スタッフブログ

アイデアラボ運用ルール見直しのご意見をください!!

thumnail.png

皆さん、こんにちは。スイーツ王子です。

コスパ王からマイネ王の統括業務を引継ぎ、早2カ月がたちました。この2カ月間、マイネ王漬けの日々で、ずっと頭の中はどうすればマイネ王がよくなるか、皆さんに楽しんでいただけるか、ばかりを考えてきた気がします。
中でも、アイデアラボについては、上田やもねおと共に、皆さんのコメントも拝見しながら、運用方法の見直しについて悩んできました。皆さんもお気づきのように、日を追うにつれアイデアラボに投稿いただけるアイデア数が減っており、投票を通過するアイデア数も減ってきています。タイミングとしては少し遅くなってしまいましたが、ルールの見直し案について、皆さんのご意見を広くお伺いするために今回記事を立ち上げました。

〜 本文は省略されました 〜

マダオっちさんのコメント
運営が議論に参加するという方針は、今のように無秩序に投稿される状況では不可能でしょう。

1.アイデア投稿(無秩序無節操気楽でOK、1週間程度)

2.関心度投票(この時点での議論はなし。磨けば光そうだと思うものに投票。期間2週間程度)

3.投票上位の中から採算や実現可否を考慮して運営が2〜3案程度を議題に上げる(1週間程度)

4.議論開始。運営ユーザーともに実現に向けてブラッシュアップ。反対の人もしっかり反対意見を述べましょう(2〜3週間程度)

5.
運営が最終結論公表(実現するしない、時期、仕様など。1週間程度)

6.次クールの議題募集(ステップ5と同時進行)


こんな感じにしてはどうでしょうか