- 99
- 4
- 57

節約女子が100円で手打ちうどん作ってみた【マイネ王YouTubeチャンネル】
きょんさんのもとで修行しております。
最近「モンスターハンターワイルズ」を買ったので、ひたすら狩りを楽しんでいる祭男@運営事務局です。
モンハンシリーズは2ndGから始めました。当初はティガレックスが強すぎてヒーヒー言っていたのを思い出しました…ちなみに、私は太刀使いですがみなさんは何使いですか?ぜひコメント欄で教えてください~。
さて本日は恒例企画“節約女子”シリーズの動画です!
会社で節約100円ランチとは?
ショート動画恒例企画【会社で節約100円ランチ】!!最近の物価高でランチ代が高い…!でも安くて美味しいご飯を食べたい。それなら会社で自炊しようという明石家きょん@運営事務局の節約根性で始まったこの企画。
一人当たり100円ぐらいの材料費で美味しいランチを食べることをコンセプトに、安うま飯を作っています。
今回のメニューは…?
小麦粉からをこねて生地を作り、出汁に入れて作るあの料理。小麦粉で一から作る生地に弾力やコシを持たせるため、密封した生地を足で踏みます...!?その後、生地を休ませてから、薄く伸ばし麺状に切ります。用意しておいた美味しい和風出汁を麺の上から豪快に注いで、かまぼことネギを添えたら完成です。
新鮮な小麦粉の風味がしっかりと感じられ、噛みしめるたびにその香ばしさが口いっぱいに広がります。シンプルなだしとの相性も抜群で、麺自身の旨味を引き立てます。
見た目はシンプルな一品ですが、麺のもちもちとした食感は、口に入れると心地よい弾力を感じさせながらも、優しくほどけるように広がります。手作りならではの不揃いな形状が、一つ一つの麺に個性と温もりを与えています。ぜひ最後までご視聴ください!
チャンネル登録よろしくお願いします!
STEP1. マイネ王チャンネルに登録
マイネ王チャンネル にアクセスし、「チャンネル登録」を押すと登録完了となります。
STEP2.コメントを投稿
ここがおもしろかった!もっとこういう内容が見たい!などYouTube上でもコメントいただければ、もっと頑張れます!
【YouTube新企画募集】レンタル新入社員~小さなお困りごと解決隊~
そして、マイネ王YouTubeチャンネルでは、新入社員・祭男@運営事務局がみなさんのちょっとしたお手伝いをさせていただく新企画を検討中です!
「犬の散歩を手伝ってほしい」「庭の草引きをしてほしい」「スーパーで油と牛乳を買いたいけど、重いので手伝って!」など日常のちょっとしたお困りごとをお寄せください。まだまだひよっこですが、いつも一生懸命な祭男@運営事務局がお助けします!
注意事項
・ご応募者さまがmineo契約者であること。(お困りごとがあるご本人のmineo契約有無は問いません)
・当日の様子を撮影し、スタッフブログや公式X、YouTubeチャンネルなど各種SNS、テレビなどで掲載する予定がございます。ご応募者、お困りごとがあるご本人ともに各メディアに顔が映り込んでも良い方のみご応募ください。
▼▽▼応募フォームはこちら▼▽▼
お困りごとを応募する
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
さいごに
今回のメニューは手打ちうどんでした!一から小麦粉を使って、丹精込めて作ったきょん職人のお手製の一品です。手打ちうどん作りは時間と手間がかかりますが、その過程全てが楽しく、出来上がったうどんの美味しさは格別でした。手作りならではの不揃いな形状が、一つ一つの麺に個性と温もりを与えていて、とてもおいしかったです。
ここで一つ豆知識ですが、手打ちうどんを作る過程で生地を踏んでモチモチとして弾力がある(コシがある)状態にします。しかし、はしゃぎすぎて生地の上で飛び跳ねたりすると、かえって生地が固くなってしまい、茹でたときに手打ちならではの独特のふっくらとしたソフト感がなくなってしまいますので、手打ちうどんを作る際は要注意です。※踏みすぎには注意した方が良いそうです。
それではまた次回の動画でお会いしましょう~!
- 181
- 9
- 89
そこで土地を借りて、mineo食物栽培部が食物を栽培して、収穫したものを節約ランチ企画に使ったり、販売したりして儲けたら良いのでは?
まあ、それも費用対効果的な観点からすれば、大量生産品には敵わないだろうけど、食料自給率向上は災害対策になるとして、模範を示せば良い宣伝にもなるだろう
離乳食みたいだね
太平洋側はもう春の装い
おでんの季節おわっちゃうよ?
おでんは作らないの?
まあ、たしか静岡あたりは夏でも食べるから、夏でも良いか
そば打ちの体験は何度かありますが、うどんは無いです
うどんを食べるなら、私はお手軽な丸亀製麺です
京都には二つ星の麺職人がいますので
>> ラッキーループ さん
それなら、オプテージビルの屋上がある。緑化は流行りなので、農園化も時間の問題でしょ😆👍
毎回思うけど、良い会社だわ👏👏👏
うどん来ましたねうどん🍜
個人的には、麺の量減らしてでも、お揚げさん入れて欲しいです🙏
リストラされても、「おいしいきょんうどん」開店に挑戦してください
うどんまで麺から作るとは👏

手打ちうどんの粘り強さが、も~~~、タマリマセン~~!!!さすがに、120円では、よお作りませんが・・・????
