スタッフブログ
『OPPO Reno9 A』『moto g53j 5G』を端末ラインアップに追加しました。

『OPPO Reno9 A』『moto g53j 5G』を端末ラインアップに追加しました。

橙赤野郎@運営事務局
ライター: 橙赤野郎@運営事務局
mineoの技術系企画調整業務を担当。

こんにちは。橙赤野郎@運営事務局です。

先日は福岡へ行ってきました。もつ鍋にとんこつラーメン、かわ焼きと名物料理を食べまくり、体重が増量気味です。やっぱり遠征旅行はいいですね。

さて、今回は6月22日(木)に販売を開始した新端末『OPPO Reno9 A』と『moto g53j 5G』をご紹介させていただきます。

『OPPO Reno9 A』について

まずはOPPOの人気シリーズの最新モデル『OPPO Reno9 A』です。

これまで5年前にOPPO Reno Aが販売開始してから毎年Reno3 A、Reno5 A、Reno7 Aと販売しておりまして、今年で5年連続の販売となります。

マイネ王調査団にてOPPO Reno9 Aの製造メーカーであるオウガ・ジャパン社へ突撃し、解説いただいております。
抽選でプレゼントもありますので、ぜひともご覧ください(プレゼント締め切りは6月30日まで!!)

まずは前機種の「OPPO Reno7 A」とのスペック比較をしてみました。

今回OPPO Reno7 Aと比べると大幅なスペックアップはありませんでしたが、RAMが6GB→8GBへ増量、また、背面素材がポリカーボネートからガラスになり高級感が出たうえで、販売開始時の価格が去年と据え置きとなりました。

最初にデザインから。
背面はReno9 Aからガラスパネルを採用しています。そのうえで、OPPO独自のOPPO Glowによる繊細な輝きと指紋がつきにくいマットな質感の組み合わせです。OPPO Glowの端末は触り心地がとてもよく、手に持った時の質感が本当に良いです。

ディスプレイは約6.4インチの鮮やかな有機ELに90Hzリフレッシュレート対応。
なめらかな操作感を実現しています。また、前面の強化ガラスも耐傷性、質感に優れています。

Socは前機種と同様のQualcomm® Snapdragon® 695 5Gですが、RAMは8GBに増量。ハイエンドスマホ同等のRAM容量で操作感もサクサク快適です。さらには拡張機能により最大16GB相当までRAMの拡張が可能です(※)。
RAM拡張機能について、実際に各種アプリを使った際の処理速度の違いをメーカーさんに見せていただいたのですが、かなり動きが違い、サクサクになっていました。
(※)ストレージ(ROM)の空き容量が十分確保されている場合、その一部を使用してRAMを拡張できます。ROMの一部を使用するため、応答速度はRAMの速度と異なります)

薄さ約7.8mm、約183gの軽量ボディ。
この薄さ、軽さでも4,500mAhの大容量バッテリーを搭載し、1日中たっぷり使えます。

また、IP68防水・防塵性能におサイフケータイ®機能搭載。マイナンバーカード機能(スマホ用電子証明書機能)にも対応し、安心、便利に活用できます。

端末価格は、
一括:40,656円、
分割(24回):1,694円×24回、
分割(36回):初月のみ1,386円+2か月目以降1,122円×35回

です。

2023年5月23日から分割払いに36回が追加となりました。
総額は変わりませんが(逆に金利・手数料もありません!)、月々の負担が僅かではありますが少なくなるかと思いますので、ぜひともご検討ください。

また、「OPPO Reno7 A」も4月3日から5,016円値下げをして販売継続をしております。
こちらも比較いただいた上でご検討いただければと思います。

『OPPO Reno7 A』
<新販売価格>
一括:35,640円
分割(24回):1,485円/月×24回
分割(36回):990円/月×36回

『moto g53j 5G』について

続いてはモトローラの人気シリーズの『moto g53j 5G』です。moto g5Xシリーズもg50、g52jに続いて3機種目です。

『moto g53j 5G』もマイネ王調査団にてモトローラ社へ突撃取材をしております。
こちらも抽選でプレゼントがありますので、ぜひともご覧ください(プレゼント締め切りは6月30日まで!!)

