スタッフブログ
『moto g13』『Aterm MR51FN』『FS050W』『Lenovo Tab M8 4th Gen』を端末ラインアップに追加しました。

『moto g13』『Aterm MR51FN』『FS050W』『Lenovo Tab M8 4th Gen』を端末ラインアップに追加しました。

がらむまさら@運営事務局
ライター: がらむまさら@運営事務局
■担当業務

こんにちは!がらむまさら@運営事務局です。

皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。

私は、今年のゴールデンウィークは帰省して友達と買い物行ったり、麻雀打ったり、温泉入ったりとゆったり過ごしました。元々は遠出する予定だったのですが、今年はコロナの緩和も相まっていつにも増して人出が凄そうだったので人が多いところが苦手な私はちょっと敬遠してしまいました…。
まぁこれはこれでリフレッシュできたのでOKとします。(笑)

ぜひコメント欄で皆様の過ごし方を教えてください!

さて、今回は5月12日(金)に販売を開始した新端末『moto g13』『Aterm MR51FN』『FS050W』『Lenovo Tab M8 4th Gen』についてご紹介させていただきます。

販売開始した4機種について

①モトローラ製高コスパエントリー端末『moto g13』
②NEC製5G対応ハイエンドモバイルルーター『Aterm MR51FN』
③富士ソフト製5G/デュアルSIM/eSIM対応の機能盛りだくさんモバイルルーター『FS050W』
④mineoの端末ラインナップ唯一のタブレット『Lenovo Tab M8 4th Gen』

『moto g13』について

まずはmoto g13からご紹介します。

「moto g13」は、モトローラ社が提供するエントリークラスのスマートフォンであり、スペック的にも販売価格的にも「moto g32」と「moto e32s」の中間ぐらいのモデルとなっています。
「moto g32」と「moto e32s」についてはmineoでも販売しておりましたが、どちらも高コスパで人気の高い機種でしたので今回の「moto g13」も要注目です。
そこで今回は「moto e32s」とスペック比較をしていきたいと思います。

スペック表に赤字で記載している部分が「moto g13」が「moto e32s」より優れている点になります。こう比較するとかなり進化していることが分かりますね。「moto e32s」はお求めやすさを最重視しておりエントリーモデルの中でも少し低めの性能でしたが、今回ご紹介する「moto g13」はROM容量やCPUスペックなど押さえるべき性能を押さえており、エントリーモデルながら普段使いにおいては快適にお使いいただくことができるモデルかと思います。

続いて、「moto g13」の推しポイントを3つ紹介します!

1つ目はカメラです。
約5,000万画素のメインカメラには4つのピクセルを1つに組み合わせるクアッドピクセル技術を搭載しており、暗い場所でも色鮮やかな写真を撮影することができます。また、アウトカメラとインカメラで同時に録画や写真撮影ができる「デュアル撮影」など面白い機能も備わっており、エントリーモデルとしてはなかなかの性能のカメラと言えるのではないでしょうか。

2つ目はスピーカーです。
「moto g13」はステレオスピーカーを搭載しています。家では常時youtubeを再生している私にとってはステレオスピーカーはスマホ必須機能の一つだと考えているので、エントリーモデルながらそこを押さえているというのは魅力的に感じますね。さらにDolby Atmos(R)も対応しているため、音楽や映画などのコンテンツをより迫力あるサウンドで楽しむことができます。

3つ目はデザインです。
「moto g13」は「moto e32s」や「moto g32」と比較すると薄型でフラットなデザインになっており、より手に馴染みやすく、普段使いしやすくなりました。
また、個人的には「ラベンダーブルー」の色味が他のスマートフォンではあまりみられない綺麗な色味で好みです。

端末価格は、
一括:21,384円 分割:891円×24回払い
です。
2万円こそ超えてしまいましたが、この価格帯のスマートフォンとしてはかなりコスパ良好な端末です!

