スタッフブログ
(11/5まで!)【収穫記念】王国アイテム特別編「mineo米」の応募を開始!!収穫イベントの様子もお届けします♪(マイネ王YouTube)

(11/5まで!)【収穫記念】王国アイテム特別編「mineo米」の応募を開始!!収穫イベントの様子もお届けします♪(マイネ王YouTube)

湯王子@運営事務局
ライター: 湯王子@運営事務局
マイネ王のコンテンツ企画、マイネ王YouTube運営を担当。

皆さんこんにちは、オリジナルカレー作りに励んでいる湯王子@運営事務局です。

さて、2023年2月に始動した「マイネ王農園プロジェクト2023」。
ついに、今年のお米の収穫を終えました!
収穫を記念して、本日10月13日(金)より王国アイテム特別編「mineo米」の応募を開始いたします!

また、農繁期レポート(9月分)や9月9日(土)に実施したマイネ王ユーザーさんとの収穫イベントの様子もお届けします♪

マイネ王農園プロジェクトの概要はコチラ
田植えイベントの様子はコチラ
マイネ王農園5月~6月の経過報告はコチラ
マイネ王農園7月経過報告と草刈りお手伝いの様子はコチラ
マイネ王農園8月経過報告と収穫イベントレポートはコチラ

収穫の様子(マイネ王YouTubeチャンネル)

生産地である三重県伊賀を訪れて、実際に稲刈りをしてきました!
当日は天候にも恵まれ絶好の稲刈り日和!稲穂の黄金色がとても美しかったです♪
稲刈りを始める前に、まずは豚汁作り。60人前をイベント前日から仕込みます。
この豚汁作りでまさかの調査員同士の喧嘩勃発?!
今回で3度目となる稲刈りは、作業自体は慣れてきたものの、重労働で1時間半の作業が終わる頃には汗で全身ビッショリになりました(^^;
2人が奮闘する豚汁作りと稲刈りの様子をぜひご覧ください!

王国アイテム特別編「mineo米」のラインナップ紹介

金賞:mineo米(2,450名)

良質なお米の産地として有名な三重県伊賀で、農薬の使用を極力抑えた農法で栽培されたコシヒカリです。
内容量は1袋2合です。mineo米の本来の味を味わっていただきたいので、他のお米と混ぜずにご賞味ください!

写真はイメージです

銀賞:超高速弁当箱炊飯器(5名)

最短14分で炊きあがる、一人暮らしや単身の方におすすめの弁当箱型の一人用小型炊飯器です♪
カラーは白色です。

銅賞:極しゃもじ プレミアム(20名)

お米のプロと開発した、理想のしゃもじ『極しゃもじ』。おいしさの秘訣「シャリ切り」のしやすさを極めたしゃもじです。剥離性の高いTPX®樹脂使用でさらにご飯が付きにくくなりました。
サイズ:ノーマル。色:クリア。

募集要件

○応募期間:2023年10月13日(金)~11月5日(日)23:59
○当落選結果通知(マイネ王登録メールアドレス宛):2023年11月15日(水)12時頃から順次ご連絡。
※システムの影響より1日程度遅れる場合があります。
※落選者へはこのタイミングでコインを返還いたします。
○商品発送:2023年12月末までに順次発送予定
※入手状況によって、遅れる可能性がございます。
※ご応募は、マイネ王マイページの「ファン∞とく」ページからお願いします。

(注意事項)
・応募には、mineoサービス契約およびマイネ王の利用登録 (eoID連携)が必要です。
・当落選結果通知までにmineoサービス契約の解約またはマイネ王の退会をされた場合、応募が無効になります。
・応募時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
※直近で転居された方はご登録の住所が現在お住まいの住所に変更されているかmineo myページでご確認ください。
・応募後の取り消しはできません。
・景品規制の上限額の観点等から、商品を変更させていただく場合がございます。(その場合は、当落選メールの送付前に通知いたします。)

・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
・当選されたご契約回線で複数のマイネ王アカウントを取得されている場合には、当選を無効とします。
・万が一、初期不良品が到着した場合、賞品の到着から2週間以内にマイネ王お問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。それ以降は、原則返品及び交換等はお受けできませんのでご注意ください。
※メーカー保証が付帯している賞品の場合は、お客さまご自身での交換が必要な場合等ございますので、あらかじめご了承ください。

応募はコチラから

応募期間:2023年10月13日(金)~11月5日(日)23:59
▼ ▼ ▼ ▼
王国アイテム特別編の詳細・応募はコチラ
※賞品ページ・各賞品テーマの注意書き下の「応募する」ボタンを押下、賞品詳細ページの最下部にて応募する商品をチェックしてから「応募」を選択し、ご応募ください。
マイネ王TOPページからアクセスする場合は右上のハンバーガーメニューから「王国アイテム」を選択してください。

