スタッフブログ

通信の最適化の実施内容について

サムネイル-(4).png

新参者@運営事務局です。今回は現在mineoにて実施している通信の最適化の内容について説明いたします。

〜 本文は省略されました 〜

チソコさんのコメント
未来のことを!

来週の技術的な説明でどこまで言及があるかな。

①プレミアム専用帯域とはなんだったのかについての言及。
どうも、返金対応が腑に落ちないんだよなー。返金しなければならないやばいことを2017年8月末から行なったのではないかと。で、なければ2018年4月10日(4月分)から返金になりそう。
ここでの追記は、『「効率的な通信を行うための最適化」の検証を開始した2017年8月末から非適用にするまでの間のプレミアムコースのご利用料金に関しては、返金させていただく予定です。」』そして、(2017年8月末より一部のペーシング検証・チューニングを実施)の記載もあり。
ページングの検証だけなら返金する必要ない。プレミアムコースにだけページング適用ならまさにプレミアム。2017年8月末なんかやったの?
チューニングを実施?
プレミアムがプレミアムでなくなるようチューニングとは何ぞや?
通信速度の抑制?
プレミアム帯域の削除?(元々あったのか怪しいけど)
プレミアムに対してのみ画像圧縮の先行適用?

終わりの始まりは8月末だったのかも。

②最適化された通信のパケットの算出方法。
技術的な説明もだけど、個々の利用者の料金の算出・お財布にかかわる部分。
言及おねがいします。

A・なお、パケットの算出は『圧縮後のパケット』を元に計算しています。
B・なお、パケットの算出は『圧縮前のパケット』を元に計算しています。

A・Bどちらかを以下に、掲載ください。Aなら、安心。Bなら炎上。
・個別メール
・mineoユーザーサポートサイトの『mineoからのお知らせ』
・「通信の最適化」に関するQ&A

③k-optのプレスリリース発表はないの?

こんなところで!みなさん良い日曜をお過ごしください。