スタッフブログ
60歳以上の方がお申し込みで電子マネーギフトプレゼント!敬老の日にスマホ新生活キャンペーン(2023年10月31日まで)

60歳以上の方がお申し込みで電子マネーギフトプレゼント!敬老の日にスマホ新生活キャンペーン(2023年10月31日まで)

ねこパン@運営事務局
ライター: ねこパン@運営事務局
mineoのプロモーション・サービス企画・WEBサイト改善などを担当しております!二度の育休を経て、気づけば古参スタッフになってきました。

こんにちは!ねこパン@運営事務局です。
お盆に帰省をしたのですが、子供が「セミを捕まえたい!」とせがむので、父が公園でたくさん捕まえてくれました。虫取りの間は大はしゃぎでしたが、セミをはじめて間近でみた子供の感想は、まさかの「怖い!」・・・。
「汗だくで捕まえたのに~!」と嘆いてはいましたが、父は孫との時間を楽しく過ごせたようでした。
孫との思い出が少しでも親孝行になればいいな・・・と思う今日この頃です。

さて、そんなねこパンより、毎年大好評の「敬老の日にスマホ新生活キャンペーン」のご案内です!キャンペーン対象になる60歳以上の方だけでなく、「普段なかなか親孝行する機会もないし、何かできないかな・・・」と思っている方にもぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。

敬老の日にスマホ新生活キャンペーン

このキャンペーンでは、マイピタのデュアルタイプを新規お申し込みいただいた満60歳以上(お申し込み時点)の契約者ご本人さまに、電子マネーギフト(EJOICAギフトコード) 3,000円分をプレゼントいたします!
60歳以上の方でスマホデビューやスマホの契約見直しをご検討中の方は、このキャンペーンを利用してお申し込みいただくとおトクです。

敬老の日にスマホ新生活キャンペーン概要

キャンペーン期間

2023年9月11日(月)~2023年10月31日(火)
○ キャンペーンのお申し込み期間および内容は予告なく変更する場合がございます。

特典内容

EJOICAセレクトギフト(電子マネーギフト)3,000円分をプレゼントいたします。

適用条件

キャンペーン専用申し込みページ、店舗、電話、または申込書より、期間内に新たにmineo通信サービスのマイピタのデュアルタイプにお申し込みされた方で、お申し込み受付完了時点で年齢が満60歳以上の方

キャンペーン専用申込ページはこちら
※「格安スマホはじめてパッケージ」の敬老の日キャンペーン適用につきましては、「格安スマホはじめてパッケージ」ページ内のお申し込みボタンよりお申し込みください。適用条件を満たしていればキャンペーンが自動的に適用されます。

注意事項

・Webからのお申し込みの場合、キャンペーン専用申し込みページ以外からのお申し込みは適用対象外となります。
・お申し込み受付完了時点でご契約者さまの年齢が満60歳未満の場合、特典が適用されません。
・ご利用者さま情報にて60歳以上で登録いただいた場合でも、ご契約者さまの年齢が満60歳未満の場合、適用対象外となります。
・弊社での課金開始月を1カ月目とした3カ月目を特典付与月とし、その月末までに、mineoマイページ(my.mineo.jp)にてプレゼントいたします。
(お客さまのmineoメールアドレス宛(@mineo.jp)に電子メールにて通知をいたします。)
・2023年11月30日(木)までに弊社にてお申し込みを承諾できなかった場合、特典が適用されません。
・お支払いの状況によっては、特典が適用されない場合があります。
・書面でのお申し込みの場合は、2023年10月31日(火)当日消印まで有効といたします。
・「EJOICAセレクトギフト」は、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトです。
・提携先の各電子マネー等のご利用方法は、各電子マネー等提供会社のホームページ等でご確認ください。
・提携先の各電子マネー等、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
・法人名義の方は適用対象外です。

さらにおトク!紹介アンバサダー制度も併用OK!

敬老の日キャンペーンは紹介アンバサダー制度と併用できますので、もしまわりに60歳以上のご家族やご友人の方がいらっしゃれば、mineoをおすすめしていただけると嬉しいです。
紹介アンバサダー制度を利用いただくと、紹介する方と紹介される方の両方に下記の特典をプレゼントいたします!

・紹介する方 :紹介される方が契約すると電子マネーギフト(EJOICAセレクトギフト)
1,500円分~3,500円分

・紹介される方:契約事務手数料無料
          ご契約時に端末同時購入で電子マネーギフト(EJOICAセレクトギフト)2,000円分
〇 紹介アンバサダー制度の詳細はこちら

スマホって電話さえできたらいいんだけど・・・という方には!