農繁期レポート(9月)

北出さん
8月末から本格的に稲刈りを始めて、9月末にやっと終了しました。天候にも恵まれて作業は順調に進みましたが、やはり高温には耐えられず、コシヒカリに乳白粒(高温障害のひとつ)が目立ち、50%のお米が2等米に格落ちとなりました。高温耐性がある「三重23号」は全て1等米でしたので、そろそろコシヒカリ栽培の限界が来ているのではと思います。何はともあれ、10月に入りましたので、次年度の稲作がスタートです。まずは草刈り、ヒコバエ(稲の切株から生えてくる若芽)処理、たい肥のすき込みを行います。

9月の作業内容と稲刈り前の状態

稲刈り

稲は刈り取りタイミングを間違えると品質や食味(しょくみ)に大きな影響を与えます。基準とした出穂日から毎日の平均気温を足していった合計の気温を「積算温度」と言いますが、これが約1,000℃になる頃を目安にして刈り取りを行います。

はざ掛け(※今は機械で乾燥をします)

昔は写真のように稲木(いなき)を作り、刈り取った稲わらを逆さに干して天日乾燥を行っていました。今はコンバインで刈り取りとした後に籾の乾燥や水分調整も機械で行います。このようなはざ掛けの光景はまさに地域の風物詩でした。

精米施設

収穫を終えたお米は、籾の水分量を調節するために乾燥させます。そして、水分量を約15%にして玄米を精米すると、白米となります。写真のような精米施設では石や品質の悪いお米を除去するような機能もあります。

米の検査

お米を30㎏の袋ごと購入すると、検査証明書という欄があり、米の等級を表す1等米、2等米、3等のスタンプが押してあります。これは写真のように規則に沿って検査員が品質を検査し、お米に等級を付す作業を経て押されるものです。

 

最後に

今年で3年目となる「マイネ王農園プロジェクト」。5月の田植えから9月の収穫の時期まで、丹精込めて作っていただいた北出さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
こうして王国アイテム特別編として、「mineo米」を皆さんの元にお届けすることができ大変嬉しく思います(^^)
たくさんのご応募お待ちしております!!

▼ ▼ ▼ ▼
王国アイテム特別編の詳細・応募はコチラ
▲ ▲ ▲ ▲


おすすめ記事


565 件のコメント
116 - 165 / 565
今年こそmineo米を賞味したいです☺️
去年いただきました。
バリうまでした。
もしよければ、今年もよろしくお願いします。
稲刈り参加したいですね。
去年も当選して美味しく食べたよ。僕が唯一コシヒカリが食べる貴重なプレゼント。今年も期待したい。
今、応募しました〜‼️

いつも楽しい動画ありがとうございます
豚汁とドローン撮影ナイスです〜♪
コシヒカリが一番有名なブランド米かも知れませんが、知名度は叶わなくてもおいしいお米の品種は沢山あるはず!
協力地の気候に合った品種で農園プロジェクトをやっても良いと思いますよ。
南魚沼産好きです!
収穫お疲れ様でした。
動画の豚汁とmineo米のおにぎり🍙おいしそうでした。
北出さんやマイネオスタッフとユーザーが大事に見守り育ててきたmineo米、ぜひとも味わってみたいです✨
昨年当選しましたがいつも食べていたお米と全く違ってすごく美味しかったです!
今年も当たったらしっかり準備して食べてみたい!よろしくお願いします!!
応募しました。
やっぱり今年は暑すぎたんですね。
人間も植物も大変でした。
当選したらいろんな思いを感じて食べたいです。
収穫お疲れ様でした〜
豚汁とおにぎり、絶対間違いない組み合わせですね!

米農家の娘なのについつい美味しそうで応募しちゃいました!
なんかmineo米は特別美味しそうで食べてみたくなるんですよね〜
ちなみに、お米は育った土地のお水で炊くのが一番美味しいらしいですよー。
当選した方はぜひ三重のお水をゲットして炊飯してください^_^
前回当たって食べてみたところ、見た目も味も普段食べてるお米と全く違いました。

ツヤツヤでとても美味しかったです🍚✨

実家で作ってるお米も悪くないはずなんですが、精米の仕方とかでも違うのでしょうか。

まだ当たっていない方にもぜひ召し上がってもらいたいですね。

ということで今回は応募しないでおきます〜
(*´∀`)
トン汁作りですが、私は湯王子さん派かな。
稲刈り皆さんお疲れさまでした。今年もおいしいお米が収穫できたのは間違いなさそうですね。
動画は最初の豚汁の件で見るの止めましたが、
家族で食べるのと違うので適当は駄目な気もするし、かと言ってきっちりやりたいと言う割に具材の量に鍋のサイズ、レシピの確認すら出来てないんだからどっちもどっちでしょ。

