スタッフブログ

【アンケート終了】フリータンク残容量の活用方針

00.png

※アンケートのお詫びと終了について記事末尾に追記しました(2/15 13:30追記)

皆さんこんにちは、ふにふにです。今回はご好評をいただいているフリータンクの残容量についてのアンケートです。皆さんの共有財産であるフリータンクの方針を決める重要なアンケートなので、ぜひ回答してくださいね。

〜 本文は省略されました 〜

kumaxさんのコメント
>毎月1日時点の残容量の○%分である×MBを、1MB=△円と換算して、日本赤十字などの団体に寄付する

フリータンクに出すか?社会貢献に出すか?を出す際に選択性にしてはどうでしょう?
僕は限定的に賛成でこの余ったパケットをお金換算して寄付と言うのはとても非効率的だと思うんです。
3GB(900円)のうち1GBを寄付すると300円相当か?と言えばユーザーサイドからはそう見えても企業からは一旦もらったものを再度お金に変えるというのは難しいのではと...
それなら社会貢献をmineoを利用した新しいサービス創出基金のようなイメージでIoT関連やオープンソース関連でビジネス創出を狙う個人や団体にパケットを出す事で、みんなで応援するみたいな感じ。
例えばRaspberryPiZeroという$5程度で購入できるデバイスが話題になっていますが、この通信部分にmineoのSIMを使って...
○車の盗難防止システムでカメラで写真を撮ってすぐに持ち主にメールする
とか
○留守に家のインターホンを押したら電話が繋がってスマホで応答できる留守だけど遠隔応答システム
など、たぶんこの先IoT時代には思いもつかない通信の需要が沸いてくると思っています。それを今個人が安価なシステムでLinuxを使って開発できるようになってきているので、中学生や高校生などがこんな世界に入り込んできたら...パケットで支援できればなんて考えています。
ちょっとスマホや通信から離れた話でわかりにくくて申し訳ない...