スタッフブログ
(3/6追記)ファン∞とく 長期利用特典にアップデート!

(3/6追記)ファン∞とく 長期利用特典にアップデート!

ひつじだろう@運営事務局
ライター: ひつじだろう@運営事務局
事業戦略、データ分析、新サービス開発を担当。

こんにちは、ひつじだろう@運営事務局です。
この度、「ファン∞とく」を長期利用特典としてアップデートしましたのでそのご紹介となります。
mineoサービス発表会2024でもお伝えしましたように、今年のmineoのスローガンは「ずっと、mineoがいい」、サービス方針は「地味でも長く愛されるアップデートを」となっており、今回のファン∞とくのリニューアルはこれらを体現する取り組みの一つとなっております。

「ファン∞とく」ってなに?

「mineoを育てていただいている皆さんに少しでも恩返しをしたい」、「契約後には特典がほとんどない通信業界のイメージをひっくり返したい」という想いから「ファン」が「とく」する制度として2017年に開始した制度です。
長期利用特典としてはMVNO(格安SIM)業界初の取り組みとなっており、(mineoは今年で10周年となりますが)7年以上前からユーザーの皆さまに還元していくというDNAが形作られています。

今回その「ファン∞とく」を長期利用特典として2024年2月28日にアップデートすることとなりました。

ファン∞とく制度はどう変わる?

制度の変更内容を1枚の図にまとめました。変更内容をテキストで語るとどうしても長くなってしまうので、こちらの図を確認いただければ8割ほどご理解いただけます!
(字が小さいので詳しく見たい方は画像をクリック/タップして原寸大画像でご覧ください)

変更点1: コインが契約期間に応じてもらえるようになります

これまではマイネ王/アプリ/紹介などの活動に応じて付与しておりましたが、契約期間に応じて付与していきます。
契約から2年後までは1枚/年、4年後までは2枚/年、5年後以降は3枚/年 のコインを付与していきます。

長くmineoをご契約いただいている方には「2019年以前のファン∞とく制度のコイン付与方式に戻しました」とお伝えした方が分かりやすいかもしれません。

変更点2:コインの利用用途としてmineoサービスの各種クーポンと交換できるようになりました

これまでコインの利用用途はマイネ王内での活動に限られていましたが、mineoサービス全体にも利用できるようになりました。
指定の各種手数料やオプションサービス利用料金相当、端末割引のクーポンとしてご利用いただけます。もちろんこれまでのマイネおみくじ、王国アイテム、王国イベントなどへの利用も可能です。

2023年12月18日の記事にてご案内しました通り、これまでの端末特典は終了し、今後は端末割引クーポンとしてコイン特典に統合していきます。
また、利用範囲が広がったことから名称を「王国コイン」から「mineoコイン」に改称しております。旧制度で付与しておりました王国コインはmineoコインとして統合されます。

変更点3:コインの有効期限が5年に設定されます

これまでの王国コインは有効期限なしとさせていただいておりましたが、今回制度変更するにあたりどうしても期限を設定する必要があり、なるべく期限が切れないよう期間長めに5年として定めさせていただきました。
過去に付与したコインの有効期限については一律で2029年の5月末となりますのでご安心ください。

変更点4:エントリーコードの付与は年1枚となります

こちらもエントリーコードの付与は1年に1回行います。有効期限はこれまでの1年から延長して2年となっております。
こちらは2024年6月から付与開始を予定しております。

契約事務手数料が無料となる紹介制度が充実してきましたので、エントリーコードについては実質的に同一eoIDで家族回線を契約する場合や、ご自身のサブ回線契約用としてご利用ください。

ファン∞とくクーポンの使い方

【1】コインをクーポンと交換する
「マイページトップ > ファン∞とくページ」 に移動し「コインを利用する」からクーポンに交換する

【2】クーポンを利用する
クーポンを利用する際は「手数料系/端末系/オプション系(新しくオプションを申し込む場合)」と「オプション系(既に契約中のオプションにクーポンを適用させる場合)」でそれぞれ申込方法が異なります。