特に暑さの酷かったこの夏に田んぼの維持管理に務めていただいた北出さんほか、作業に携わった皆さん、ほんとにお疲れ様でした
今年も稲作に参加された皆々様
本当にお疲れさまでした☺️

YouTubeもとても楽しませて
いただきましたよ😆

毎日のお昼ごはんに
おにぎりを握って食べているので
当たったら、、、楽しみです🤤
今、応募しました(^^)
私は今回の伊賀マイネ王農園にも参加させていただきましたので、今回のとん汁やおにぎりも美味しく食べさせてもらいました(^^)

こんなお二人のとん汁騒動が勃発していることはこの動画を見るまで全く知りませんでした(^^)

確かに具沢山で地元の手作り味噌も美味しくて、何より北出さんに聞いた話によると…3.4日前に刈った米で、あのおにぎりを作ってもらってたのです🍙♪

そりゃ美味しいわ😊
早速応募しました(*^^*)
お米づくりに関わられた皆さん、お疲れ様でした。
美味しいお米を作って下さって、ありがとうございます!
米作りに参加された皆さま、お疲れ様です。
場所が遠いので、なかなか参加できませんが美味しいお米を食べて見たく応募しました。
今年こそ食べてみたい。。。
早速全ての賞に応募しました!どれも欲しいアイテムです(^人^)
収穫の様子の動画観ました
イベントの成功には、沢山の方々の
力があってこそ成功するんだなぁ〜
と感じました
かかわられた全ての皆様お疲れ様
でした
田植えから収穫作業まで携われた皆様、お疲れ様でした。
大きな自然災害の影響も無く、収穫出来ました事本当に良かったですね。

高温の影響で、2等米に格落ちとなったとはいえ、美味しいお米が出来ていることは間違いないでしょう。
参加されたユーザーの皆様にとっては、貴重な体験をされて良かったと思います。

お米造りは、一年を通じて気が休まる事がなく、大変な労力がかかります。
私たちが毎日食べているお米は、そうした農家さんのご努力によって造られています。
農家さんに感謝してもしきれません!
mineo米食べたいな。
当たるといいな、マイネオ米
mineo、お米まで作ってたとは!3年目だったんですね、初めて知りました。これからも頑張ってください!
いつかは参加してみたいです☺
貴重な体験ですね
お疲れさまでした✨✨
稲刈りお疲れさまでした。
おにぎりと豚汁を食べる皆さんの笑顔がほんとに素敵でした。
去年いただいて、感動的においしかったです!
特別栽培であることも嬉しいmineo米♪

今年も応募するか他の方にお譲りするか、応募人数を見て考えます^ ^

images_(7).jpeg

豚汁作りは「リーダー」が優勝

透明しゃもじ いいですね~

ポリメチルペンテン
https://ja.wikipedia.org/wiki/ポリメチルペンテン
おつかれさまでした(^○^)
お米、美味しそうですね〜🌾🍚

湯王子ときょんさんの性格の違いもみれて、楽しい動画でしたね🎥
地元のお母さん、頼もしかったです^_^
ネット上だけですが、田畑作りからちょいちょい見てきました
今年も収穫まで見れると本当に立派なことだと思います
様々なことにチャレンジしつつ、しっかりと実を結ぶまで継続されてると励まされます🍀
以前当たったmineo米おいしかったんでまた食べたいです。
しかし2450人にも送るの大変そうなので
当たったらmineoのビル近いんで取りに行ってもいいですけど。
収穫までお疲れ様でした♪
美味しそうなマイネオ米最高ですね!
コメはいらないのですが、王様コインあまりに使い道なさ過ぎてついつい応募しちゃいました٩( 'ω' )و
Le-i
Le-iさん
レギュラー
mineo歴まだ短いですが収穫祭参加してみたくなりました!

IMG20230917070617.jpg

おつかれさまです。
伊賀はお水が美味しいので、伊賀米のmineo米、食べたいです。
今回の田んぼへの最寄り駅?JR柘植駅に伊賀にまつわるカルタが貼られてます。
「伊賀米」のカルタもあります。
昨年マイネオを紹介した知人が、マイネオ米🌾を当選されました。今年こそは自分に当たり🎯ますように、マイぴょん様お願いします。昼と夜の寒暖差が大きい地域は美味しいお米が収穫出来ると聞きます。
お米作り、大変お疲れ様でした。
王国コイン、使ったことがないので、今回初めて応募してみました。
お米、食べてみたいです。
農家の皆様に感謝(^o^)
沢山の人の「楽しいっ ♪」っていう気持ちが入ったお米は、きっと美味しいんだろうなぁ、と思いました。
作米お疲れさまでした。
今年は食べてみたいなあ。当たりますように。
全部ほすぃーから、全部 おうぼ
してみた
えへ
収穫おつかれさまでした。
mineo米、じっくり味わって食べたいなー😋
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。