スタッフブログ
もっとmineo仲間とつながろう♪「お試しチップ体験」

もっとmineo仲間とつながろう♪「お試しチップ体験」

ふにふに@運営事務局
ライター: ふにふに@運営事務局
mineoの中の人で、マイネ王オープンのときの運営事務局の中の人でした。現在はmineoの販売促進物の制作や店舗運営を担当。

こんにちは。先日ちょっと食あたりを起こしてしまって、ひとり寂しく自宅で腹痛と戦っていた”ふにふに”です(T_T;)

さて、2015年12月からマイネ王では”チップ”という機能を搭載しました。もし、チップのことをよく知らない方がいたら、こちらをご覧くださいね。
チップの使い方ガイド

すでに活発にチップを使っている方も、たくさんいるようでありがたいことです。でも私たちは、もっと気軽にチップ機能を使ってもらって、もっとmineoユーザーのみんなが仲良くなってもらいたいなあと思っています。そこで「お試しチップ体験」なるものを実施!

「お試しチップ体験」ってなに?

お試しチップ体験を簡単に説明すると、チップボタンを押しても10回(100MB分)までなら、あなたがmineoで契約中の通信容量は減りません!という企画です。

チップを贈ったり贈られたりすると、なんだかちょっと優しい気持ちになって、自分も他の人に優しさのお裾分けをしたくなる。そんな気持ちをもっとたくさんの人に体験してもらって、mineoでつながる仲間が増えてくれたらなあ、ということで企画しました。

「お試しチップ体験」は誰が対象?いつから?

対象となる方は、なんとeoID連携をしてくれているマイネ王メンバー全員です!すでにeoID連携してくれている方、これからeoID連携してくれる方、eoID連携のタイミングに関わらず、eoID連携をしてチップができる状態の方は、みんなお試しチップ体験ができるというわけです。

そして、お試しチップ体験は2016年6月6日(月)のAM10時ごろから開始予定です。
しかも!今のところ終了予定は設けていません。次々にマイネ王に新しく参加してくれるmineoユーザーさんは、もれなく10回分のお試しチップを体験できるというわけです。


eoID連携ってなに?という方はこちらのページをどうぞ。
eoID連携との連携方法

チップの残り回数はどこで確認するの?

お試しチップ体験で使えるチップの残り回数は、マイネ王のマイページで確認できます。

お試しチップはチップボタンを押すたびに優先的に消費されていきます。お試しチップを貯めておくことは出来ませんのでご注意を。

さいごに

この企画は、少しでも楽しいコミュニケーションが増えて、mineoの仲間の輪が広がっていってほしいという想いで実施します。
なので、皆さんもできるだけたくさんの新しい仲間に積極的にチップを贈ったり、新しいつながりを作ったりするように意識して、お試しチップを使ってもらえたらうれしいです♪

【2016年12月19日 追記】

2016年12月19日までに、お試しチップ(10回分)を受領された方へも、HAPPY METERの導入に伴い、再度10回分のチップをお贈りいたしました。

(参考) HAPPY-1(ハピワン)グランプリ2016開催!!~皆で選ぶ、今年一番のHAPPY MEMBER決定戦~



ふにふに@運営事務局の「自己紹介」と「これまでの記事」

ふにふに@運営事務局



おすすめ記事


2248 件のコメント
349 - 398 / 2248
>>acchoさん

ようこそマイネ王へ(^^)
快適にご利用いただけていますでしょうか?
これからよろしくお願いしますね♪
はじめまして。S社から切り替えました。
マイネオではユーザー同士の交流があっておもしろいなと思います。
よろしくお願いします。
今日からmineoユーザーになりました(^o^)パケットがシェアできたり、質問できる場があって安いのにとてもサービスに充実していてびっくりです!うまく使っていきたいです(^o^)
はじめまして♪
店舗手続きの不備で切替が上手くできず、オペレーターへ相談したところ対応策を優しく教えてくれました!初めての事で不安でしたが、解決して今日から皆さまの仲間入りです^_^

色々な機能あるようですし、チップも素敵なサービスですよね!

これからよろしくお願いします♪
>>mihomine さん

ようこそ(^^)
マイネ王には親切で楽しいユーザーさんがたくさんいますので
ぜひ色んなユーザーさんと交流など楽しんでくださいね♪

>>oor1104 さん

嬉しいお言葉ありがとうございます!
マイネ王でおトクなスマホライフを楽しんでくださいね(*^^*)

>>kuma0703 さん

ご不便お掛けして申し訳ございません。
無事解決できたとの事で安心しました!
これからよろしくお願いしますね!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
はじめまして。
docomoから乗り換えました。コミュニティサイトで情報をみて、auのsimフリー携帯をオークションで購入し、mineoで使用しようと考えました。よろしくお願いいたします。
フリータンク勧められて、利用はじめました。月末まで引き出せないのは知りませんでした。ちょっと誤算でした。
WiMAXが通信制限にかかりフリータンク目当てに始めました
画期的なシステムに驚きと喜びを感じています。
>>みゆっぴいさん

ようこそ!マイネ王へ♪
マイネ王には心強いmineo仲間がたくさんいますので、お困りの際はぜひマイネ王をご活用くださいね(^^)

>>ショーコさん

mineo・マイネ王をご利用いただきありがとうございます!
フリータンクは、毎月21日~末日の間しか使用できませんが、他にも困ったときのQ&Aや、色々な話ができる掲示板やスタッフブログなどたくさん機能がありますので、ぜひご利用くださいね!