手数料系/端末系:マイページの各種手続きページからお申込みください。お申込みの確認画面にクーポンの適用項目が表示されますのでチェックボタンを入れてお申し込みください。

オプション系(新しくオプションを申し込む場合):マイページのオプション追加ページからお申し込みください。お申込みの確認画面にクーポンの適用項目が表示されますのでチェックボタンを入れてお申し込みください。

オプション系(既に契約中のオプションにクーポンを適用させる場合):ファン∞とくページの「適用」ボタンを押下し、クーポンを適用させてください。

いずれもクーポンを保有していないと表示されませんので、まずはコインをクーポンに交換してから利用してください。


新制度のご注意点

新制度にあたり注意点がありますのでご確認ください。以降細かな制度の説明になりますので、読み飛ばしていただいても結構です。

【mineoコイン】
・ コインおよびクーポンはご契約回線に付与されます。他者への譲渡、および同一契約内での移動/合算はできません。
・ コインは契約から1年後(13か月目の月初)に付与されます。例えば、2024/2/15に契約された場合、翌年の2025/3/1に1回目のコイン配布となります
ハートウォーミングストーリーの視聴でコイン1枚付与は継続しておりますので、すぐコインを取得したい人はご活用ください。

【割引クーポン】
・ クーポンの有効期限はコインからクーポンへの交換から60日間となります。
・ 対象サービスに他の割引キャンペーンが適用中もしくは適用予定の場合はクーポンをご利用いただけません。(初月無料などのキャンペーンのあるオプションはキャンペーン期間が終了後クーポンを適用できます。)
・ 一部クーポンには交換回数の制限があります。
・ 端末割引クーポンは一括購入時のみ利用可能です。割賦購入時はご利用できません。
・ 同一種類のクーポン(端末割引の場合は異なる割引額のクーポン含む)を複数枚同時に利用することはできません。オプションクーポンを複数月利用する場合はお手数ですが、都度クーポンを適用させてください。
手数料/端末系のクーポンはサービスのお申し込み時のみ適用できます(クーポンの後付けはできません)。
オプション系クーポンはオプションお申し込み時/お申込み後(利用中)も適用できます。お申込み後の適用の場合、クーポンを適用した月のご利用料金相当が割引となります。
・ 「パスケット×3カ月」のようにオプションサービスが複数月割引されるクーポンにおいて、割引期間中にオプションサービスを解約された場合、割引は終了となります。1つの割引クーポンで期間をわけて利用することはできません。
・ プラン変更、SIMカード再発行の際は事務手数料無料クーポンとSIM発行料クーポンの2つをご利用いただくことで、SIM発行料/事務手数料相当が割引となります。
・ クーポンが「ご使用前」かつ「有効期限内」のものについては、クーポンをコインに戻すことができます(間違えてクーポンと交換してしまった際にやり直せます)。ただし、「マイそく 24時間データ使い放題チケット ×2」についてはコインへの返還ができませんのでご注意ください。
・ クーポンを有効期限内にコインに戻した場合、交換回数にカウントされません。有効期限が切れて失効した場合は交換回数がカウントされますのでご注意ください。
・ コインからクーポンへの交換、クーポンの利用はWEBでのお申込み限定となっております。店舗等でのmineoコインの交換、各種お申し込み時のクーポン利用はできません。今後店舗などでも受け付けできるよう対応を検討中です。

【エントリーコード】
・ 契約事務手数料が無料となるエントリーコードを、年1枚付与します。有効期限は2年間となります。2024年6月から付与開始予定

制度切り替わり時の注意点

①既存特典の付与は2/13までとなります

マイネ王やアプリ等の活動に応じたコイン/エントリーコード配布、端末特典は2月13日にて終了となります

【端末特典】
終了日までに端末購入において当社のお申込み審査完了となることが必要です。「端末購入のお申込みを2月13日まで」ではありませんのでご注意ください。

【王国コイン/エントリーコード】
2024年2月13日までに特典付与の条件を達成していた場合、2月15日に付与します。特典を受け取るには、2月13日までにマイネ王のeoID連携が必要です。

