掲示板

9月20日 今日の□□

今日は 9月20日 バスの日です
バスを利用している人
バスは利用していないが車で運転していると路線バスを見かけると思いますが
バスがバス停から発車しようとしているときはその進路を妨害してはいけません

■道路交通法第31条2
 停留所において乗客の乗降のため停車していた乗合自動車が発進するため進路を変更しようとして手又は方向指示器により合図をした場合においては、その後方にある車両は、その速度又は方向を急に変更しなければならないこととなる場合を除き、当該合図をした乗合自動車の進路の変更を妨げてはならない

これに従わない場合「乗合自動車発進妨害違反」
違反点数1点。反則金6000円(普通車)が課せらます

【参考文献】
■営業中の路線バスがバス停から発進しようとしているのに、道を譲らなかったら違反でしょうか?(JAF Mate Online公式)
https://jafmate.jp/safety/traffic_rules_quiz_20240710.html

今日も 「ゆずるね。」でゆるゆるするだけでなく
車を運転する人も 明日から「秋の交通安全週間」です

交通取り締まりが強化されますので
ゆるゆる安全運転でいきましょう

【参考文献】
■令和6年秋の全国交通安全運動の推進(警察庁公式)
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/suishin.html



10 件のコメント
1 - 10 / 10
近くの買い物や駅までは
YAMAHAのモルフェ🏍️に乗って
行きます。
路線バスは駅まで行く人が殆どなの
でバスの後ろにつくと安心しますが
どんどん置いて行かれますね^^;

車を運転している時の片側一車線の
追越し禁止の道路に🚍バスが止まって
いると注意⚠️が必要です。ドキドキです。

交通事故を起こさないように
ゆとりをもって行動します😊

今日のゆずるね。達成です🤗
バスといえば九州の小倉に行ったとき、2台の車両を連結した形状の路線バスに乗ったことがあります。
バスなのに電車みたいで不思議な感じでした。外見もカッコよかったですよ。
それにあれだけ長かったら、さすがに横をすり抜けて追い越す気にはならないでしょう。
そういう意味では安全かも。

今日のゆずるねは無事達成!
パケ増しゲット、やったー!
 こんばんは。
 スレ立て、お疲れ様です。
 私も、「連接バス」に乗ったことがあります。
 「後ろ乗り、前降り」で、乗客は殆ど前の車両に乗っていたので、後ろの車両でゆったりと目的地まで行くことができました。

 私は、運転マナーが著しく低いドライバーが多い地域に住んでいるので、路線バスに乗っていると、右ウインカーを点滅させて動き出しているバスを強引に追い越す車をよく見かけます。
(^thank^)/♪🦉

IMG_3976.jpg

>> めいとうらら@🐇フレンズ さん

>> めいとうらら@🐇フレンズさん

モルフェ🏍️に乗っているんですね

バスは発車のウインカーを出しても
車内の人が座らないと発車できないので

すぐに動かず少し時間がかかる時がありますが
「ゆるゆる」と待ちましょう

月曜日は祝日ですが「ゆずるね。」あります
どうぞお気を付けて
(^^)

>> Nul さん

>> Nulさん

連接バスですね
西鉄では福岡、北九州で導入されているようです

私は普通のバスでも運転手さん凄いと思っているのですが
連接バスの運転手さん凄く神経使うんだろうなと思いました

パケ増し獲得おめでとうございました
(*^^*)

(動画 約30秒)

buskinsi.jpg

>> 弾正忠 さん

>> 弾正忠@🫥🫠😑さん

私は基本的に病院の行き帰りはバスや列車で移動するのですが
いつも思うのですがバスの前後を走る車のマナーが
悪くなった気がします

中にはバス停のバスカットに停車してスマホいじっている人がいるのですがあなたの車のせいでバスが歩道の路肩に平行に停車できないので

足腰の悪い高齢者が歩道から一旦降りてまたバスのステップに上がるのがつらそうな時があります

違法停車の車が無ければバスの運転手は歩道に平行に乗車口をそろえるのでノンステップで乗降できるのにと思いました

違法駐車の車の運転手はスマホを見ていて
バスに気が付いていないようでした

トラブル防止のため国土交通省の通達により
原則「クラクション禁止」「手上げ挨拶禁止」なので

道幅が狭いところやバス停の前後に違法駐車があって動けない時は
車が動くまでずっとバスの運転手は耐えることとなります
(「5分間ルール」があるので 最大5分は待ちます)

そもそも道路交通法第44条により バス停留所の前後10メートルは駐停車禁止となっています

路上駐車だけでなく 停車(人の乗り降りのための短時間の停車や、運転席にドライバーが乗車しているケースも含みます。)も禁止されています

1人の自分勝手な車のせいで何人もの人に迷惑をかけないでほしいなとか思いました

月曜日も「ゆずるね。」あります
車の運転も周辺に思いやってゆるゆると行きたいですね

【参考文献】
■駐車許可できない場所について(愛知県警察公式)
https://www.pref.aichi.jp/police/shinsei/koutsu/chusha-shinsei/chusha/chushadekinai.html
観光バスは修学旅行や会社の親睦旅行で良く乗りました。
「道路交通法第31条2」は忘れかけていましたので、改めて認識することができました。
バスの後を走る時は要注意ですね!
ありがとうございました。

syaken.jpg

>> rabauru さん

>> rabauruさん

運転免許を取得するときに教習所でみなさん「バス優先」は習っているはずなのですが 忘れてしまうんでしょうね

最近は物価高だけでなく 消費税や社会保険料の引き上げなどの経済的負担が大きくなって生活が厳しいため

車の維持に必要なお金が無くて道路を走行している車の4台に1台が
免許更新料が払えないため「無免許」
車両整備代金や税金が払えないため「無車検」
自賠責保険さえ払えないひとは任意保険も「無保険」だそうです

車検証ステッカーの貼り付け位置が法律改正により
フロントガラス中央から
運転席側上部かつ端っこにかわりましたので

車検証ステッカーが貼って無いもしくは中央にある車は
無車検かつ自賠責無加入の可能性が高いですので

スーパーなどの駐車場では当て逃げやドアパンチのおそれがあるので
その車の近くには駐車しないほうが安全でしょう

明日から10月度の「ゆるずね。」です
ゆるゆるといきましょう
(*^^*)

【参考文献】
■車検ステッカーの貼り付け位置が変更になります(国土交通省公式)
https://www.jidoushatouroku-portal.mlit.go.jp/assets/pdf/kensahyosho_haritukeichi.pdf

1600px-Daihatsu_Midget_right_front_view_at_10th_Osaka_Motor_Show_December_10__2017_02.jpg

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭さん

(*^^*)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。