>>monokuro さん

マイネ王へようこそ(^^)
「今月はパケットがちょっと足りないな」というときは
フリータンクをご活用くださいね♪
先日、20年近くお世話になっていたSB社から引っ越してきました。
フリータンクの発想はすごく面白いと思います。

回線品質はまだ数日なのでまだなんとも…

よろしくお願いします( ・∀・ )
mineoに乗り換えて1ヵ月です!
チップ、フリータンクなど、他のユーザーの方々と協力し合えるのがとってもいいですね。
回線も心配でしたが、不満はありません。
これからもよろしくお願いします!
おとつい申し込んで今日auから引っ越しました
あっさりつながったので一安心ってところです
よろしくお願いします (_ _)

3Gで暮らせるかちょっと心配です
マイネに乗り換えて1ヶ月くらいです。ずっとキャリアだったので、少し不安でしたが、特に問題はありません(^O^)まだまだビギナーですので、よろしくおねがいします(^_^)v
ユーザー同士が協力し合える仕組み、とても素晴らしいと思います。
まだ使い始めて日は浅いですが
よろしくお願いします!
お友達ユーザーから勧められて、フリータンクの発想に魅力と可能性を感じ、2台持ちでMNPポートインして、加わりました。
まだ使い始めたばかりですが、宜しくお願い致します。o(^_^)b
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
初めまして!wimaxから乗り換えです。
フリータンクにチップと面白い機能に関心しています♪
はじめまして。
mineoは1年半ぐらいですが、
マイネ王はど素人です。
皆様、よろしくお願いします。
利用開始から2ヶ月ほど経ちましたが、マイネ王にようやく登録を···汗
いろんなアイデアがあってとてもイイカンジですね
d(`・∀・)b
auから先月末、mineoさんに乗り換えました(*^^*)
乗り換えの際もチャットで沢山質問をしましたが、どの方も親切に対応していただき、ありがとうございました♪
もっと早く変えてれば良かったって思います
利用開始から7か月マイネ王は初めてです。よろしくお願いいたします。
使い始めて、一年。まだまだ知らない事が、多く、あくせく(・_・;)よろしくお願いします。
auからmineoに乗り換えて2日目です。
時間帯によっては全く繋がらないときもありますが、上手く付き合って行くしかないと思ってがんばります(*^^*)
はじめまして♫
昨日からmineo使い始めました。
よろしくお願いします( ˆoˆ )
1ヶ月が経ちました。料金が本当に1000円未満で驚きです。
>>皆さん

ようこそマイネ王へ(*^^*)
便利にご利用いただけていますでしょうか?

マイネ王には、チップやフリータンクの他にも、わからない事を質問できるQ&Aや
掲示板など、色々な機能がありますので、ぜひご活用くださいね!!

これからどうぞよろしくお願いいたします♪
最近mineo始めました。

auからの乗り換えですが、特に不便な点はなく低料金で使えています。
マイネ王のフリータンクもまだ使っていませんが、とても魅力的で今後使う機会もあると思います。

乗り換えて良かったです。
mineo始めて2年...
初めてさっきuser50万突破予想でマイネ王デビューしました!
ドキドキ(⊙ө⊙)
少しずつ慣れていきたいです(*^^*)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
お試しチップを誰に送ってよいかわかりません。どうするのかな?わかる人は教えてください。初心者より。
>>masa0913さん
便利にご利用いただけていますでしょうか?(^^)
フリータンクは毎月21日~末日までご利用いただけますので、困った時はぜひご活用くださいね!!

>>Yukasukeさん
ようこそマイネ王へ♪
マイネ王には心優しいユーザーさんがたくさんいますので、すぐに慣れると思いますよ(*^^*)