②アプリの強制アップデートがあります

ファン∞とく制度の変更によりアプリのアップデートが必須となります。2024年1月18日にお知らせしております通り 、旧OSではアプリ利用できなくなります。旧OSご利用の方はOSをアップデートしたうえでご利用ください。

【動作OS】
Android™7.0以上
iOS14.0以上

OSが対応していない方、OSをアップデートしたくない方、mineoアプリをアップデートしたくない方はアプリをご利用いただけません。大変申し訳ありませんが、今後はmineoマイページをご利用ください。

③エントリーコードの付与は2024年6月の付与を予定しています

新制度でのエントリーコードの付与は2024年6月を予定しております。
開始まで付与できない2月~4月にご契約いただいた方は2024年6月のタイミングで一括して付与いたします。

④コインの有効期限の運用は2024年5月下旬ごろスタートします

運用開始までに付与されたコイン(付与済みの王国コイン or 2月28日~5月下旬までに新たに付与されたコイン)については、有効期間は2029年5月末となります。
運用開始後に付与されたコインについては、付与から5年後の月末となります。

⑤タイプ変更におけるSIMカード/eSIM発行料クーポンの利用は2024年5月下旬となります

SIMの再発行、プラン変更(A⇔D⇔Sプラン間の変更) に関しては2月からご利用いただけますが、タイプ変更(デュアル音声通話⇔シングルデータ通信のみの変更) に関しては5月下旬以降利用可能となる予定です。

⑥その他2月段階では対応できていない要素があります

今回のファン∞とく制度はなるべく早く皆さんにご提供するため段階的にリリースしております。③④⑤の時期ずれもその影響となっております。それ以外に修正要素として下記を予定しております。
・mineoアプリ/マイネ王マイページ上でのファン∞とく情報表示
・ファン∞とくページ上でのクーポンの有効期限(発行から60日間)の表示
・マイページなどでのクーポン使用履歴表示

ファン∞とく リニューアルの背景と今後に向けて

冒頭でもご紹介しましたが、サービス開始当初よりmineoでは長くご利用いただけるサービスを目指して取り組みを続けてきました。モバイル通信を取り巻く環境に翻弄されながらも今回、mineoが大切にしていることに取り組める土台ができあがりました。

ファン∞とくの特典について

A⇔D⇔Sプラン間の変更手数料やeSIM再発行料を無料化してほしいというお声は以前からアイデアファームなどで多数いただいておりました。
これらの変更には提供元キャリアへの費用支払いがあるため完全無料にはできず、ファン∞とく制度と組み合わせることで実現することができました。是非この機会を活用ください。
また夜間フリー、パスケットなどmineoの独自サービスも気軽にご利用いただけるようクーポンとしてご提供しております。せっかくmineoをご契約いただいたので、mineoにしかないサービスに触れていただけると幸いです。

今後について

今回のファン∞とくのリニューアルはそれ単体で完結するものとは考えておらず、特典内容や制度の内容は今後も皆さまのニーズを元に適宜改定し、皆様と一緒に「ファン∞とく」をより良いものにしていきたいと考えています。
また、mineoコインの利用制度を整えましたが、期間限定でコインとマイぴょんグッズと交換するなどのイベントも検討しております。実際に王国アイテム特別編として“ユーザーご自身の顔”で作られたオリジナル銅像風スマホスタンドをプレゼントなどmineoらしいクレイジーな企画を開催しております。
今回はファン∞とくリニューアル記念ということで話題性のあるネタ企画となりますが、もっと普通の企画も天然パーマ@運営事務局と相談しておりますのでもうしばらくお待ちください。

