初めての携帯電話で、YMOファンBBSに書き込んでいたころの思い出
ライター: 斎藤 充博
インターネットが大好きで、Web記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「下北沢ふしぎ指圧」を運営中。
インターネットが大好きで、Web記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「下北沢ふしぎ指圧」を運営中。
携帯電話が普及し始めた2000年頃。高校生の中にも、ケータイを持つ人が少しずつ出てきました。
こんにちは。1982年生まれのたまにマンガも描くライター、斎藤充博です。僕の世代は、ちょうど2000年頃が思春期真っ只中で、ITの進歩と共に青春を過ごしていたと思います。そんな僕の思い出をマンガにしてみました。
第1回目は「初めての携帯電話」の思い出です。iモードで掲示板に書き込んでいたときのことや、みんな着信音に執拗にこだわっていた時代がいまも忘れられません。全ての体験が新しく、「これが未来だ!」と思っていたのです。
時代が時代なだけに、今回はドコモの話ばかりになってしまいました。マイネ王はmineoのメディアなのに大丈夫なんでしょうか。今後も昔の思い出を中心に書く予定なので、mineoは影も姿も出てこないかもしれません。
(企画・編集:ノオト)
57 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
ボタン剥き出しじゃなくて蓋付きのを好んで使ってたわ(・ω・)
僕は1968年生まれで小学生でした。
母親が買ったステレオを借りて当時大人気だったサンヨーのラジカセで聞くためにレコードからカセットに録音してました。
今はFacebookでグループで昔のYMOの話が出来て便利になったなぁとおもってます。
着信音がまだブザー音からスピーカー音に変わる前くらいでしょうか
Ledも単色の青や白が始まった頃
楽しい記事をありがとうございます
2000年頃のYMOは良く知りませんが、テクノポリスやライディーンは懐かしいです
一つは、喫煙をやめること。もう一つは毎朝ラジオ体操(TV体操)をすること。
いずれも決心通り今日まで続いています。
携帯電話はまだ余り普及していなかったような・・・
高級乗用車の車載電話用の「黒いアンテナ」がまぶしかったという、想い出です。
コラボしてブレーク前にラジオ番組も聴いてましたね。
HAPPYでした ♪ \(^o^)/
私の初携帯電話はこれ。
1987年頃だったと思う。会社からの貸与品。
連続通話時間 約60分 連続待受時間 約6時間 重量 約900gのスグレモノ(笑)
3分くらい話してると腕が疲れてくる。10分話すと筋肉痛に。当時は携帯電話=ショルダーホンだったので画期的だったが、携帯電話ならぬ「携帯出来んわ」でした。
着メロの自作とかも懐かしいですね。コードとか載ってる本を買ったりユーザが投稿した着メロを有料配信してるサイトとかもあったりして色々遊んでた気がします。
私も高2の時に初携帯を買いましたがカラー液晶は新機種で高くて買えなかったので型落ちのN501でした。
スマホの着信音はcosmic surfinよ🎵
私はYMOが流行り出した頃、すでに洋楽かぶれだったので、YMOさえ薄っぺらと感じておりました。(^_-)
んで、輸入盤の女王陛下なぞを聴いておりました。
私にとって電話自慢?は、父親が電電公社に勤めていたので、まだみんなが自宅にダイアル式の黒電話しかない頃、我が家にはピンクのプッシュフォン電話がいち早く来た事。
当然公衆電話さえダイアル式だった。
だが、私が携帯電話を持ったのは、2004年頃なので、【遅れて来た青年】であった。(;^_^A
時代が懐かしいです。
私も高校時代にYMO聴いて、ちょっと普通の高校生とは違う感を出していました💦
最初に持ったケータイはフルカラーではなく、まだ単色でどの色にするかを選んでいました。
着メロも自作してましたね〜。
不便でも珍しさ優先でケータイいじるのを全力で楽しんでいた気がします。
今は便利すぎて不便を楽しむなんて滅多にないですよねぇ。
今でもiPhoneにYMO入れてます♪
私は小6からYMOにどっぷりハマり、中2のときに散開コンサートに行きました。オープニングで三人が出てきたときはあまりのかっこよさに卒倒しそうになりましたねぇ(遠い目…)
打ち込み(って死語?(笑))での曲作りにのめり込んだのもあり、着メロの自作も楽しかったですね。
家のお風呂が沸いたときに給湯器から鳴るメロディーが気に入り、それを耳コピして着メロにしたのが最後です(^-^;
ポケベルが流行ったかと思ったら携帯があっという間に広まって…
懐かしい想い出を蘇らせてくれてありがとう😊
読んでいる最中、何回も「そうそう!」ってなりました☆
手でせっせと打ち込む時に便利な“着メロ本”が人気でしたよね♪
携帯端末は、入力がボタンからタッチパネルになったけど、次は何になるんですかー?
