アイデアラボ運用ルール見直しのご意見をください!!
![thumnail.png](https://img.king.mineo.jp/system/magazine_images/images/000/000/029/457/L_image.jpg?1473757123)
皆さん、こんにちは。スイーツ王子です。
コスパ王からマイネ王の統括業務を引継ぎ、早2カ月がたちました。この2カ月間、マイネ王漬けの日々で、ずっと頭の中はどうすればマイネ王がよくなるか、皆さんに楽しんでいただけるか、ばかりを考えてきた気がします。
中でも、アイデアラボについては、上田やもねおと共に、皆さんのコメントも拝見しながら、運用方法の見直しについて悩んできました。皆さんもお気づきのように、日を追うにつれアイデアラボに投稿いただけるアイデア数が減っており、投票を通過するアイデア数も減ってきています。タイミングとしては少し遅くなってしまいましたが、ルールの見直し案について、皆さんのご意見を広くお伺いするために今回記事を立ち上げました。
〜 本文は省略されました 〜
みさき@まふまふ推し♡さんのコメント
>Rudyさん
ん~、言葉のチョイスって難しいです(^^ゞ
私がアイデアラボについて ず~っと思っていたのは中途半端だということだったのですが、、
これまでのような仕組みで運用するなら eoID連携を必須にするとか、アカウント作り放題の仕組みを何とかするとか、、色々と見直す必要があると思っていました。
でも これからのマイネ王を考えたときに そういった堅苦しい?「議論」という形であれば これまでと同じような雰囲気になってしまうんじゃないかな~と思い、それならば逆に 色んな方が気軽に投稿できる仕組みの方がいいと思ったんです。
この場合、気楽→気軽? の方が良かったのでしょうか?(^^ゞ
(気軽 でもダメっぽいですが・・)
現状でもマイネ王には MVNO業界や 通信関係?のプロみたいな方から 私のようなド素人まで 様々な方がいらっしゃいますよね?
これからは 今よりももっと 一般層といわれる方達が増えていくと言われていますので そういった方達も参加しやすいラボになればいいな~と思っています。
ごめんなさい、結局「気楽」の部分に適した言葉が見つからないのですが、、言いたいこと、少しは伝わりましたでしょうか?
ん~、言葉のチョイスって難しいです(^^ゞ
私がアイデアラボについて ず~っと思っていたのは中途半端だということだったのですが、、
これまでのような仕組みで運用するなら eoID連携を必須にするとか、アカウント作り放題の仕組みを何とかするとか、、色々と見直す必要があると思っていました。
でも これからのマイネ王を考えたときに そういった堅苦しい?「議論」という形であれば これまでと同じような雰囲気になってしまうんじゃないかな~と思い、それならば逆に 色んな方が気軽に投稿できる仕組みの方がいいと思ったんです。
この場合、気楽→気軽? の方が良かったのでしょうか?(^^ゞ
(気軽 でもダメっぽいですが・・)
現状でもマイネ王には MVNO業界や 通信関係?のプロみたいな方から 私のようなド素人まで 様々な方がいらっしゃいますよね?
これからは 今よりももっと 一般層といわれる方達が増えていくと言われていますので そういった方達も参加しやすいラボになればいいな~と思っています。
ごめんなさい、結局「気楽」の部分に適した言葉が見つからないのですが、、言いたいこと、少しは伝わりましたでしょうか?