【追記】mineoサービス発表会 アフタートークでいただいたご意見について

1月30日のYouTubeのライブ配信イベントにて、mineoに契約したばかりなのにキャンペーンが発表されて何とかならないか、といったご意見をいただきました。我々としてもお気持ちは大変理解できますし、なんで?と言いたい気持ちも十分わかります。大変申し訳ありません、社内で再度検討しましたがやはりキャンペーン開始日以降のお申し込みでないとキャンペーン適用できません。
今回のファン∞とく制度や通信品質改善など、mineo利用者の方にずっとmineoを使っていただけるように日々サービス改善していきますのでどうぞご理解ください。

FAQ よくある質問とその回答

コインの付与の際に、これまでの契約年数もカウントされるか、全員ゼロからカウントし直しか?
➡これまでの契約年数もカウントされます。5年間契約いただいている方は新制度で3枚からスタートとなります。


コイン有効期限切れの前にアラートメールが欲しい
➡(まだシステム担当と話していないので私個人の感覚ですが、)こちらはたぶん実現できそうなので、今後実装したいと思います。
ただ、メール配信が実際に行われるのは5年後で、5年間もずっと稼働しないシステムを作るのはナンセンスなので時期が近づいてきたら対応していきたいと思います。対応忘れないよう注意しておきます…。


コインの有効期限が5年になるのは改悪に感じる
➡これに関しては申し訳ないです。この対応はmineoサービスに使えるクーポンを提供するにあたり会計上必要なものとなっています。
これまで通りマイネ王でしか使えない利用用途の限られたコインのままか、有効期限があるけどサービスにも利用できるコインかというところを天秤にかけて後者を選びました。
有効期限については当初2年という案も社内から出ていたのですが、なるべくコインの失効がなくなるよう5年という期間で設定いたしました。


王国アイテムなどコインを使って戻ってきたら有効期限は延長されるか
➡されません。利用したコインと同じ有効期限のコインが返ってきます。クーポン→コインへの返還時も同様でコインはロンダリングはできないような仕組みにします。


コイン→クーポンへの交換回数について
➡契約中通しての制限回数になり、回線ごとのカウントとなります。
皆さんのご利用状況に応じて制限回数や特典内容の見直し/追加などを検討していますので今回のは第一弾くらいにとらえてください。


アプリトップなどでコイン枚数や有効期限がわかるようにしてほしい
➡はい、今後アプリやマイページのトップ画面の改修も検討しております。過去に掲示板でご意見伺ったことがあるのですが、思っていたよりも根が深い問題でして、私一人では対応しきれない状況です。体制を作って対応が必要となるためもう少しお時間いただければと思います。


端末の分割払いに対応してほしい
➡はい、本件は私も今後の課題ととらえています。一括購入でしか利用できないのはいじわるしたいからではなく、他社(決済会社)との連携などの都合上、現状では一括購入でしか割引適用できない状況となっています。
端末キャンペーンなども同様ですが、我々としては分割で購入いただいた方がmineo回線を長く利用いただけることにもなるので対応していきたいです。今回のファンとくリニューアルのタイミングでのシステム改修も打診したのですがどうしても間に合わず、まずは一括購入のみでのスタートとなっています。


回線追加契約時などに特典(SIMカード発行料クーポンなど)を利用できるか
➡できません。あくまでもコインが付与された回線において特典を利用することができます。

シングルタイプ3GB以下のコース+パケット放題Plus契約者は、パケット放題Plusを維持したままプランの変更ができるか
➡できます。
シングル (データ通信のみ) タイプの低容量帯ではパケット放題Plusの新規加入の申込を停止しておりますが、停止前からご契約中の方は引き続きサービスをご利用いただけます。プラン変更(A⇔D⇔S間の変更)時にもパケット放題Plusの契約は維持されます。