(声とかは恥ずかしいので違うの希望)
2000年頃にYMO第2次ブーム的なものがあったのでしょうか?
「でも、ビハインド・ザ・マスクを着信音にしたい」にはウケました。
3人のメンバー、今でもめちゃカッコいいですよね。
親の車にあったスネークマンショーのカセットをヘビロテで聞いてました。
YMOはそこで覚えましたww
iモード全盛期の端末だったなと思い出しました。
ただ、私自身は携帯を持つようになったのは大学に入ってからで、
auのW52Hという2007年夏モデルで、第3世代携帯中期くらいのものでした。
なので、周りより大分と携帯を持つのが遅かったです。(^^ゞ
だって編曲するの大変なんですもん……。
メーカーごとに使える音符や和音が違うし、入る秒数も違うし。
毎月のように新機種が発売されて新機能が搭載されて……楽しかったなぁ。←感想が年寄りそのもの
マイネオなんてなかった頃は、ケイオプのeo64でモバイルを(略)
たくさんのコメントありがとうございます!
フラップ式の「ふた」や自作の着信音。
懐かしすぎますよね!
今じゃメールアドレスを交換する という事もなくなりましたよね!
皆さんのコメントを読みながら、運営事務局も更に懐かしい気持ちになりました。
また次回の記事を楽しみにしていて下さいね♪
パソコンでMIDIを打ち込んで変換しました
PHSの時も頑張って打ち込んでたなぁ
今より色々と使い込んでた気がします (^^;;
カラー画面や着メロが3和音になっただけでみんなでウキウキしたり♪
コイツではないでしょうか?
SONY MDピクシー『DHC-MD77』
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199608/96A-095/
ウチにもありました。3枚連続演奏ギミック楽しかったです。
ガラケーの時って無料の着メロサイトとかもありましたよね
あれは版権違反❓❓
今はiPhone使ってる人はおんなじ着信音ばかり笑
あの頃は、携帯のアンテナを長くしたり、着信があるとピカピカ光るものに変えたりしてましたねぇ。
中国人の友人とやりとりしていた時代が懐かしいです。
ちなみに、ドコモメールは文字化けして使えませんでした。
今時着メロ入手するのも大変なので、手打ちで作れるアプリあったらなー、ってたまに思います。
PHSを使ってた頃は、ネット接続はダイヤルアップで時間で課金されてたので、
1分以内で出来る限りサイトを見まくって、オフラインにしてから「戻る」でゆっくりサイトを見てました。
「常時接続」なんて想像もできなかったですねー(´ω`)
同志よ!
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️✳️✳️✳️ th
#マイネ王5周年おめでとう!
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️
. ✳️
. ✳️ th
#マイネ王7周年おめでとう!
. ❇❇️❇️❇
. ❇ ❇
. ❇️❇️❇️❇️
. ❇️ ❇
. ❇️❇️❇️❇️ th
#マイネ王8周年おめでとう!
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️
. ️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️ th
#マイネ王9周年おめでとう!
. 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢🟢
. 🟢🟢 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢 🟢🟢
. 🟢🟢 🟢
. 🟢
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌕🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ th
. #mineo10周年おめでとう!