>>Qさん
コメントありがとうございます☆
もしよければ下記URLの「チップの使い方ガイド」をご参考ください(^-^)
https://king.mineo.jp/about_tip
大いに助かっています、もっと早く変えればよかったです。
Docomoから乗り換えました。都心でも違和感なく使えてます。マイネ王もユニークで、良いですね。妻にも乗り換え薦めてますw
auから移ってきました。もっと前から来れば良かったとおもってます。
色々面白そうな企画も楽しみにしてます!
まずはチップ配って回ります。
auから引っ越してきました。
チップとかまだまだ分からないことばかりですが、まずはいろいろやってみようと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
auから乗り換えです!
なんか楽しそうですねー
チップとかまだよくわかってないですが
いろいろ情報交換できそうですね。
auからmineoに乗り換えて半年です。
お昼が繋がりにくいですが、カーナビアプリやストリーミングアプリも使えていて支障ないレベルでこの値段は満足です
auからの乗り換えです。1ヶ月たちました。安くなってよかったです。これから色んな機能、企画に参加していきたいです。
新しくタブレット端末(ipad)を使うことになり、格安simでの運用でOCNモバイルで始めてましたが、かなり速度も遅く1ヶ月で即、解約しmineoに移ってきました。
速度、サービスに大満足しています。
昨日auから乗り換えました!
月々の支払い料金を下げるためです。
1ヶ月後、どれぐらい変わるのか楽しみしです(まだ半信半疑w)
mineoに乗り換えて半年経過しました!今まで全くトラブルもなく快適に利用出来てます。mineoに乗り換えて大正解でした・:*+.\(( °ω° ))/.:+ mineoのスタッフの方々、いつもありがとうございます❤︎
 私の名義で家族分5台のスマホをauと契約していましたが、私と妻が使用しているauのiPhone5s(2年4か月使用)でもmineoのsimで運用できるようになったのを機にMNPをしました。
 切り替えて1月が経過しましたが、何ら不自由なく利用させていただいています。
 残り3台も順次切り替えていく予定です。
auから乗り換えで三分の一になっちゃいました。
手続きも簡単だったし、すごいの一言。
更新月以外で手数料払っても乗り換えて良かったです!
もともと、シングルでしたが、2年が回ってきたのでauから思いっきり乗り換えました。使う人は息子で、なんだか慌てて自分の名前で申し込んでしまい、家族紹介の特典貰えませんでした。悔しいけど、ギリギリ6か月割引には間に合ったのでそれで納得するしかなかったです。もう少し調べてコールセンターにもアタックすべきでした。
auからの乗り換えホヤホヤです。
通信費が本当に減らせるか半信半疑ですが、初回の請求が来るまでに色々勉強します!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
初めてSIMフリー端末を使い、通信の安定感、料金プラン、マイネ王というすばらしいタンクに惹かれ契約しましたが大満足です。色々な企画が目白押しで好感が持てるとともに面白いですね。
友人や会社の同僚にもmineoをお薦めしています。
以前はドコモ、auで対応の悪さはご存知の通りでした。今回新規で、端末はMO3でスタートしました、マイネオ王も初めて知りましたいが、大変良いと思っています。
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD15【au版】(UQ版)でマイネオに切り替えました。

田舎で電波状況が悪く、「SoftBank」も「WiMAX2+」も繋がらない地域に仮住まいで、2年前にはインターネット接続にau電波のLTEが使えるマイネオを知らず、「UQ版のWi-Fi WALKER WiMAX2+」を2年契約で使ってきました。(YAMADA Air Mobile WiMAX:7GBではハイスピードプラスエリアモードでauのLTEが使える)

更新期日の12月が近づき、それまで「au電波のLTE」を常に使っていたので、毎月5,080円も払って高額だったので「UQ版のWi-Fi WALKER WiMAX2+」の端末HWD15をそのまま使って、SIMだけ交換して使えるシングルプランのmineoAプラン(5GB)に、昨日切り替えました。

切り替えは簡単で、「Wi-Fi WALKER WiMAX2+」端末の設定をパソコン側から新たに「マイネオ」のプロファイルを作り、「WiMAX2+」のプロファイルを変更し、「WiMAX2+」のSIMと同じ場所に「mineo」のSIMに差し替えてから、通信接続をマイネオに切り替えるため、端末HWD15側の設定の「プロファイル選択」で新しく作られた「マイネオ」のプロファイルに切り替えるだけでした。

下記の「mineoユーザーサポートページ」の「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14【au版】 ネットワーク設定手順」の通りすればOKでした。
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/huawei_hwd14.html

なお、動作確認端末一覧のauプラン(Aプラン)の「ルーター・その他」の「Wi-Fi WALKER WiMAX2+」の欄に「【UQ版】は動作確認できていません」とあるので、「チャット」質問した所、冷たく「記載の通りです」と素っ気無く言われ、
あちこちググってみて「mineo(マイネオ)のSIMでHWD14(UQ版)を利用する」という記事などでUQ版でも使えそうなのが判り、思い切ってマイネオに申し込みました。問題なく快適に使えています。
http://ezhp.jp/free/1467370126.html
auからmineoスタートです。
格安な日々をこれから実感していきたいと思います。よろしくお願いします( ^ω^ )
最近までauのほうが通信速度において優位に立っていたのですが、最近はdocomoの回線増強とauの混雑が影響してdocomoのほうが早いですね。
特にお昼時は回線混雑がひどい。
auからマイネオに乗り換えました。料金が12000円くらいかかってたのが2500円と約5分の1になりました!年間11万円のコストカットになりそうです。毎月浮いたお金を貯金して旅行にでも行こうと思っています!
>>皆さん

ようこそマイネ王へ!!

こんなにたくさんコメントをいただけるなんて
運営事務局としては嬉しい限りです(*^^*)

皆さんにもっと快適で便利にご利用いただけるよう
サービス向上に努めてまいりますので、これからどうぞよろしくお願いいたします♪
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。