オプションは契約中の状態でクーポンを適用できるか?それとも一旦解約する必要があるか?
➡オプションクーポンは契約中の状態でクーポンを適用できます。2/28以降マイぺージ内のファン∞とくページにて設定いただけます。

一方手数料/端末クーポンはお申し込み時(確認画面)のみの適用となります。お申し込み完了後の適用はできませんのでご了承ください。


■タイプ変更を伴うプラン変更でも『プラン変更事務手数料』クーポンを利用できるか?
➡はい、ご利用いただけます。
例えば、「Aプランシングル→Dプランデュアル」などプランとタイプの両方が変わる変更にもご利用いただけます。


■特典にマイそくスーパーライトへの変更権利を追加してほしい
➡こちらについては対応する予定はありません。

マイそくスーパーライトの加入を新規加入者に限定している理由としては
①初期コストを確実に回収するため(各種エントリーコード/紹介などの無料入り口経由の加入を塞ぐ)
②家族割等各種割引システムの調整(かなり複雑な処理をしており誤請求の温床となる)
の2点があります。

①については長期利用いただくことでクリアできますが、②の方がボトルネックになり実現できません。
既加入者向けマイそくスーパーライトは415円(250円+家族割165円)とするなど、ベースの提供価格を値上げすれば提供可能ですが、魅力は半減するのかと。関西在住者はeo光セット割などもあるので、実現はかなり難しいです。
今後ブレイクスルーがあるかもしれないので、ご要望があるということは認識しておきます。


(2024年2月2日 追記しました)
記事内の文言の補足、クーポン失効時の交換回数のカウント方法のご注意事項の追加、FAQの追加等

(2024/02/06追記しました)
記事内の文言の補足、複数月適用クーポンのサービス解約時のご注意事項の追加、各種クーポンの交換回数の追記、FAQの追加

(2024/02/27追記しました)
記事内の文言の補足、WEB申込限定である注意事項の追加、FAQの追加

(2024/03/06追記しました)
クーポンの交換方法/利用方法の追加




おすすめ記事


567 件のコメント
68 - 117 / 567
ちょっと 様子見かな
ありがとう御座いました。

(ノζ _ ・`ξ) なるほど・・
こんにちは。
長期利用特典のご説明ありがとうございます!

「⑤タイプ変更におけるSIMカード/eSIM発行料クーポンの利用」について伺います。

私は現在、マイそくスーパーライトを利用しています。SタイプからDタイプへ変更するかもしれません。この際、スーパーライトでも、クーポンを利用できるのでしょうか?
私もうすぐ7年になる〜長期利用特典楽しみにしておりますね!
ほかの多くの方も言われてますが、mineoコインの有効期限切れが起こらないようにお知らせをしてもらえると嬉しいです。
ちょうど機種変しようかと悩んでいたのでさっそく、コインを使ってみようかな

>> じんで さん

サンリオピューロランドに行けることでお馴染み!
子会社の京王観光がJRを騙してマルス没収というケチ王伝説がある会社やねん!

https://www.meihokuriku-alps.com/entry/2019/04/26/110936
これまで、殆どたまる一方だったコインの、(私にとっての)現実的な使い道ができました。
まずは、10分かけ放題にでも、使ってみようかな?

それと、どなたかがおっしゃってた事に激しく共感するので、再度書きます。
コイン特典付与の新しい期間に入った途端、どう見てもコメント回数稼ぎだろうと思うコメントが減りそうで、とても嬉しいです。
長期利用特典のご説明ありがとうございます。
「Upgrade」ではなく「Update」ということ。
継続年数によってコインが増える仕組みは長期利用者優遇の形ではありますが、今まではマイネ王内の活動によって毎年3〜4枚のコインを獲得できていたのが、今回から回線を長期間保有していないと複数枚獲得出来ない事になりました。ただ、利用目的が増えて喜ばれる方も多いかと。