「敬老の日キャンペーンはおトクだけど、マイピタの毎月のデータ基本容量があっても使わない・・」
「スマホデビューはしたいけど、ネットやSNSは普段利用しないし、音声通話だけできればいい!」という場合におすすめの料金プラン「マイそく スーパーライト」をご紹介いたします。

「マイそく スーパーライト」は通信速度が最大32Kbpsに制限される代わりに、月額基本料金が250円でご利用いただけます。10分かけ放題(月額550円)と合わせても、なんと月額800円~!
また、音声通話専用回線としてだけではなく、別途オプションの24時間データ使い放題(198円/回)を活用いただくことで、旅行や通信障害時の一時的な回線の利用としても便利!
マイそくサービスへのお申し込みは敬老の日キャンペーンの適用対象ではありませんが、「音声通話しか使わないのにスマホの月額料金が高い・・・」とお悩みの方は「マイそく スーパーライト」のご利用を検討いただければと思います。以前に「マイそく スーパーライト」の詳細を記載したひつじだろう@運営事務局のスタッフブログもありますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

▼マイそくスーパーライト提供開始のお知らせ
⇒ https://king.mineo.jp/staff_blogs/2142

〇 32Kbpsの通信速度ではメールやメッセージなどテキスト情報のやり取りはできますが、それ以外の用途(Webサイト閲覧・2次元バーコード決済など)ではほとんどご利用いただけません。
〇 おサイフケータイやApple PayなどFeliCa決済は32kbpsでもご利用いただけます。
〇 マイピタおよびマイそくの他コースからマイそくスーパーライトへコース変更することはできません。マイそくスーパーライトの新規お申し込みが必要です。
〇 混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)および通信最適化が適用されます。

さいごに

今回の敬老の日キャンペーンのきっかけに、ご家族やご友人とmineoの利用を検討いただく中で、いつもよりコミュニケーションが増えて楽しい時間が過ごせた・・・なんてことがあれば企画者冥利に尽きます。(と言いつつも、ご検討から一歩進んでご契約となればもっと嬉しい・・・笑)
また、「マイそく スーパーライト」のご利用で音声通話専用としてスマホを使いたい方々の月額基本料金が下がり、安くなった分のお金をご家族やご友人との大切な時間や余暇などに使っていただけると幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。
これからもmineoサービスをよろしくお願いいたします。


おすすめ記事


156 件のコメント
57 - 106 / 156

>> みつくん さん

1歳につき1GBプレゼント希望!(笑)

>> ラッキーループ さん

マイそくスーパーライトはお申し込み時にエントリーコード等の契約事務手数料の割引はご利用できません。

マイそくスーパーライトには各種割引(複数回線割引/家族割引/eo×mineoセット割など)は適用されません。

注意事項があるのでスーパーライトは予備回線用としの契約なら良いのですが、単独で契約するとトラブルになるので注意したほうが良いです。

最近は振り込め詐欺もあるので、親には無闇にネットに接続させたく無いとかガラホで電話回線専用で使うなら良いと思います。

スーパーライトの契約内容やスマホがある程度使えて本当に32kbpsの通信速度で構わないと承知しているのなら問題はないと思います。

>> もずく特級 さん

電子マネーギフトプレゼントはマイピタのデュアルタイプ(音声タイプ)のみだと思います。

>> Double Rainbow さん

(〃∇〃)
スーパーライトはマイソクでしたね。
迎えたくはなかったが、
本日自身が60歳を迎えてしまった。
誕生日ルーレットで3GB頂きました。
既存ユーザーから見てナンカ、羨ましいサービスに見えます。良質なお客様を獲得されます事を願ってます
良い取り組みですね!
使ってみるとこちらの方が使い勝手がいいし安いが
60才の人には抵抗があるかも。
今時のアラ還の方々は存外スマホを使いこなすので、これはアリかも!
マイネオユーザーが増えるでしょうね
18年ぶりAREしたら、年齢制限もマジック同様消していたくと、ありがたいですね。
親孝行!なんて言うから、割引契約して、使用者を親にできると思ったら、契約者ベースの話。
紹介することが親孝行って安上がり。これもMVNOかな?と思った。
母もmineoにしちゃおうかな!
うちの親にもmineoをすすめたいんだけど、遠方にいて、設定を代わりにやってあげられないため断念している。
友達に紹介してみようかな
親に勧めてみたいと思います!
自分の還暦が、近づいて来た💦
色々なユーザー層に働きかけていて良いですねd(˙꒳˙* )
EJOICAという電子マネーは初耳でした👂
祖父母に提案してみようかな👍🏻
定年は60歳だったけど、延長して65歳前に
初めてスマホを手にしてmineoユーザーになりました。
それから色々な所が格安料金を出して来たけど、楽しくなさそうなので、脇目も振らず
mineoユーザーを続けてます。

お得な物も沢山ある様ですが、気に入ったものご無いので現状のまま出来てます。
これで良いんですよね⭕️
今や子どもも高齢者もスマホをもっていますよね。こういった機会にプレゼントするのもいいのかもね。
敬老の日にスマホ新生活キャンペーンのプレゼントありがとうございます。
残念ながらデュアルタイプは利用中なので対象にはなりません。
デュアルタイプ使用中の方のプレゼントを考えてほしいです。
例えば敬老の日「24時間データ使い放題」などもいいと思います。
今年は無理でも来年でお願います。
60歳まで後何年待ったらOKなのか?
今回のキャンペーン、該当者の方には朗報ですね。
今後の更なる取り組みとして、月額基本料金の引き下げを検討していただければと思います。
大変難しい問題とは思いますがが、ユーザーの増加に繋がることにもなりますので。
よろしくお願い致します。
応募したいけど歳がたりませんね
パケットが足りなーい。
誰か助けてー!
母親が60を超えているので勧めてみます!
いい企画ですね。
素敵なキャンペーンです!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
良き良き❣️
このキャンペーンは複数回線でも適用されるのでしょうか?
敬老の日プレゼントいいですねえ!
でも私は残念ながら対象ではありません。
次の機会を楽しみしています。
いいキャンペーンだ
すてきなキャンペーン^⁠_⁠^
いいきゃんぺーん!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。