![「mineoアプリ」アップデートのお知らせ & 新機能のご意見・アイデアを募集します!](https://img.king.mineo.jp/system/magazine_images/images/000/000/268/389/L_image.jpg?1536539737)
「mineoアプリ」アップデートのお知らせ & 新機能のご意見・アイデアを募集します!
デジタルマーケティング領域を担当しています。
みなさん、こんにちは。ひげダンディ@運営事務局です。
ここ数日、大きな自然災害が続いており、被災された方々には心からお見舞いを申し上げます。災害などの非常時においても、お客さまが安心してmineo・マイネ王のサービスをご利用いただけるよう日々努めていかなければならないと改めて感じさせられた1週間でした。
さて、今回はmineoアプリのアップデートに関するお知らせと、今後追加を予定している新機能に関するご意見をお聞かせいただきたいと思います!
mineoアプリについて
今年3月末(iOS版は4月)にリリースしたmineoアプリは、8月末時点で約20万人の方にインストールいただき、多くのmineoユーザーのみなさまに現在ご利用をいただいております。アプリをご利用のみなさま、ありがとうございます!
mineoアプリにはデータ通信の高速・低速を切り替える「節約スイッチ」機能をはじめ、「パケットギフト」や「フリータンク」などが簡単に利用できるmineo・マイネ王ユーザーに嬉しい機能、またパケットや王国コインがゲットできる「ログインスタンプ」、無料チップがもらえる「mineoレーダー」など、さまざまな機能が備わっております。
その他mineoアプリの詳細案内はこちら
まだmineoアプリをご利用でない方は、今すぐダウンロードを!
現在、応募者全員に1GB分のパケットをプレゼントする「mineoアプリご利用感謝キャンペーン」も実施中ですので、是非この機会にmineoアプリを試してみてはいかがでしょうか?
「mineoアプリご利用感謝キャンペーン」の詳細はこちら
iOS版mineoアプリをダウンロードする
Android版mineoアプリをダウンロードする
今回のアップデート内容について
本日、mineoアプリの一部をアップデートしたバージョンをリリースしました。アップデート内容は以下の4点です。
・Sプランのプロファイル追加(iOSのみ)
9月4日にサービスを開始したmineo Sプランのプロファイルをアプリからダウンロー
ドいただけるようにしました。
・コーヒータンクの削除
mineo 渋谷1Fカフェの閉店に伴い、コーヒータンクのコンテンツを削除しました。
・災害支援タンク内の記載内容変更
災害支援タンクの利用基準見直しに伴い、記載を変更しました。
・節約スイッチON・OFF状態の更新処理に関する改善
ご利用番号を変更した際に、節約スイッチON・OFFの状態が即時更新されるよう
改善しました。
以上4点に加え、その他軽微な不具合の解消も行っております。
mineoアプリの今後について
元々、このmineoアプリは単なる便利なアプリであるだけでなく、mineoが掲げる「Fun with Fans!」をより身近に手軽に感じられる場所を提供したいという想いを持って開発を進めて参りました。アプリを通じて、mineoユーザーのみんなが「仲間」であることを感じてほしい。そして、よりmineoを好きになってもらいたい。そんな私たちmineoスタッフの気持ちがこのmineoアプリには込められています。
こうした想いをカタチにした新機能の追加を現在検討しており、今回はその内容に関してみなさまからご意見をいただきたいと思っております!
新機能のご意見・アイデアを募集!
今回検討している新機能は、「mineoファンの集い」や「アイデアファーム」で実際にユーザーのみなさまから寄せられたアイデアを元に発案したもので、その名も「mineoみんなでウォーキング(仮称)」です!!
mineoアプリに毎日の歩数をカウントできる機能を実装し、毎日歩くだけで無料チップなどのボーナスがもらえる!さらにはユーザー参加型のアプリ内イベントを開催し、「参加者全員で地球1周分(○○○歩)を歩こう!」などのイベントミッションを達成すれば、参加者全員でボーナスを山分け!といった、みんなで楽しめる新機能です! なんとなくイメージいただけましたでしょうか??
より具体的にイメージいただくために、今回は特別に開発中の画面サンプルを少しだけ公開したいと思います!(あくまでサンプルのため今後仕様やデザインが大幅に変更となる可能性がございます)
これらはまだまだアイデア段階で、これから細かな仕様を決めていくにあたって、今回はみなさまから新機能「mineoみんなでウォーキング(仮称)」に対して色んなご意見・アイデアをいただきたいと思っております。
「毎日もらえるボーナスは○○が良いなぁ。」「こんな参加型のイベントは面白いんじゃない?」などなど、新機能をより楽しくて面白いものにするために、是非たくさんのご意見をお寄せいただけると非常に嬉しいです。
おわりに
今回は、mineoアプリのアップデート(一部修正)についてのご報告と、新機能の内容を少しだけご紹介させていただきました。
アプリの今後については、もちろん今回ご紹介した新機能だけでなく、現状機能に対する改善要望も日々たくさんいただいておりますので、より便利で使いやすいアプリになるよう機能改善にも積極的に取り組んで参ります。
新機能に関するアイデア、現状のアプリに対するご意見、その他mineoアプリに関することであれば何でも構いませんので、みなさまからのご意見をお待ちしております!
