スタッフブログ

【アンケート終了】フリータンク残容量の活用方針

00.png

※アンケートのお詫びと終了について記事末尾に追記しました(2/15 13:30追記)

皆さんこんにちは、ふにふにです。今回はご好評をいただいているフリータンクの残容量についてのアンケートです。皆さんの共有財産であるフリータンクの方針を決める重要なアンケートなので、ぜひ回答してくださいね。

〜 本文は省略されました 〜

ねぼすけさんのコメント
私の意見は「③どちらでもいい」です。ちなみに私は現状フリータンクを使用していません。

ただ、やるとしたら他の方が仰っているように、時期尚早かと思います。

あと事務局さんの方法は、最終的にmineoがお金を捻出することになるのでは?と感じます。結果的に、フリータンクを使っていない全てのユーザーからも徴収しちゃうことになっちゃうんじゃないかなー(^_^;)
そうなると「寄付なんてやってないで増強しろ!」なんて言われかねないかも…

私の案としては「寄付」ではなく「チャリティー」の方がいいのではないかと思います!

例えば、現在は月に1GBまで引き出すことが可能ですが、追加で100MB○○円で購入可能とかにしたらいいのかなーと。
購入した人はパケットも貰えて寄付も出来、フリータンクに預けた人は
購入してもらうことで寄付に貢献出来るかと。mineoも別途お金を捻出する必要がありません!
ただ、現在用意されている「パケット追加購入」との共存が少し難しいかもですが。

まぁ、今思いついた事なのであくまで参考程度にお願いします(^^ゞ