5、6月のネットワーク増強と最近の速度品質について
お久しぶりです。マイネ王 運営事務局の気まぐれトラベラーです。最近のネットワーク状況について報告します。
〜 本文は省略されました 〜
さとさんのコメント
>かえでさん
帯域と速度は比例しない話、ニュートン算を検索して、ようやくわかりました。
そっかあ、帯域が細いと通信時間が長くなって、その分他人が横入りする量が通信時間と共に増えて行き、ますます速度が低下するという訳ですね。
(井戸水をポンプで吸い出している内に、湧き水が時間と共に増えて来る話と一緒なんですね)
ここ読んでいて、今一つわからなかったのですが、ちょっと見えて来たような。
https://king.mineo.jp/my/e5731ac9166245c6/ideas/4951
>Dark Side of the Moonさん
>10Mbの帯域内で20人が同時にDLしていると一人平均500kbpsだけれど、10%の増強をすれば、一人平均550kbpsになる
20人同時ダウンロードを1回限り、という条件であれば、そうなるんでしょうけれど、実際は次から次へと他の通信が横入り(邪魔)してくる、という前提なんじゃないでしょうか。
すると、通信所要時間が短くなる事で、邪魔する通信量が減り、速度が比例以上に上がります。
Excelでニュートン算に従って計算してみたのですが、
10Mbps帯域を10%広げて11Mbps帯域とした場合、
1秒間に8Mbの通信量増加がある場合、10%帯域増加でスピードは1.5倍
1秒間に9Mbの通信量増加がある場合、10%帯域増加でスピードは2倍
となりました。
もし間違っていたらごめんなさいー。
帯域と速度は比例しない話、ニュートン算を検索して、ようやくわかりました。
そっかあ、帯域が細いと通信時間が長くなって、その分他人が横入りする量が通信時間と共に増えて行き、ますます速度が低下するという訳ですね。
(井戸水をポンプで吸い出している内に、湧き水が時間と共に増えて来る話と一緒なんですね)
ここ読んでいて、今一つわからなかったのですが、ちょっと見えて来たような。
https://king.mineo.jp/my/e5731ac9166245c6/ideas/4951
>Dark Side of the Moonさん
>10Mbの帯域内で20人が同時にDLしていると一人平均500kbpsだけれど、10%の増強をすれば、一人平均550kbpsになる
20人同時ダウンロードを1回限り、という条件であれば、そうなるんでしょうけれど、実際は次から次へと他の通信が横入り(邪魔)してくる、という前提なんじゃないでしょうか。
すると、通信所要時間が短くなる事で、邪魔する通信量が減り、速度が比例以上に上がります。
Excelでニュートン算に従って計算してみたのですが、
10Mbps帯域を10%広げて11Mbps帯域とした場合、
1秒間に8Mbの通信量増加がある場合、10%帯域増加でスピードは1.5倍
1秒間に9Mbの通信量増加がある場合、10%帯域増加でスピードは2倍
となりました。
もし間違っていたらごめんなさいー。