
5/19〜5/21 マイラボミニイベント「BRAIN SLEEP LAB in SHIBUYA」を開催!
2018年7月よりmineoのWebプロモーションを担当しています。
こんにちは、天然パーマ@運営事務局です。
2才の子どもの寝相が悪く、だいたいベッドに対して横になっている(「川」の字でなく「1-1」みたいな感じ)のでいつもベッドの端に追いやられています。
さて本日は、mineo 渋谷の1Fにある実験型未来共創スペース「マイラボ渋谷」で2023年5月19日(金)から5月21日(日)の3日間、「睡眠」をテーマにミニイベント『BRAIN SLEEP LAB in SHIBUYA』を開催しますのでそのご紹介です。
「マイラボ渋谷」では、mineoが通信キャリアとしての枠を越えてさまざまな企業やクリエイターとコラボレーションし、人々が生活の中で抱える潜在課題等をテーマとしたイベントを定期的に実施しています。
今回のテーマは「睡眠」。
寝ても疲れが取れていないような感覚があったりして「質の良い睡眠」が気になりつつも、具体的に対策を取れていない方も多いのではないでしょうか。日本人は世界一睡眠不足とも言われているそうです。
今回は睡眠医学に基づいた様々なソリューションを展開されているブレインスリープさんをコラボレーターに、日頃の睡眠悩みを解消するために睡眠のことを学べるコンテンツ・最新寝具の体験など、睡眠を考え向き合える3日間のミニイベントを実施します!
睡眠医学に基づいた確かな知見と、先進のテクノロジーで、脳を眠りへと導くあらゆるソリューションを展開する株式会社ブレインスリープ。
新製品をリリースする際は、アタラシイものや体験の応援購入サービスを行っているMakuakeで展開されていて、毎度話題になっているのでご存知の方も多いと思います。
mineoでも「ブレインスリープ ピロー」を広告フリーTwitterキャンペーンを実施した際の賞品にさせていただいていました。ブレインスリープは寝具のみでなく、睡眠の質をトラッキングするアプリ「ブレインスリープ コイン」を提供されていたりします。
のちほど紹介しますが、「ブレインスリープ コイン(デバイス)」と連携することでより詳細なデータをトラッキングできるのですが、「ブレインスリープ コイン(アプリ)」自体は無料で、アプリだけでも様々なことがわかるのでぜひ試してみてください!
睡眠に向き合うための4つのコンテンツ
日本の平均睡眠時間は6時間48分(睡眠偏差値® ブレインスリープ調べ)と、OECD加盟国の平均睡眠時間である8時間25分よりも圧倒的に短く、日本は世界の中でも全く寝ていない国と言えます。
そこで今回のイベントでは、正しい睡眠を学ぶことが出来るコンテンツをご用意しております。
また、日々の睡眠を見直すためのブレインスリープの4つのプロダクトも体験いただけるので、ぜひ体験してみてください!
1. 眠りの質を上げるプロダクト:ブレインスリープ ピロー
2. 真夏の睡眠に備えるプロダクト:ブレインスリープ コンフォーター パーフェクトクール
3. 自分自身の睡眠を可視化するプロダクト:ブレインスリープ コイン
4. 眠りと心身を整える:改善型メディカルマッサージ
イベントの詳細はこちら。
https://mylab-shibuya.jp/events/brainsleep/
今回はブレインスリープさんからマイネ王の皆さんへ、プレゼントをご提供いただきました!
スマホアプリと連携させて睡眠時の寝姿勢や寝床内温度の計測などが可能な「ブレインスリープ コイン(デバイス)」を3名さまにプレゼントします!
応募方法
この記事のコメント欄にて「応募する」にチェックを入れて、この記事の感想やブレインスリープさんへのご意見をご記入ください!
賞品
ブレインスリープ コイン(デバイス) 3名さま
募集期間
2023年5月19日(金) 〜 5月31日(水)
注意事項
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
・カラーはお選びいただけませんので予めご了承ください。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・コメント投稿時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
※eoID連携者以外の方は当選対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
・賞品の発送は2023年6月中旬以降を予定しておりますが、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
ブレインスリープコイン(アプリ)
アプリケーションのみでも使用可能ですが、デバイスを使うことによって、計測項目や精度が上がり、より正確な睡眠計測が可能になります。
※ブレインスリープ コイン(アプリ)は無料でご利用いただけます。
■iOSの方はこちら
https://apps.apple.com/jp/app/id1610963810
■Androidの方はこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brain_sleep.sleepCoin&pli=1
さいごに
私自身は寝るときにApple WatchをつけてAutoSleepというアプリで睡眠の質をトラッキングしているのですが、「今日は途中で起きずによく寝れたな」とか「12時に就寝して7時に起きたのに実質5時間も寝れてない!」とかを把握する程度でした。その情報があるとその日の体調を自分で把握するためのバロメーターにはなるのですが、睡眠の質を上げるためにどうすればいいかというような次のアクションにうつすことができていませんでした。
昨年から毎朝子どもを保育園に送りに行くようになって、睡眠時間が短くなってしまったので睡眠の質を上げてカバーできるように私も睡眠改善に取り組んでいきたいと思います!
「ブレインスリープ コイン(デバイス)」に応募する場合は、下記にチェックを入れてコメントを投稿してください。
アンケート回答 応募する
若い時は何時間寝ても寝覚めがダルい日もありましたが、最近は早寝早起き割とスッキリ目覚めます。睡眠の質が上がったのか調べてみたいですね。まぁ、寄る年波のせいかもしれないですが😭
アンケート回答 応募する
Apple Watchで睡眠時間を記録していますが、深い睡眠が短くて自分の睡眠の質が悪いのではと気になり過ぎて余計に眠れなくなり悪循環に陥ってます。どうしたら熟睡できるのか、枕でも違いがあるのか試してみたいです。
アンケート回答 応募する
毎日7時間ほど寝ていますが睡眠の質に関しては
となるでしょうか?
是非、 調べてみたいと思います
アンケート回答 応募する
MLB大谷さんも睡眠は大事だと言ってます。アンケート回答 応募する
この枕が気になっていました。体験してみたい。アンケート回答 応募する
自分の睡眠てどんなものなんだろう、すごく知りたいです。アンケート回答 応募する
睡眠不足なので、睡眠の質を計測してみたいです。アンケート回答 応募する
以前は睡眠障害で睡眠剤を処方してもらって飲んでました。今は薬に頼らなくても眠れますが、
眠れることは幸せなことだと思います。
アンケート回答 応募する
私はどこでも寝れるタイプですアンケート回答 応募する
自分の睡眠がどんなものなのかしりたいアンケート回答 応募する
睡眠の質の向上させたいです。まずは自分の睡眠を知らないとですよね。アンケート回答 応募する
興味あります。アンケート回答 応募する
👍アンケート回答 応募する
「良い睡眠」を求めています。腸内環境を整えるとか色々話題に上がっています。夜中に目を覚ますことなく、ぐっすりと眠りたいものです。アンケート回答 応募する
いいかも。アンケート回答 応募する
まくらは低反発と有反発を金揃えたのを使っています。アンケート回答 応募する
ナイスです。アンケート回答 応募する
睡眠大事だからなぁアンケート回答 応募する
🙏アンケート回答 応募する
質の高い睡眠に憧れますアンケート回答 応募する
アプリで睡眠を管理できるなら、夢もコントロールできるのでしょうか。夢で推しと会ったり、好きな外国に旅行したり出来るかな💤💤アンケート回答 応募する
使ってみたい!アンケート回答 応募する
よさそうですね