こちらもまずはスペック比較。
前機種の「moto g52j 5G」と比較してみました。

「moto g52j 5G」と比べると
① RAMが6GB→8GBになった。
② Dolby Atmos®、ステレオスピーカー対応になった。
③ バッテリー容量が同じ,RAMが増量したにも関わらず、23g軽くなった。
といったスペックアップがあります。

一方では、
① 防水対応(IPX8)が防滴対応(IPX2)となった。
② Qualcomm® Snapdragon™ 695 5G→Qualcomm® Snapdragon™ 480+ 5Gになった。
③ カメラが3眼→2眼となり超広角カメラがなくなった。また、インカメラの画素数が落ちた。
④ ディスプレイがFHD+→HD+に変更になった。
とスペックダウンにも見えてしまいます。

ただ、価格は4,752円下がっていますし、普段使いには充分なスペックになっているかと思います。

それでは特長について記載していきます。
まずはディスプレイとサウンド。
迫力の大画面6.5インチディスプレイにリフレッシュレート120Hz。5Gコンテンツもスクロールもスムーズにストレスなく楽しめます。また、Dolby Atmos®対応のステレオスピーカー搭載。低音が強化され、音声がクリアになるので、多次元サウンドに包まれた世界を堪能できます。

カメラはクワッドピクセルテクノロジーを搭載した、高性能なデュアルカメラシステム。
ナイトビジョン対応なので夜でも細部まで美しい写真を撮影できます。高性能マクロレンズで納得の接写

moto g52j 5Gに引き続き今回もおサイフケータイ®、FeliCa対応となりました。
また、バッテリーも5,000mAhの大容量です。

端末価格は、
一括:32,208円、
分割(24回):1,342円×24回、
分割(36回):初月のみ1,023円+2か月目以降891円×35回

です。

端末値下げについて

2023年6月1日から3端末を値下げしました。
在庫が少なくなっている機種もございますので、お早めにご検討ください。

・『Xperia 10 IV』
16,896円と大幅に値下げしました。

<新販売価格>
一括:42,504円
分割(24回):1,771円/月×24回
分割(36回):初月のみ1,309円、2カ月目以降1,177円/月×35回


・『Redmi Note 10T』
4,224円値下げしました。

<新販売価格>
一括:24,816円
分割(24回):1,034円/月×24回
分割(36回):初月のみ946円、2カ月目以降682円/月×35回


・『AQUOS R6』
5,808円値下げしました。

<新販売価格>
一括:93,984円
分割(24回):3,916円/月×24回
分割(36回):初月のみ2,739円、2カ月目以降2,607円/月×35回


「ファン∞とく」について

既にmineoにご契約いただいているお客さまが『端末追加購入(機種変更)』された場合、「ファン∞とく」の「端末購入特典」が適用されます。

特典達成数と機種によって特典額が異なりますので、詳しくは「ファン∞とく」をご確認ください。
「ファン∞とく」の特典達成数はマイページファン∞とくページからご確認いただけます。

最後に

今回『OPPO Reno9 A』と『moto g53j 5G』をご紹介させていただきました。

「OPPO Reno9 A」はメモリや背面の部分をスペックアップして価格据え置き、「moto g53j 5G」は防水を防滴に変更し、SoCを変える形で少し価格を下げて後継機を出されました。2台ともにメーカーさんの方でとても工夫されて検討され、なるべく安価に端末を出されようとしていることが伺えます。ともに普段使いする上では、充分な機能を有しているのではないでしょうか。

我々も上記のような端末メーカーさんの努力やその形である個々の製品を、少しでもみなさまにご理解・ご納得してお選びいただくために、マイネ王での動画制作や端末紹介ページ、およびキャンペーンなど、できることにしっかり取り組んでいきたいと思います。

今後ともmineo、マイネ王をよろしくお願いいたします。

※記載の価格は全て税込です。


おすすめ記事


183 件のコメント
84 - 133 / 183
このサイズでFHDか、HDは、隣に置いて比較しても、差別化できる人はよほど視力の良い人だと思うので、そこは気にしなくても良いと思います。
CPUが6xxから4xxにダウンしているのが気になります。

>> たろおっさん さん

コメント失礼します。

>CPUが6xxから4xxにダウンしているのが気になります。

Snapdragon 480plus 5GとSnapdragon 695 5G の性能差は、CPUの演算力のみです。
チップセットに搭載されたGPUは両モデル同一で、5G通信対応も同じサブ6とミリ波対応で、クロック周波数も同レベル。
唯一と言える違いは製造技術で、Snapdragon 480plus 5G は 8nmプロセスでSnapdragon 695 5Gは6nmプロセスという違いがあります。
スマホのパフォーマンスを評価するAn Tu Tu 9ベンチマークテストで480plus 5G がスコア315497 に対して695 5Gはスコア361205と約14.5パーセント能力が高いことを証明します。

