スタッフブログ
mineoのこれまでの取り組みと「おかえり割引」について

mineoのこれまでの取り組みと「おかえり割引」について

ひつじだろう@運営事務局
ライター: ひつじだろう@運営事務局
事業戦略、データ分析、新サービス開発を担当。

こんにちは、ひつじだろう@運営事務局です。
mineoでは2月22日より「おかえり割引」の制度を開始しました。
こちらの制度はmineo回線をご利用中でない方向けの制度のため、スタッフブログでお知らせするのは恐縮ですが、MVNOの市場環境と何故このような取り組みを行っているのかといった取り組みの背景を中心についてお話させてください。

MVNO(格安SIM/格安スマホ)ってオワコンなの?

大手3キャリアよりも料金の安い、いわゆる”格安系”通信業界では、2017年頃からサブブランド(Y!モバイル,UQモバイル)が猛威を振るっていました。そんな中、さらに2020年に第4のMNO(楽天モバイル)の誕生や、2021年に大手3キャリアから格安ブランド(ahamo/povo/LINEMO)が登場するなど競争環境は激化し、従来のMVNOは苦境に立たされているといったニュースも数多く見受けられました。実際に従来のMVNO全体での累計契約数は2020年以降で頭打ちとなっています。
はたして、MVNO業界はオワコンなのでしょうか?

私は違うと思っています。競争環境が激化しても、実はMVNO業界全体での新規契約数は2021年、2022年と増加し続けています。(新サービス発表ラッシュの2021年春の盛り上がりは一過性のものではなく、その後もずーっと継続しています)
実際にmineoの2022年の新規契約数はMVNO業界全体がまだまだ拡大していたころの2018年ごろに匹敵するほどで、多くのお客さまにご契約いただいています。

つまり、MVNO自体がオワコンになったのではなく、乗り換えが活性化して格安系ブランドの間をぐるぐる回遊する人が増えてきたといえます。また、一度第4のMNOや大手3キャリアの新ブランドを契約した後に、MVNOに戻ってくるといったユーザーが多いことも自社調査で明らかになっています。
このことから新規契約獲得よりも、今ご契約いただいているお客さまに長く使ってもらえるようすることがMVNO業界全体でより重要になっています。

※従来のMVNO事業者が消えてなくなってしまう訳ではありませんが、 MVNO全体の母数が増えていないのも事実です。今後も業界全体を盛り上げていけるよう取り組んでいきます!

これまでのmineoの取り組み

mineoでは以前から一貫してユーザーの皆さまに長くご利用いただけることを目指して以下の3つの取り組みをしてきました。

①mineoの”ファン”になってもらえるような取り組み

MVNO事業はキャリアから卸された回線を販売するという事業構造上、価格やサービスは似たり寄ったりになりがちで、2014年のサービス立ち上げ当時からMVNOビジネスの課題として認識していました。
その解決の一つとして、単なるmineoの”利用者”ではなく、”ファン”になってもらえるように!という考えから、コミュニティサイトのマイネ王を開設しました。mineoのサービス開始(2014年6月)の半年後の2015年1月にはマイネ王を開設しています。

当時のスタッフブログ には下記のように記載しています。
-----------------
マイネ王で実現したいこと(2015.01.13)
・mineoから発信する情報や企画により、お客様同士で盛り上がって楽しんでいただく。
・お客様同士で知りたいことや困っていることなどを情報交換して、助け合える場にしたいです。
・貴重なお客様の声を取り入れて、より良いサービスを一緒に考えていくサイトにもしたいです。
-----------------

当時私はまだmineoの部署にいませんでしたので誰が記事を書いたかわかりませんが、いいこと書いてるなーと思います。そして当時考えていたことがしっかり具現化されていることに中の人としても驚きです。
こういったコミュニティを作ってこれたのはマイネ王ユーザーの皆さんのおかげだと思っています。日々支えてくださり本当にありがとうございます。

②どこにもないmineo独自のサービスを提供する

2019年頃からMVNO市場の成長鈍化/乗り換えの過熱が既に予測されており、我々も打ち手を模索していました。
この難局を乗り切るには、独自価値による差別化を実現し「○○があるからmineo!」と思ってもらえるサービスにしていくことが重要だと考えていました。独自価値があるからmineoを選んでもらえるし、契約継続してもらえる要素になります。

実際に2019年当時、フリータンク(2015年12月提供開始)がmineoを代表するようなサービスとなっていましたが、フリータンクに続くような独自のサービスが開発できておらず、苦難の年だったと記憶しています。
そのため、2020年以降はmineo独自のサービス開発に取り組んできました。