・歩数計アプリ
電池消費するのでメリット無。
コカ・コーラでも同じようなサービスをしているみたいで、歩数を重ねるとジュースプレゼントしてくれるみたいですが、電池消費を考えると利用する気になりません。
・アプリで毎月の通信量確認
出来れば日別で、低速高速別にて表示して欲しい。
新mineoアプリに対する意見や要望、新アイデアは、ここに書き込めば良いのですか?
それとも、アイデアファームに書き込むべきなのですか?
はっきり分からないので、書き込むのを一時控えています★
教えて下さい♥
私の場合、ガラケーとタブレット、万歩計はガラケーについているので使わないかな。dポイントを意識したのでしょうか。やはり通信速度を確保とよけいなバッテリーを使わないことを優先してほしいと思います。
外部アプリとの比較で。
その選択はややこしくなくて、速度のように、画面のボタンをポチりで出来ると助かります。
簡単に選択出来るなら、mineoの企画の方が魅力的なら、さっと乗り換えられますし。^_^
スマホが大きくて持ち歩いてない。
ログインボーナスをもらう時の、電話番号切り替え操作がめんどくさいです^^;これを改善してほしい。
そして、ログインボーナスの画面で「何月何日分のログインボーナスをもらったのか?」がわからないので、これ改善できないかな?
Rentaのスタンプページを参考にしてもらうとわかりやすいんですが、来店スタンプの下に日付が入るのでわかりやすいんですよ。
そして歩数計アプリですがiOSなら標準のヘルスケアアプリがあるから、それと連携してデータを引っ張ってくる作りなら、電池消耗の件は問題ないのではないかと思います。
あと、私だけかもしれないけど・・タイムラインの画面が表示するのにすごく時間がかかる。低速にしててもチャっと出てくるぐらいのデータ量にするとか、工夫が欲しいな!
やっぱりたくさん歩く方が良いですし、モチベーションにもなり得ますね。
でも私は使わないかなぁ^^;
アプリはインストールしていますが、フリータンクにinするのにしか使っていません。
基本的にどのアプリもバックグラウンドの動作や通信はOffにします。
でないと電池がすぐになくなるもので。
他の人も書かれていますが、アプリを開いたときのログインポイントなどのポップアップ表示がなかなか面倒に感じます。
アイコンが動く程度のものになりませんでしょうか。
自分のやりたいことがすぐできないというのはちょっとしたストレスです。
とか、全力スイッチを作るとか
速度規制オンて、なんか後ろ向きでイヤ
後はやっぱりWindows用アプリが欲しい!!
それよりも、mineoレーダーを廃止して、ログインスタンプを10~15回で100MB進呈して頂けたらな(コインは、現状の100回でいいです)と思います。
![sample.png](https://img.king.mineo.jp/system/magazine_comment_images/images/000/000/268/548/M_image.jpg?1536573737)
アプリのタイル表示?が2x3だと手狭そうなのと、残量表示のケタが増えると見にくくなるってこともありますので、いっそデザインを少し変えたらどうかと思いました。丸いのをうにうにさせるのはこの際省略しちゃってもいいかと。
3x3をカスタマイズ可能にして上段は固定にする感じでどうでしょう。
更新ボタンを大きくして、更新中はグレーアウトさせるような効果もあったほうがいいと思います。
残パケット表示タイルをタップで明細表示が出来たらいいと思います。
万歩計は反対の人も多いようです。
独立したアプリとして作るのもアリかと。
mineoアプリには万歩計アプリに飛べるタイルを作ることで対処できると思います。
アカウント情報だけ共有できれば問題ないような気がします。
今日の一言的にスタッフの言い訳が表示される機能なんてどうでしょう
日々言い訳されればこちらも諦めがつきます
なので、歩数計を追加するなら「オン」「オフ」の機能は絶対欲しいですね!
誤:今回検討している新機能は、「minoeファンの集い」や…
正:mineoファンの集い
みなさま早速ご意見をお寄せいただきありがとうございます!
まず、多くの方が気にされている歩数計機能実装に伴うバッテリーへの影響ですが、「ねこやん」さんからコメントいただいている通り、OS標準のヘルスケアアプリからデータを連携させる仕様を予定しておりますので、バッテリー消耗にはほぼ影響しない想定をしております。
また、数名の方からコメントでご要望いただいている、データ容量の詳細が閲覧できるようになる改善は、次回以降のアップデートでリリースできるよう開発を進めておりますので、少しお時間をいただければと思います。
> しん@山形さん
今回の修正は、「1分以内のオン/オフ切り替えが可能になる変更」ではなく、ご利用番号を変更した際に、節約スイッチON・OFFの状態が引き継がれないケースがあったのを解消(即時更新)する修正を行ないました。
> HISAさん
ありがとうございます。コメント欄・アイデアファームともにチェックしておりますので、どちらに投稿いただいても結構ですよ!