社内で手打ちうどんをされること自体が凄いです👍
キョンさんのねじり鉢巻姿でノリノリキョンキョン最高です。
讃岐支店の支店長or.さぬきたぬきの支社長になってmineoを出店して欲しい〜です。
イベントも手打ちうどんで決まりネオ😉
間違いなく流行る!!
我が社の近くで出店してぇ~頼むねんよぉ〜🍀🍜🐰🍜🍀🤙
次回も趣向を凝らした動画作成並びにアップロードを心待ちにしております😊
それにしても、100円ランチシリーズや手作りうどんの話、すごく魅力的ですね!小麦粉から生地を作って踏み込んでうどんを作るという過程が、手間はかかるけど楽しいんですよね。手作りならではの個性がある麺、やっぱり美味しさが違いますよね!
次回の動画も楽しみにしています!
>> みはるかす さん
mineoは、【屋上】に農園を【置くじょーう】ブ━━。:+((*′艸`))+:。━━ッ!!!!!
キョン様つまんなーい
と
ひとのせいにする
m(__)m(笑)
勉強になります(笑)
そば打ちはしたことあるけど、うどんは無いなぁ、、、
「やすーい」のハモりは通販番組みたいで👍
イベントで販売したり、賞品として提供される機会があるといいですね。
丸亀製麺に対抗してマイネオ製麺の展開はいかがでしょうか?
トリドールとオプテージでなんか響きも似ているわ。
仕事で失敗しちゃった時、このうどんを上司に食して頂くのも良いかも。
うどんが一人前、二人前...落とし前
これが本当の手打ちうどん
すみません、龍が如くやり過ぎた。
マイネオちゃん 赤い通知と緑のウサギ〜♪
ではでは~
うどんですね♪
ワタシも武蔵野風うどんは
ソウルフードなので手打ちしますが
未だに麺の太さはバラバラです(¯―¯٥)
鉢巻姿素敵🤩
参考にさせてもらい、一度試してみたいと思いました
>> ラッキーループ さん
あっ、セーム皮が有名なキョンですが、食べても美味しい鹿だそうだから、いずれ肉料理もやってくれるでしょ😆👍トッピングをどうしますか?😂
知らなかったので参考になりました
とても、美味しそうです🙂
>> みはるかす さん
https://optage.co.jp/recruit/career/environment/environment.html障害者雇用のところに屋上について載ってるで!
>> 大潟法子 さん
デンパグドン襲来のタイミングでの手打ちうどんは偶然か?ノリノリの動画を繰り返し視聴しました。
香りの良さとコシの強さが伝わってきますね。
「あえて言おう!美味であると!」
ギレン so sweet (ズキューン)
スーパーの税抜き28円ゆでうどんを同じく税抜き158円の3倍つゆを5倍に薄めて食べてます🥺
>> ラッキーループ さん
おそらく、「オプチャット」だと思うねんw>> あんちゃん さん
人員削減の予備段階というわけか🤔😆今度はぜひお蕎麦にも挑戦してください
それにしても周りの仕事の邪魔なのは間違いない🫤(楽しみにされているのも間違いない)
>> あんちゃん さん
へー オプテージも導入してるんだ!だからプロ並みなのか。
でも、AI から上手に回答を引き出すのも(今のところは)スキルの一つなので、バイトは出来そうですね。
会いに行くと、ほぼ絶対に会えるというキョン様も、いずれは見分けがつかないレベルの、AI 搭載のロボットになっているのかなー?
よし、コレからは、キョン様に会いに行く人は、キョン様の顔の皮を引っ張って、ロボットか確認する事にしましょう!
と、なぜだかキョン様の預かり知らぬ所で決定し、訳も分からず来場者に顔を引っ張られるキョン様であった・・・(未来日記)
(*≧艸≦)キョン様ゴメンよー
今日の俺の発言が、そうさせてしまってるのー
じゃあ言うなよ、とは言わないでねー(笑)
匂いが漂ってきました(?)
面倒でも麺料理は素晴らしい
「こし」の有無は美味しさに影響するようですから。
うどんが大好きですので食べてみたいです。
それにしてもきょんさんのコテコテの大阪弁はすごい!
>> あんちゃん さん
キムチ作り…ちょっと気になります>> ノブミチ さん
まずはリストラされないように、手加減しながら料理したいと思います。>> ma-sa-ma-sa88 さん
私ももっと安く作れるかなと思っていたのですが、最近の物価高で100円を超えてしまいました!>> 明石家きょん@運営事務局 さん
https://community.park.ajinomoto.co.jp/view/post/0/1460750豚肉キムチなら100円くらいで行けそう!
キムチ単体で買うと相当高いからね…!!
>> あんちゃん さん
豚肉がけっこう高いので、1人前100円ぐらいに抑えようとするとさらに工夫が必要そうですね。。。