mineo「プレミアムコース」有料トライアル実施とその理由
はじめまして!スタッフブログ初登場のくまだろう@運営事務局です。今年の7月からmineoの事業戦略を担当しています。
皆さまの声を直接聞きながら作り上げていくという、これまでにない経験に戸惑いながらも、mineoのための声を上げてくださる皆さんと真摯に向き合おうとするうちのメンバーに感化され、もうその気になっています(笑)
一緒に楽しみながら、mineoを良くしていきたいと思いますので、よろしくお願いします!
〜 本文は省略されました 〜
りうかさんのコメント
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/757943.html
↑そういや1Mbpsの帯域保障を謳った「超高速独占プラン(月298000円)」ってのがありましたな。
これでユーザーがおるとは思えないが、でも実際にやるとしたらこれぐらいでも当然と思うのが客観的に情報を見れる人、思えないのが客観的な事実などどうでもいいから安く速くしなければ許さないというクレーマーの才能がある人。
今回のトライアルは有料なんだし、高いと思う人は関係ない話だし、それでもやる価値があると思う人だけやればいいって話。
それに200人といえば、mineo契約者数の0.1%にも満たない数字。
逆に言えば0.1%程度が利用したいと思うレベルまで制限するほどに価格を上げても良いとおらは思う。+1500円ぐらいまでは許容範囲と言い張りたい。
まぁ中の人はそこいらの判断材料を見たいんだろうけどね、今回の有料トライアルで。
↑そういや1Mbpsの帯域保障を謳った「超高速独占プラン(月298000円)」ってのがありましたな。
これでユーザーがおるとは思えないが、でも実際にやるとしたらこれぐらいでも当然と思うのが客観的に情報を見れる人、思えないのが客観的な事実などどうでもいいから安く速くしなければ許さないというクレーマーの才能がある人。
今回のトライアルは有料なんだし、高いと思う人は関係ない話だし、それでもやる価値があると思う人だけやればいいって話。
それに200人といえば、mineo契約者数の0.1%にも満たない数字。
逆に言えば0.1%程度が利用したいと思うレベルまで制限するほどに価格を上げても良いとおらは思う。+1500円ぐらいまでは許容範囲と言い張りたい。
まぁ中の人はそこいらの判断材料を見たいんだろうけどね、今回の有料トライアルで。