『Aterm MR51FN』について

「Aterm MR51FN」はNECプラットフォームズ社が提供するモバイルルーターです。
この後紹介するFS050Wもそうですが、mineoでは初の5G対応モバイルルーターの導入となりました。

その通信性能はかなり高く、WAN側は、5G回線※1(受信時最大3.8Gbps※2、送信時最大218Mbps※2)に対応。LAN側は、Wi-Fi 6(11ax)の2ストリームに対応し、最大1201Mbps※2の伝送速度で通信可能です。

※1 5G通信はSub6に対応。ミリ波、ローカル5Gには対応しておりません。
※2 表示の数値は、本商品と同等の構成を持った機器と通信を行ったときの理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度ではありません。実際の通信速度は通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。


特長として5G対応モバイルルーター最小サイズの携帯性に配慮したコンパクトなデザインということも挙げられます。全体的に丸みを帯びた優しいフォルム形状で持ちやすく、カバンへの出し入れもスムーズにできます。
※ モバイルブロードバンド(5G)対応メーカーブランド機において。2022年12月19日株式会社MM総研調べ。USBスティックタイプやPCカードタイプを除く。

ただ、一つ注意点として「Aterm MR51FN」はデュアルSIMに対応しておりません。複数SIMでのご利用を検討されている方はご注意ください。

また、今回「Aterm MR51FN」についてはクレードル付きも販売します。
クレードル付きをご購入いただくとインターネット回線のないお宅でも工事不要で5Gのホームルーターとして使用できます。また、クレードルにはLANポートが備わっており、デスクトップパソコンなど有線ケーブルで接続が必要な端末からも高速通信が利用できます!

価格は、ルーター単体のご購入で
一括:35,904円 分割:1,496円×24回払い
クレードル付きのご購入で
一括:39,864円 分割:1,661円×24回払い
となります。

モバイルルーターとしては少しお高めではありますが、その分性能は文句なしです!

『FS050W』について

「FS050W」は富士ソフト社が提供する5Gモバイルルーターです。

「FS050W」の特長としてはまず、国内SIMフリーモバイルルーターとしては初となるeSIMに対応していることです。これによってSIMカード取り付けの手間や紛失・破損の心配なくご利用いただくことができます。
eSIMをご利用時には専用アプリ「+F Smart App」をスマートフォンにインストールし、そのアプリを用いてスマートフォン経由でアクティベートを行います。難しそうに聞こえるかもしれませんが、私も実際に試してみたところ通常のeSIMとほぼ同様の手順で問題なく開通することができました。

また、「FS050W」はデュアルSIMに対応しておりテレワーク用/プライベート用、ゲーム用/動画視聴用など、1台で様々なシーンに合わせて簡単・便利に回線を切り替えて使用することができます。
他にも片方をバックアップの回線として保持しておくといった使い方も可能です。

価格は、
一括:33,528円 分割:1,397円×24回払い
です。

『Lenovo Tab M8 4th Gen』について

最後はタブレット「Lenovo Tab M8 4th Gen」のご紹介です。
mineoの端末ラインナップでは唯一のタブレット端末となります。

特長は外出先でも使いやすいコンパクトな8インチのタブレットであり、どこでも快適に使用可能だということ。また、8.95mmの薄さで約320gの軽量なデザインとなっており、長時間持って使っても疲れにくい設計がされています。

また、5,100mAhの大容量バッテリーを搭載しているため、外出先での動画や電子書籍の閲覧はもちろん、Web会議などのビジネス用途にも向いています。

価格は、
一括:24,816円 分割:1,034円×24回払い
となります。

「ファン∞とく」について

既にmineoにご契約いただいているお客さまが『端末追加購入(機種変更)』された場合、「ファン∞とく」の「端末購入特典」が適用されます。

特典達成数と機種によって特典額が異なりますので、詳しくは「ファン∞とく」をご確認ください。
「ファン∞とく」の特典達成数はマイページファン∞とくページからご確認いただけます。

最後に

『moto g13』『Aterm MR51FN』『FS050W』『Lenovo Tab M8 4th Gen』の4機種をご紹介させていただきました。

今回はmineo初の5Gモバイルルーターを2機種導入することとなりました。
mineoでは「マイそく」や「パケット放題Plus」、「夜間フリー」などモバイルルーターとの親和性が高い、使い放題系のサービスを多く提供しておりますので一度ご検討してみてはいかがでしょうか。