ただ、これもFHDとHDの比較と同じように、ユーザーが使用目的を考えて選べば目立たなくなると思います。
どんどん新しい端末が増えますねー
新しい端末が欲しくなりました!
鉄板餃子もいいですよね
いつもありがとうございます!!
お世話になってます!!
少し魅力に欠けますね(・.・;)
そろそろ機種変したい!
画面割れてるので機種変したいです😅
5Gは、4Gと比較しても都内でも未だ電波が届かない場所が
あるそうですね。バッテリーの性能なども一様に云えるの
でしょうか?

>> 国武 さん

コメント失礼します。

>5Gは、4Gと比較しても都内でも未だ電波が届かない場所があるそうですね。

5G通信はIoT(家電内蔵や工場機械への組み込み)などビジネス・産業用が先行していて、ローカル5Gを2024年4月に基盤整備率98パーセントに到達する予定で進んでいます。この時点での国内5G通信がモバイル通信全体に占める割合は、約26パーセントと予測されています。
今年5月、調査会社が2025年に5G契約者数は全携帯契約者の半分を超えて、2027年には約70パーセントに到達する、という予測を発表しています。

今からスマホ購入される方は、2年後には5G通信が当たり前の使い方になっていることも少し意識されても良いかもしれません。
新旧モデルの比較動画、分かり易くて良かったです。
通常使用する分には十分な機能が備わっていますので、使ってみたいですね。
参考になりました。motoは型番が分かりづらいですねー
新しい端末ほしい
気になってる端末です
使いやすそうです!
Mineoのスタッフ各位の皆様、お世話になっております。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。心から感謝しております。
容量が補充されたとき「ネットがある」ことに感謝します。 この一瞬が「幸せ」の本質です。
この価格差なら52jかなと思いました。
比較表、分かりやすくて良いと思います!今後、mineoでも様々な端末購入キャンペーンを期待しています。
参考になりました
情報ありがとうございます、参考にします!
どちらも大幅な性能アップは無いものの、少しずつ改良を加えて、より良く仕上げて高いところを目指していると感じます。

日本勢も頑張ってほしいです。特にXperia。
続々新しいのが仲間入りして選ぶのが楽しみになりますね。
モトローラ次回買いたいなと思ってたので参考になります!
今更ながら、マイネ王にハマっている感が日増しに強く感じるのでマイネ王専用機を用意するのがいいように思えてきました✋
全てがマイネ王専用‼️
マイネ王はそのスマホででしかしない✨😁
それには大きな画面がベストなんだと思います🤩🍙🍘🎸🧄🎙️🌶️

いやホントにスマホも分離しないと仕事中とかもマイネ王が気になって仕方がないんですよ🤣🤣🤣
この端末プレゼント企画、どこからどうやって応募するのでしょう?
探し出せない。。。(泣)
新しいスマホ新品が出るたびに向上しています。
新しい端末ほしい!
どちらも魅力的ですね!!
今の機種は4年以上使ってて、最近はバッテリーの劣化も感じられるので…今年中には機種変しようと思います。
53j買うなら52j2待った方がいいかなー52jのメモリアップ版だしねー
ただ値段がどうなるかだけど52jと変わらないなら間違いなく53jは除外する
いつかはiPhone以外も使ってみたい
新機種紹介ありがとうございます♪
iPhoneは平気で10万前後するのでもう少しコスパのいいAndroidに替えられたら良いなぁなどと思っているところです(っ ॑꒳ ॑c)
アンドロイド派なのでこういう情報は興味あります。値段をもう少し頑張ってもらいたい。
reno9A買いました。
3Aからの買い替えで快適に使ってます。
7Aからのスペックアップが乏しいと不評のようですが、3,4年をメドに買い替える自分としては充分快適だし、必要十分なスペックで価格据え置きな方が助かりました。
両方とも聞いたことがなかったので調べてみます!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
安く買える日をお待ちしています。
ゲーミングスマホもおいていただけると助かります
そろそろ機種変しようと思ってたので助かります。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。