあたり商品名に「丸かぶり寿司 恵方巻」と採用したことにより、2000年代以降に急速に広まった。
今日も一日頑張りましょう💪
皆さまも気を付けて行ってらっしゃいませ🐮
おはようございます🌄
節分😄⁉️
鬼はだいぶやっつけました🤣
今日もお気を付けて行ってらっしゃいませ!
おはようございます😃
今日は節分ですね♪
恵方巻は毎年食べています。最近の恵方巻は豪華になっているのでお高い😱
しかたなく作っています(^ω^)
皆さまお気をつけていってらっしゃいませ♪
🍊ゆずるね🍊🆗👌です。
まぁ坊さん、こんにちは~
今日は節分ですね。
最近の恵方巻は高価なので買わないです。
豆まきは 🐶 を鬼に見立て ミルクボーロ
投げると、めちゃ喜びます。😀😀
お疲れさまです〜😊🍵🌸
恵方巻の名付け親がセブンイレブンだったなんて!意外すぎる😳👍
今年は北北西だそうです。そんなキッチリした方角は解らないわねぇ🤣
私もハーフサイズを家族分買ってきました♪今夜は手抜きご飯😋🍚
恵方巻は吸い込むものです❓😆😂😆
>> 桜の木@🌸ゆるみ中😪🌸 さん
桜🌸さん恵方巻を食べる時は無言ですよー😁
まぁ坊さん
こんにちは🍵
恵方巻きの名付け親がセブンだったとは、はじめて知りました😁
👆今日は、巻き寿司のお後もこちらの巻き楽しみですね♪
🐱は。。ロールケーキと仲良くしたいねぇ〜🧁🍥🍡
ゆずるね。OKです🍊
この中で寝たい寝😊🍡💤
>> キム秘書 さん
キムちゃん🐬😂👍つい喋りたくなっちゃうのよ〜♪
ていうか、
皆で黙って食べてるとおっかしくて🤣
結局みんな吹き出すっていう家族😁🌸
北西じゃなくて北北西かぁ~微妙🤭💨
邪気は外😁
おはようございます🌄
恵方巻き食べたから御利益あるかな?🤣
寒さ対策も忘れずに〜🤗