掲示板

4月25日 今日の✕✕

皆様ご機嫌いかがですか、毎度の🐢です。
もうそろそろ来月には飛んできそうですね😀
今日もゆずるね頑張っていきましょう😀



14 件のコメント
1 - 14 / 14

birds-84665_1920.jpg

あ、来月にはつばめが見られるんですかぁ(^o^)
いいですねぇ・・・
私は、見たこと無いです(ノдヽ)

⬆️の画像、つばめかな?
カモメかな?
アハハ、判らないまま貼り付けました(;^_^A

し・しっつれしましたぁ(*⌒∇⌒*)
ツバメと言えばつば九郎を思い出してしまいます😅
今日もゆずるね。成功~(^-^)/
道の駅につばめの巣があって
大事に育てていると書いてある
のを見たことがあります。
幸運が訪れるのかな?と思いました。

ゆずるね。達成です☘️✨
最近はツバメが来ないです
どうしたのかなぁ?
戻ってきて欲しいですね🤗🤗
燕の巣を食べた事がありません。
優雅に飛ぶのもカッコイイですよね。
ゆるゆる楽しくゆずるねします。😊
 こんばんは。
 「ツバメが巣を作る家は縁起がよい、幸せになれる」といわれています。
 以下は、請け売り情報です。
 ツバメは、巣を作るにあたり、適当に人の出入りがあり、湿気が少なく、巣を壊さないやさしい人がいる場所を選びます。
 これらは、人にとっても幸せに繋がる環境や要素であり、実際に幸運が訪れることも多かったので、そのようにいわれるようになったそうです。
(^thank^)/🦉

Et8MoA9VgAcB7nN.jpg

>> トドのちびちび@今日もアハハハハハ さん

ゆるゆるこんばんは😁
ありゃ見た事無いとな😲
ツバメは外敵から身を守るため敢えて人混みの街中に巣を作りますが、、、、😑
画像は、、、ツバメでは、、、無いです😱

KW5xnpLgLL2VseH_ACS8x_54.jpeg

>> ゆきだるまんぼう さん

ゆるゆるこんばんは😁
はい、ではこちらを😁
明日もゆずるね頑張っていきましょう😁

13760.jpg

>> めいとうらら@🐇フレンズ さん

ゆるゆるこんばんは😁
ツバメの巣のある店は商売繁盛するって言うことを聞いた事があります😁
私の地域もツバメの巣がある店は大事に育てていますね😁
明日もゆずるね頑張っていきましょう😁

OIP_(38).jpeg

>> ひろぽん33 さん

ゆるゆるこんばんは😁
またひょっこり来ますよ、きっと😁😁

800x450.jpg

>> かさと さん

ゆるゆるこんばんは😁
その燕(アナツバメ)の巣は海外の断崖絶壁に
主に唾液で作る巣で日本では作らないので高級品になってるのでは?
私も食べた事はありません😑

vtuber-ossan-tanaka.png

>> 弾正忠 さん

ゆるゆるこんばんは😁
私も返信コメントに書きました😁
あながちウソではないような😁
結構繁盛しているお店によくツバメの巣を見ます😁
子供の頃実家の土間の天井(梁)の所に、毎年ツバメが巣を作っていました。
田植えが始まる頃に。
巣の材料は、水田の泥と枯草のようでした。
現在の居住地では、周囲に水田がたくさんありますがツバメを見かけなくなくなりました。。。
見かけなくなった理由は、環境が変わってしまったのでしょうか?

cf5404d467843fdc075c0d67e15fc758.jpg

>> rabauru さん

>見かけなくなった理由は、環境が変わってしまったのでしょうか?

どうでしょうねえ??
毎年来る所は親から育ててもらった記憶から帰巣本能があるのでしょうか?
血筋が途絶えてしまって来なくなったのでしょうか?
疑問です😑
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。