ファン♾️とくとは異なりますが、回線速度の本格的なテコ入れは上記の事よりずっと意味のある事だと感じています。通信会社としての本筋に回帰された事が嬉しいです。
盛りだくさんの情報で一度読んだだけでは理解出来ずに 途中から文字が頭に入ってこなくなってしまいました😓
オバチャン、困った
なんと!
良くなるのか悪くなるのかどっちだろう?
コイン貯まるの嬉しいです!!
おみくじとかプレゼント応募のチャンスが増えてラッキー
>1月30日のYouTubeのライブ配信イベントにて、mineoに契約したばかりなのにキャンペーンが発表されて何とかならないか、といったご意見をいただきました。我々としてもお気持ちは大変理解できますし、なんで?と言いたい気持ちも十分わかります。大変申し訳ありません、社内で再度検討しましたがやはりキャンペーン開始日以降のお申し込みでないとキャンペーン適用できません。

該当する利用者には残念ね~とは思いますが、同情はしません。
契約前でも積極的にマイネ王などで情報を収集していれば、例年のキャンペーン動向は確認できます。
MVNO(マイネ王民)とは、そんな情報強者の集まりです(笑)
今後もキャンペーン等はあると思いますので、予習は欠かせません。

過去キャンペーンから推定する
https://mineo.jp/campaign/closed/
ひつじだろうさん、サポート要員への負荷軽減措置として、掲示板にファンとくや今回のキャンペーンへの質問板を投稿されては?

勿論、ひつじだろう班への負荷は増大します(笑)
キャンペーン、ありがとうございます
少し前に「一部特典が終了します」とアナウンスがあったので、今の内に機種変せな!マネーギフトが無くなるかも?!って慌ててたんですが、現在所有してるコイン数だと機種代割引に使った方が良さそうなのでもうちょい待とうと思います⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠
以前に滑り込みで入ったキュンキュン割より 1452円(パスケット分も込み)お得な割引になってるっぽいけど、まぁそんな端金どーでも良いです。一~二時間/一日程度mineoさんのおかげで睡眠時間増やせたし今後も有難く活用させて頂きます
2/13までがんばって王国コインgetします
さらにHAPPY倍々倍々ありがとうございます
端末割引クーポン;
やはり、複数枚同時に利用することはできないか…😰
一度読んだだけでは理解できません(笑)

>> あんちゃん さん

リンク先読んだけど、全然話にアナロジーが無いよ🙄
質問です。
(妄想開始)

王国コインがmineoコインに変身したら、5年…

うちのコインはよく、月初に何人かで連れ立って出ていき、月末に戻ってきます。
帰ってきてもお土産がないので、いつもどこに何しに行ってるんだろうと思ってます。
いえいえ、別に無事に帰ってきてくれるのは嬉しくないわけじゃないですけど…
今日も無事に帰ってきましたし。

いつまでも元気で旅に出たり楽しんでくれたらいいなぁと思っていましたが、旅も5年が限度ってことになるんですよね。

帰ってきてからまた5年ってことにはならないんですよね…?

(妄想終わり)
コイン有効期限がつくのは残念ですが、期限が切れないように使おうと思いました。
アップデート情報ありがとうございます😊
コインの使い道が増えるのは良いと思います。
ますますmineo沼にはまりそうですww

>> あんちゃん さん

元広報担当が頑張ったからヘッドマーク付き列車も走りましたしね!
※2014~2019年までしかやってなかった? コロナ禍でそんなことできなかった?
仕方ないことではありますが、コインの有効期限が決まってしまったのがちょっぴり悲しい。
ご卒業された方のお名前が入ったコイン、残して置きたかったんだけどな…。

しかしもう決まったことですし、踏ん切りをつけて何かしら使い道を決めようと思います。
コインのこと全然理解してなかったから、この記事読んで良かった!
「手持ちパケットをコインに換えてください」なんて要望が出てきそうな予感… (^^;
今日で丁度一年目終わり。
明日から二年生です。
まだまだ若輩者ですね。
コインの使い道が拡がりそうで楽しみです!
こんにちは、ひつじだろう@運営事務局です。
たくさんのコメントありがとうございます。質問いただいておりますのでFAQという形で本記事に追加していきたいと思います。取り急ぎコメントという形で返信させていただきます。