これはもうどこかに上がってますか?
iPadのみで運用している身としては、タブレットに最適化していただきたい。
余計な機能の前に実装してほしい。
マイネオの通信速度が見える化できたら今の状況が分かるので、遅ければ、一息置くとかしますが。どうでしょうか
スマホを常に身につけている訳ではなくリュックに入れたりする事も
多いので、おそらく利用しないかなと思います。
ヘルスアプリに関しても、私自身はバッテリーの持ちが気になるので
利用していなかったりします。(^^;
コメントありがとうございます。
ということは「1分間まつのだぞ」がでなくなったのは、仕様変更or×××?
それとも私の勘違いでしょうか?
私だけなのか?
それとも私だけ?
いつも不便というか不思議に感じています。私だけならゴメンなさい。
昔、ニンテンドーDS でみんなの歩いた歩数で宇宙旅行をするソフトがありました。確か、木星に行く途中でサービス終了になったような気がします。(^^;
それを使っていて思いましたが、ユーザー別の歩数のランキング表示はしないほうがいいです。ありえない歩数のデータとかが上位を占めていました..
あと、歩数以外では、ギフトの発行履歴(キャンセル等)がアプリでできるといいですね。
ボタンは反応している(ように見える)のになぜ切り替わらないのか、
今の仕様ではわかりづらいですねぇ
mineoミッションの目標としてmineoにゆかりのある地点を結ぶものが欲しいです。例えば「mineo直営店めぐり」として、渋谷スタートで秋葉原、浜松、名古屋、大阪、なんば、和泉、神戸、広島と巡って福岡でゴールはいかがでしょう。
自宅から渋谷や大阪を目指すミッションでもいいです。
単純に歩いた距離を表示する方法として、渋谷から大阪までの距離(約500km)を「100マイ里」と制定して、何マイ里歩いたで示すのも遊び心があって楽しそうです。
あとログインボーナス画面も、非表示に出来る設定が欲しい。
ユーザーに見せたいのは分かりますが、急いで確認したい事がある時にのんびり待たされる時間が多いのは多大なストレスです。
再ログインすれば良いのですが、その工程が結構なストレスになっています。
mineoアプリが出る前はそんなこと起きていなかった気がするのですが、、、
機能改善、追加も良いのですが、ベーシックな部分についての安定性も検討していただけると嬉しいです。
月末とかにパケット残量を自動でフリータンクにいれる設定。以前より提案され趣旨に反するとか、善意の気持ちが伝わらないとかの反対意見で、ポシャってしまいましたが……。私としましては、チリも積もれば大きな善意になると思っています。ON OFFスイッチとか、日時設定がつけばかなり嬉しい😃
mineo10分かけ放題がキャンセルされ、mineo電話になりますのメールでき気がつき、
慌てて、10分かけ放題を再度申し込みしました。
そしたら、maineo電話がキャンセルされて10分かけ放題は来月からというメールが来てショックを受けました。
キャンペーン3ヶ月無料と10分かけ放題が無くなり
現在は30秒20円です。
あの情報量の少ないアプリに元に戻せない設定をつけない方が良いと思います。
追伸 本日午後
mineoでんわサービスの手続きが完了しましたので、お知らせいたします。
「mineoでんわ 10分かけ放題」が本日ご利用分から適用されます。
のメールがきていました。
どうも、元に戻してくださったようです。
サポートからまだ連絡がありませんが、
対応してくださって感謝です。
ナイス、及び チップを送ってくださった方にも感謝いたします。。m(_ _)m
手持ち古端末で使う事が多い格安SIMなんだから
IIJでは高速、低速に分けて通信料が表示されていました。
とても便利でしたので、mineoアプリでも可能になると嬉しいです。
○ マイネ王ボタンをタップした時に開くページは、直前に閉じた時のページが開くが、できれば常に「マイページ」が開いてほしい。または、どちらかを設定で選択できるようにしてほしい♥
○ マイネ王を閲覧する際に、タブブラウザのように複数ページを開けるようにしてほしい。もちろん、タブ間を自由に移動できるように♥
○ タイムラインボタンとマイネ王ボタンのバッチ表示の動作を正常化してほしい。マイネ王を開いて、タイムラインを閲覧したにもかかわらず、タイムラインボタンのバッチが消えないのはおかしいです♥
○ mineoスイッチをONまたはOFFにした後、一度アプリを閉じて、1分以上経過した後に、再度アプリを起ち上げてmineoスイッチをタップしても動作しないことがあります。時々、本当にON(またはOFF)なのだろうか?っと不安になることがあるので、確実に動作するようにしてほしい♥
○ 直接、マイページへ移動できるボタンがあるとよい♥
とりあえず、今のところ以上で★