・パケットを通して感謝を伝えたりお裾分けができるパケットギフト/フリータンク
・MVNOの弱点を活かしたゆずるね。やその特典の深夜フリー。
・スマホで動画も見れるちょうどいい速度で使い放題となるパケット放題Plus
さらに2023年の春の新サービス発表においても広告フリー、夜間フリー、マイそくスーパーライト、10分通話パックなど様々なサービスを提供してまいりました。いずれも他社にはない独自サービスで、ゆずり合い助け合いといった優しいmineoユーザーさんがいてくださるからこそ実現できているサービスです。

③ベースとなる通信サービスの改善

あわせてベースとなるサービスの改善や日進月歩の通信技術の発展に追い付くことも重要です。
2021年の4月には通信品質の改善として昼の通信品質をこれまでの2倍とするような取り組みや、LINEの年齢認証、5G通信オプションやA/DプランのeSIMなど新しい技術への対応も進めています。
これらは地道な改善となりますがチーム一丸となって取り組んでいます。


直近3年の主なものだけでも数多くの取り組みを実施してきました。過去の取り組みはmineoヒストリーをご覧ください。

これからのmineo取り組み

これからのmineoの取り組みについても触れたいと思います。

①ファンを増やすための取り組み

通信業界は釣った魚に餌をやらないとよく言われたりしますが、契約した後もmineoを使っていて楽しいと思ってもらえるような取り組みを推進していきます。

この取り組みのベースになるのはマイネ王になりますが、mineoユーザーさんの中でもまだマイネ王で活動したことがない方がたくさんいらっしゃいます。一度マイネ王の輪の中に入るととっても素敵な場ですが、初めの一歩を踏み出すのって勇気がいりますよね?
マイネ王って実は閲覧しているだけのいわゆるROM専ユーザーさんとっても多いんです。

これまで見ているだけだった方にもあたたかいユーザーさん同士のやり取りに触れていただければ好きになってくれる方も多いと思います。まずは最初の1歩、2歩を踏み出しやすくなるような環境づくり、きっかけづくりを進めていきます。

②シンプルで分かりやすいサービスに向けた再整理

直近3年間はいかに独自サービスを創れるかが課題でした。ただ、サービスが当たるか外れるかは博打みたいなもので、成功するためにはとにかく数多くサービスを創り出すことが必要でした。
おかげさまでこれまで多くのユーザーさんに使ってもらえるサービスをいくつか生み出すことができ、またこれまでご縁がなかった方も新たにmineoユーザーになっていただくこともできました。その反面、どうしても料金プランやサービスが複雑化してしまいました。

これからも新しいサービス開発は継続しますが、今のサービスをわかりやすく契約してもらえるか/使ってもらえるかに主眼を置いて見せ方やご紹介の工夫、場合によってはサービスの統廃合も含めて対応していきます。

③mineoユーザーを増やす取り組み

①②と合わせて新しくmineoを使っていただける方を増やす取り組みも進めていきます。
効率的なプロモーションを目指し、検証もかねて一部エリアでのTVCM放映など行っています。ただ、限られた広告の枠の中でmineoを知らない方に興味を持ってもらい契約してもらうためには、いくつものハードルを越える必要があります。

一方、既にmineoを知っている人に広めてもらえればそのハードルのいくつかは回避することができます。
そのため、今mineoを使ってくださっている皆さんもっと使ってみたい/紹介したいと思えるサービスを創り、広げていくことがmineoらしいやり方だと思っています。

これまでも、利用者特典の「ファン∞とく」で契約事務手数料が割引となるエントリーコードを配布しており、ご自身やご家族の方の追加契約にご利用いただいています。
また、紹介でお申し込みいただいた場合には、紹介先の方は契約事務手数料を無料とし(端末同時購入された方には2,000円分のギフト券付与)、紹介元の方には最大3,500円分のギフト券付与など強化
してきました。

“mineoのことをご存知の方”という枠を拡大していくと、今ご契約中の皆さんだけではなくmineoを卒業された方も当てはまると考えています。
というのも、冒頭の市場環境でご説明させていただいたように、格安系ブランド間を回遊されている方が増えています。実際にmineoでも他社に乗り換えた後に再度に契約していただくケースも近年増えております(現在回線契約するかたの7.5%はmineoを再契約です)

一度でもmineoを使ってくれたユーザーはわたしたちの大切な仲間です。もう一度mineo使ってみてもいいかな?と思ってもらえた方が戻ってきやすいように、再契約の際の事務手数料を無料とするおかえり割引を実施します。

