フリータンクに対する運営事務局の方針と今後について
本日、フリータンクの残容量が3TBを下回りました。
掲示板でも話題になっているように、現状のままOUTが続くと1月26日ごろにフリータンクが底をついてしまう見込みです。
〜 本文は省略されました 〜
ベルりんさんのコメント
フリータンクの正しい運用ってどのような形でしょうか?
フリータンクが枯渇してしまうことが正しくない運用ように思われていますが、最終的に善意でINされたパケットがOUTされて使われることを考えると、一か月のなかで、月末近くに枯渇して、1~20日にまた溜まってくるという姿が本来の姿のような気がします。
絶妙なバランスで残容量が一定になるというのは奇跡的なことなので、増加傾向になるか減少傾向になるかのどちらかだと思いますが、もしルールを変更してフリータンクの残容量が増える一方になるのは、返っておかしな状態だと思います。
また、助け合いの気持ちで考えても、フリータンクの残容量が増え続けて枯渇する心配が無い容量になってしまったら、INする善意に対する感謝もOUTするありがたみも薄れるような気がします。
とはいえ、常に枯渇状態で、奪い合いになる様ならあまり好ましくないとは思うので、OUTのルールを変えたりするのは良いと思います。
ただ、枯渇しない様にするという安易なルール変更は、一方的に増える状況をつくるだけなので、もうしばらく様子を見てもよいのではというのが私の意見です。
フリータンクが枯渇してしまうことが正しくない運用ように思われていますが、最終的に善意でINされたパケットがOUTされて使われることを考えると、一か月のなかで、月末近くに枯渇して、1~20日にまた溜まってくるという姿が本来の姿のような気がします。
絶妙なバランスで残容量が一定になるというのは奇跡的なことなので、増加傾向になるか減少傾向になるかのどちらかだと思いますが、もしルールを変更してフリータンクの残容量が増える一方になるのは、返っておかしな状態だと思います。
また、助け合いの気持ちで考えても、フリータンクの残容量が増え続けて枯渇する心配が無い容量になってしまったら、INする善意に対する感謝もOUTするありがたみも薄れるような気がします。
とはいえ、常に枯渇状態で、奪い合いになる様ならあまり好ましくないとは思うので、OUTのルールを変えたりするのは良いと思います。
ただ、枯渇しない様にするという安易なルール変更は、一方的に増える状況をつくるだけなので、もうしばらく様子を見てもよいのではというのが私の意見です。