- おもしろネタ
- ITガジェット
- 134
- 2
- 185
スマホの充電ケーブルが、差込口にカチッとささる。
あの瞬間って気持ちいい。
そんな快楽に魅せられた一人の男が存在する。
彼こそが充電ケーブラーだ!
まずは彼のチャレンジについて説明したい。
これは自作した巨大iPhone。
底面には端子を接続するための「穴」がある。
充電ケーブラーは台車に仰向けで乗り、巨大iPhoneの穴をめがけて……
進む!!!
頭の端子がスマホの穴にささったとき、挑戦は成功となる。
繊細な発射角度の調整と適切なスピード加減が要求される、非常に難解なチャレンジであることは明らかだ。
また、仰向けで転がり出す以上、前方は一切見えていない。つまり、視覚以外の感覚を頼りに、巨大iPhoneにささる必要がある。
当然、ケガや事故のリスクが伴うはずだ。恐怖心はないのだろうか?
「恐怖心はありましたね。発射の位置がズレて、巨大iPhoneにぶつかってしまうんじゃないかという恐怖。台車から滑り落ちて全身を打撲してしまうんじゃないかという恐怖。いつご近所に通報されるか分からない恐怖…。挙げ出したら、キリがないですよ」
「惜しければ惜しいほど恐怖は増大するんです。たった数cmズレただけで、巨大iPhoneの底面に衝突してしまうわけですからね」
「ですが、その恐怖心こそ必要不可欠な要素だと考えています。なぜなら、恐怖心が大きいほど、端子がささったときに感じる快感(エクスタシー)も大きくなるからです」
そんな充電ケーブラーは、この挑戦を始めてみて、自分でも思いもよらぬ心境の変化に驚いたという。
「元々ね、人間が好きじゃなかったんです。って言うと、どこか中二病をこじらせたみたいですけどね。でも、本当に。この身体になる前の自分は、人間にうんざりしてたっていうか…」
「人間関係のトラブル。それによる疲弊。そしてネットを見れば、目や耳をふさぎたくなるような話題ばかり。もうね、人間から発生する全ての行為に嫌気がさしていました。『スマホにささりたい』という目的だけでなく、『こんな生活から離れたい』という願望もどこかにあったんでしょうね」
「でも、この挑戦を続けていくうちに、やっぱりどこかで人とのつながりが恋しくなった。結局、僕もその程度の人間なんですよね」
「充電ケーブルになったからこそ、人と人とのつながりの大切さがわかってきた。スマホが充電ケーブルとつながって生きられるように、人間も“つながり”があってこそ生きられるんです」
失敗を重ねていくうちに、台車がまっすぐ転がるようになり、惜しい場面が増えてきた。
「そろそろイケるんじゃないか?」
そう思い始めた時だった。
「行きまーす!」
キックオフ!!!
ささった!!!
う……
こうして、充電ケーブラーの挑戦は幕を閉じた。
見事、有終の美を飾ったのだ。
改めて充電ケーブラーに聞いてみたい。
ささってみて、どうだったか?
「気持ちよかったです」
編集:ノオト
私もあんなふうに人目も気にせず色々な事に
挑戦して見たかったなぁ、、、
はい、お疲れ様でした( ◠‿◠ )
自己満足の極みですね。
こういうネタはご自身と身内だけで楽しむのがよろしいかと。
何やかや言っても日本はまだまだ平和なのだと気付かされる記事でした。
大事な神経が走ってるところだから、危ないよ。
中毒性があります(≧∇≦)
ありがとうございます!
好きです。
まあ、このご時世youtuberの自己撮影として受け止めてくれる人が多いと思うから、やりやすくはなっているんだろうなあと思います。