「おかえり割引」の概要

過去にmineo回線のご契約実績があり、現在はご契約中でない方が、再契約いただいた場合に事務手数料が無料となます。

【注意事項】
・過去にmineo回線をご契約していた当社アカウント(eoID)からのお申し込みが必要です
・おかえり割を一度適用された方は対象外です
・エントリーコードや紹介、その他割引が適用される申し込み方法にてお申し込みの場合、おかえり割引よりもこれらが優先されます。
・mineo回線をご解約後3年以上経過している方は対象外となります※

さいごに

おかえり割はきっかけに過ぎず、一番大事なのは良いサービスを創っていくことだと考えています。
一度mineoを卒業された、ということは何らか不満やmineoでは解決できない課題があったりして辞められたのかと思います。
もちろんmineoにも得意不得意があります。混雑時間帯の通信が爆速になって高画質動画の再生やアプリのダウンロードがスイスイできるようになることは今後もありえません。これはキャリアからの卸条件が変わらない限り実現不可能で、こういった使い方をしたい場合は引き続きmineo以外のブランドをご利用いただくことをお勧めします。

ただ、混雑時の速度も以前よりも大幅に改善されており、これからもWEBブラウジングやちょっとした動画の再生などのストレスはなるべく軽減するよう品質改善に努めてまいります。
※速度が遅いとすぐ体感でき記憶にも残るのですが、品質が良くなったのはわかりにくく気にも留めないことが多く、どうしても速度が遅いイメージがありますが、実際の品質は確実に改善いますし今後も継続していきます。

すべての人に戻っておいで!といえるにはまだ道半ばですが、この3年間でもサービスや品質の改善を数多く実現しました。動画再生にも十分な速度でデータ消費気にせず使えるパケット放題Plusや安価な音声かけ放題サービスなど以前のmineoでは提供できなかったサービスや便利な使い方もできるようになっています。

一方で解約時のアンケートには「mineoに特に不満はないけど他社でキャンペーンやっているのでそれが終わったら帰ってきます!」みたいに書いてくださる方も多く、今回のおかえり割引がまたmineoをご利用いただくきっかけになってもらえるとありがたいです。

これからも良いサービスを提供できるよう取り組んでまいりますので、今後ともmineoサービスをどうぞよろしくお願いいたします。

【参考】長期利用特典について

アイデアファームなどでも契約年数に応じた長期利用特典が欲しいといった投稿いただいています。
mineoではMVNO業界初となる長く使えるほどおトクになる「ファン∞トク」制度を2017年に開始するなど長期ご利用いただけるお客さまへ取り組みを行っていましたが、2019年の法改正で長期利用者特典の金銭的上限が制限されたことを踏まえて、2020年3月から新ファン∞トク制度を開始しております。
新ファン∞トク制度ではmineoの契約年数ではなく、マイネ王での活動やmineo紹介に応じた特典をご用意することで、様々な形で私たちを支えてくださるファンの方々に感謝の気持ちをお渡しするとともに、さらに多くの方に「mineo、マイネ王の良さを知ってもらえるように」と考えました。
たくさんの投稿でマイネ王を盛り上げてくれる方、素晴らしいアイデアをくれる方、どれだけ遠くてもイベントに駆けつけてくれる方、mineoの仲間の輪を拡げてくれる方、マイネ王の記事や掲示板を日々楽しみにチェックしてくれる方、多種多様な関わり方があり、みなさんかけがえのない大切なファンであり、同志であると考えています。
今後も、様々な形で私たちを支えてくださるファンの方々に、感謝の気持ちをお渡しできる、そんな制度を進めていきます。


おすすめ記事


296 件のコメント
1 - 46 / 296
「おかえり割引」了解致しました。
今のところmineoさんを継続していくつもりなので、参考に読んでみます。
おかえり割引、もとのアカウントからの申し込みって…。みなさん、覚えてるのかなぁ。
事務手数料いらないのは、嬉しいと思います♪
mineoを1度やめたのですがmineoのことが忘れられず戻ってきて、いまは複数回線契約しています(^^)すっかりmineoのファンです😁
長期特典かと振り返ってみたら103カ月目でした、おいといて。