■コインの付与の際に、これまでの契約年数もカウントされるか、全員ゼロからカウントし直しか?
➡これまでの契約年数もカウントされます。5年間契約いただいている方は新制度で3枚からスタートとなります。


■コイン有効期限切れの前にアラートメールが欲しい
➡(まだシステム担当と話していないので私個人の感覚ですが、)こちらはたぶん実現できそうなので、今後実装したいと思います。
ただ、メール配信が実際に行われるのは5年後で、5年間もずっと稼働しないシステムを作るのはナンセンスなので時期が近づいてきたら対応していきたいと思います。対応忘れないよう注意しておきます…。


■コインの有効期限が5年になるのは改悪に感じる
➡これに関しては申し訳ないです。この対応はmineoサービスに使えるクーポンを提供するにあたり会計上必要なものとなっています。
これまで通りマイネ王でしか使えない利用用途の限られたコインのままか、有効期限があるけどサービスにも利用できるコインかというところを天秤にかけて後者を選びました。
有効期限については当初2年という案も社内から出ていたのですが、なるべくコインの失効がなくなるよう5年という期間で設定いたしました。


■王国アイテムなどコインを使って戻ってきたら有効期限は延長されるか
➡されません。利用したコインと同じ有効期限のコインが返ってきます。クーポン→コインへの返還時も同様でコインはロンダリングはできないような仕組みにします。
■マイネ王活動によるコイン付与がなくなったのが残念
マイネ王でたくさん活動いただく方ほど契約期間が長く、紹介件数も多いことがデータでも明らかになっております。そのためmineo事業ではより多くの方にマイネ王で活動いただけるようにすることがとっても重要になっています。
その観点で、多くの方にマイネ王での活動のモチベーションとなるよう2019年のファンとく制度の改定を行ったのですが、何人かからご指摘いただいているように副作用的な反応もあり、個人的には最善策ではなかったと捉えています。
この辺は試行錯誤/トライ&エラーなのでご容赦ください。
マイネ王での活動がしたくなるような企画や取り組みを推進していくのが本筋だと思っています。



■コイン付与が減ったように感じる
➡はい、付与枚数は長期ユーザー優遇的な観点で意図的に減らしました。
例えば、コイン配布を3→6→9枚など減った感が出ないように増やすこともできますが、当然クーポンなどへの交換レートも上がることになりますので本質的に意味はないと思っています。

一方で2019年~2023年の制度変更でコインの配布枚数を増やしたので皆さんのコイン保有枚数も増えることになりました。昔からご契約いただいている方で該当期間にマイネ王や紹介などの活動いただいていた方に還元すべく流通量を減らすような方向性にしました。

ただ、皆さんの感覚的には派手な方がよかったのかもしれないですね。今後コイン付与をインフレさせることもできますのでその辺は今後の課題とさせてください。
その際はもちろん特典の交換レートも変更になりますし、やり方によっては過去から契約いただいていた方は損することにもなりますので個人的にはあまりやりたくないと思っています。
■アプリトップなどでコイン枚数や有効期限がわかるようにしてほしい
➡はい、今後アプリやマイページのトップ画面の改修も検討しております。過去に掲示板でご意見伺ったことがあるのですが、思っていたよりも根が深い問題でして、私一人では対応しきれない状況です。体制を作って対応が必要となるためもう少しお時間いただければと思います。