今後ともmineo、マイネ王をよろしくお願いいたします。

※記載の価格は全て税込です。


おすすめ記事


192 件のコメント
43 - 92 / 192
Deviceの発表です
充実してきていますかね‼︎
G52jもg32も買おうか悩んでるうちにg13が来てしまった…
電子書籍用に8インチタブレットがほしいですね。
ガジェット好きには選択肢が増えてうれしいです。

>> _カブ さん

RAM 6GB なら なお いいね
g13を別販路で購入しましたが、
道具として使う分には全く問題ないです。
それなのにラベンダーはおしゃれな色で好きですね。
海外版ではピンクがあったそうです。
Aterm MR51FN欲しいけど高すぎだよ~
モトローラ、もっと早く出してくれてたら買ったのに。
g13の128GB、ステレオスピーカーがいいですね
motoのスマホ使いやすいので次新しくする時もmotoがいい!
mineoって端末は高いですよね
moto g13は定価が22800円だし
暫くすれば中古屋等で未開封品や未使用品が1万円位で買えそう
他の某格安SIMだとMNPで一括980円で売ってたりもしますね
情報のシェアありがとね~(^_-)-☆
スマホとモバイルルーターの紹介
ありがとうございます。
モトローラ製は安くていいですねえ!!
でも、うまい事使用できるか心配です。
機会があれば試したい端末ですね
目新しいものがそろいましたね。
続々くるな。ゾクゾクするな。くよくよするな。
5Gルーターか、良いな。
記事の内容には、まったく関係ないですが、麻雀いいですね‼️昔高校生の時徹マン良くやってました‼️懐かしいです。
グーグルピクセル7まだかな
情報ありがとうございます。
ありがとうございました
mate20proのバッテリーが充電出来なくなり急遽スマホの手続きにmoto g52jにしましたがこちらも良さそうですね。
もうすこし早くラインナップしてならな〜。
5年前のスマホとは機能が素晴らしい😄
少し高いですが FS050Wは今どき珍しいバッテリーの交換できる製品なのが良いですね。

アダプター接続時はバッテリーを外した状態でも使えるのも素晴らしい。クレイドルがないのは残念なところ。
シンプルな高性能機が出るといいですね。
Motorola、2023年のグローバル市場ではいろいろとラインアップ発表されているうち、現状g13、g53(国内未発表、国内NFC系認証登録)が日本では発売・予定なので、もう少し上のモデルも発表されることを期待して待ってます(^^;)
新しい端末を見ると欲しくなりますね。
基本的にライトユーザーなんで、ハイスペックモデルは必要ないので、moto g13で十分です。。。
次の機種交換の時の参考にします
てか、その頃には後継モデル出てるかな??
しらんけど。。。(^^)
どれも興味深い…👀😅
moto g13ですが、moto g31の後継機種と見たほうが良いかもしれません。

タブレットは、エントリー機種だからかもしれませんがバッテリーが5,100mAhなのはちょっと心もとないですね…。
そろそろ新しい端末欲しいなぁ。
そろそろ
買い替え時 かなと考えてます
価格安くしてください
欲しかったルーターが追加されて嬉しいところです。
5Gルーターは、まさにツボです。どっちにしようかを悩み中で、まだ結論が出てません
ルーターは興味あります
tam7
tam7さん
レギュラー
カメラ性能の比較がほしいです!
Dee
Deeさん
レギュラー
5G対応モバイルルーターがまとめてきた!
4機種のご紹介ありがとうございました。
今の機種は古過ぎてバージョンアップが出来ない状態ですので、新機種が紹介される度に注目しています。
今回は、「moto g13」ですね。
日常問題なく使えて、価格も手頃な感じがしています。
motoシリーズa13気になりますね、予備機種に良いです。
下期に入ったら追加でモバイルルーター購入しようかと考えていてこちらで取り扱い始まったからSIMと両方購入したと思ってます♪
「FS050W」取扱いするんですね!

初のeSIM対応機種で興味がありますが、
当然ながら
やはりお値段もそれなりにするんだねぇ…😅
「moto g13」約21,000円なら高くないと思います‼️😉 端末カラーも素敵💓
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。