9月のネットワーク状況とトラフィック評価基準変更検討について
![サムネイル.png](https://img.king.mineo.jp/system/magazine_images/images/000/000/284/129/L_image.jpg?1540285477)
お久しぶりです。マイネ王 運営事務局の気まぐれトラベラーです。今回は9月のトラフィック状況を報告するとともに、検討中の新たなトラフィック評価基準をご紹介します。
〜 本文は省略されました 〜
ゆきちさんのコメント
計測、ご苦労様です。
変更の賛否はありますが、併記されるのが良いかと。
新しい計測方法は、コンテンツや広告の内容変更やブラウザの仕様変更などにより、計測結果が変化するのではないでしょか?
ユーザビリティの確認には良いかもしれませんが、指標値とするのにはこれまで通りの方がよいかとおもいます。
また、度々コメントしていますが、一つでも良いので計測ソフトを公開し、(そのソフトで)ユーザが計測した結果、場所などを共有すれば、どこで不満が多いのかなどがより正確にわかり、リソースの集中など出来ないでしょうか?
変更の賛否はありますが、併記されるのが良いかと。
新しい計測方法は、コンテンツや広告の内容変更やブラウザの仕様変更などにより、計測結果が変化するのではないでしょか?
ユーザビリティの確認には良いかもしれませんが、指標値とするのにはこれまで通りの方がよいかとおもいます。
また、度々コメントしていますが、一つでも良いので計測ソフトを公開し、(そのソフトで)ユーザが計測した結果、場所などを共有すれば、どこで不満が多いのかなどがより正確にわかり、リソースの集中など出来ないでしょうか?