■端末の分割払いに対応してほしい
➡はい、本件は私も今後の課題ととらえています。一括購入でしか利用できないのはいじわるしたいからではなく、他社(決済会社)との連携などの都合上、現状では一括購入でしか割引適用できない状況となっています。
端末キャンペーンなども同様ですが、我々としては分割で購入いただいた方がmineo回線を長く利用いただけることにもなるので対応していきたいです。今回のファンとくリニューアルのタイミングでのシステム改修も打診したのですがどうしても間に合わず、まずは一括購入のみでのスタートとなっています。


■回線追加契約時などに特典(SIMカード発行料クーポンなど)を利用できるか
➡できません。あくまでもコインが付与された回線において特典を利用することができます。


■10分パックなどにもコインがつかえるとうれしい
➡今後検討させていただきます。
2年目ですが、パケット放題Plusがある限り、永くお世話になりそうです。
通信品質の維持向上、今後もお願いします。
コインはプレゼントの応募でしか使っていませんでした。
他に使い道、使い時を探ってみたいと思います!
大きいもふもふマイぴょんはコイン何枚ですか…🥹
ありがとうございます(^^)
王国コインがマイネオコインに。
そこで素朴な疑問が。
王国アイテムが当選した際に一緒にいただける、宝箱に入ったリアル王国コインのデザインも変わるのでしょうか?

そして、コインには有効期限が設けられるとのことですが、王国アイテムに応募する時にコインを使って、外れたらコインが返却されますね。
そこで有効期限ギリギリのコインを使って、王国アイテムに応募して外れたら(たいていハズレますよね)そのコインは消滅してしまうという認識でよいでしょうか?
まぁ、普通に考えたらそうでしょうから、有効期限が近いコインは早めに使ってしまおうと思います。マイぴょんグッズとの引き換えには期待しています!実現したら人気で争奪戦になりそうで心配ですが😅

一度王国イベントに参加した際にいただいたリアル王国コイン、大事な思い出の品です✨
コインは基本おみくじにしか使って無かったけど、割引クーポンになるならそれもありかも😊
コインをプラン変更に使えるのはいいと思いました
王国コインでマイネオみくじを引くのが楽しみでしたが、これからは楽しみが増えると思うと嬉しいです!
アフタートークで質問したものです。わざわざ回答くださりありがとうございました!検討していただいただけで感謝です😂
〉⑤タイプ変更における
〉SIMカード/eSIM発行料クーポンの
〉利用は2024年5月下旬となります
〉SIMの再発行、プラン変更に関しては
〉2月からご利用いただけますが、
〉タイプ変更に関しては5月下旬以降
〉利用可能となる予定です。

上記の内、プラン変更は、Aプラン、Dプラン、Sブランのことで
タイプ変更は何を示すのでしょうか?

非常に分かりにくい説明ですね。

>> ねむ125 さん

■私は現在、マイそくスーパーライトを利用しています。SタイプからDタイプへ変更するかもしれません。この際、スーパーライトでも、クーポンを利用できるのでしょうか?
➡マイそくスーパーライトはデュアルタイプのみのご提供となっておりますので、そもそもタイプ変更はできません。

➡Sプラン(SoftBank)からDプラン(docomo)への変更(プラン変更)のご質問でしたら、利用可能です。
利用サービスにかかわらずファンとく特典は共通となっていますのでマイそくスーパーライトご利用の方でもプラン変更にご利用いただけます。

※タイプ/プラン/コースなど名称がややこしくてごめんなさい。以前どこかでお伝えしていたように、このあたりの改称についても動いているのでもう少しご辛抱ください。
あ、コインの使い道に募金とかあると嬉しいかも☺️
今のクーポンのラインナップで特に使うの無いけど期限くるから何かに使いたいユーザーもいい事した感あるし、mineoも慈善活動できて対外的に印象良いし、募金された側はもちろん助かるし、みんなHappyになれる♪

>> 雪だるま さん

タイプ変更(音声通話あり⇔なし)
これだとおもいます。
ずっと、mineoでいい💚

mineoのいいところは、
 ファンと楽しみながら、
共創 できるところ💚
割引クーポン、いいかも!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。