スタッフブログ

受話器が2つのレア公衆電話!現存するデュエットフォンの設置場所を大調査【マイネ王調査団】

i_1200_630.jpg

〜 本文は省略されました 〜

asouさんのコメント
1990~2000年代のDOS/V自作機ブームの時に、よく都内に行ったのですがその時に見かけたのが最後かなぁ(なんか秋葉原のジャンク屋で見かけた記憶がw)。
友達複数から友達の家に電話かけたりする時とかは便利だったんですよね(まだスマホどころか携帯が普及し始めた時期で持ってない人も普通だった)。
まだ現存してたんですね、今の若い人は公衆電話の使い方を親や学校とかで教えてもらうそうですが、こういう楽しい電話機も残っていてほしいですね。