何らかの特典として、eSIM再発行手数料の優遇措置、そして無理を承知で「ゆずるね!」自動ボタン実装してほしいなぁ。
マイネオユーザーに対し誠実に向き合い続けているのが解るので私はマイネオ好きです♪
スマホの知識が豊富でないユーザーにとってハードルになるのが、スマホの故障や機種変更する際の諸々のデータ入れ換えや設定作業です。
以前一人で入れ換えを行う自信がないのでサポートしてくれる場所はないか問い合わせしたところ、渋谷の実店舗へとの回答でした。
首都圏在住なので行けないことはないのですが、時間がかかります。
故障のような緊急時は近くに対応いたたける店がないと焦り、困ってしまいます。

実店舗がないから格安な料金になっていることは百も承知です。
そういったことが不安なユーザーは実店舗があるキャリアと契約すればよいと言われてしまうかもしれませんが、私はマイネオが好きなので、何かしらよい策があれば大変助かるのですが。
これからも他社がやってないようなサービスどんどんやっていってほしいです!利用者目線のいろんなプランやサービス最高だと思います。
>独自価値があるからmineoを選んでもらえるし、契約継続してもらえる要素になります。

これに尽きると思いますね!!
これからもmineoを応援していきたいと思います(^_^)
更なるmineoのご発展を祈念致します!!
これからもmineoを使い続けようと思っています。iPhone販売していただくと、より一層mineoが好きになりますよ^ - ^
その時々の変化に対応出来ないと淘汰の対象になるのは、どの業界でも同じだと思います。
時には改悪になっても断行しなければならないかもしれませんが、改悪と改善のバランスが保たれればユーザー満足度も向上していくと思います。
改悪≦改善△、または改悪<改善○であれば良いのですが、改悪>改善✖とならない事を望みます。
ユーザーを増やすのも良いのですが、通信品質は現状以上を維持して欲しいですね。
じゃあ、さっそく楽天モバイルに乗り換えますね
営利社団法人ですので利益をあげなければなりませんので難しいかもしれませんが、、、マイそくライトの通信速度を300kbp/s→500kbp/s(もちろんベストエフォート)に変更していただけると(超絶個人的に)嬉しいです。

パケット放題を利用したくてmineoさんに乗り換えたユーザーです。

他社さまへ乗り換えることは考えておりませんので、これからも素敵なサービスをお願いします(^^)。
 どんなサービスを作っても、結局昼は遅いというのをどうにもできない時点でだめなんだよね。
マイネオ~(*´∀`*)🚩” ファイト👊
まったくオワコンではなく、今後も期待できる攻めのmineo様という認識です。
何より、私自身が最近加入したユーザーなのですから。

必要なサービスを、必要なときに利用でき、マーケティングや分析をしっかりされて、他にはない新しい取り組みにも努めておられる印象です。

品質等も正確に、正直に公表されていて、安心感や透明性も感じます。

より多くのユーザーを増やすため、デビットカードや口座引き落としでの支払い方法も可能にしていただきたいです。

親も私と同時に加入したかったのですが、カードを持っていないために断念し、とても残念に思っております。

ガラケーからの乗り換えがより加速するこれから、ご年配のユーザーも獲得するには、支払い方法の充実も必要であると感じます。
ただいましたいんですけど審査お断りされ続けていて…何が原因なの〜😭😭😭
ログインしたあとに出てくるおかえりなさい!のマイぴょんちゃんは毎回かわいいです🐰
2月初めにmineoに戻ってきましたが、「おかえり割引」に一瞬喜んだものの自分には関係ないとわかって残念な気持ちです。
4回線目の契約をしたばかりです。これからもmineoをできるだけ使っていきたいと思っています。期待しています!
 上に書いてらっしゃるマイぽんさん、新メンバーになられて早々、まさに私が言いたいこと、ぜんぶ言ってくださって、ありがとう〜🥰
 私の近所の奥さんも、クレジットカードなくて…マイネオいいわね…と言いつつも断念してらしたので…口座引き落としぜひお願いします
 マイぽんさん、ありがとうございました
m(_ _)m
おかえり🐾ただ今!🐾良い響きですね。
mineoらしい春よりも温かいキャンペーンをよろしくお願いします🍊
何時もありがとうございます。
入学あるが卒業なし帰省オンリーキャンペーンが良いなぁ〜皆んながとどまれるぅ〜
とどまり中にも恩恵を待ってます😉
激戦化するMVNO業界
その中でmineoは「どこにもないサービス」を提供する…
うん、まさにだなぁ!と思いました
これからも頑張ってください^^
mineoの良いところは攻めの姿勢ですよね。
なんか嫌いになれない笑
お疲れ様です。長文なご説明ですね。
御免なさい。途中で断念しました。
オワコンでは無いと思います。
マイネオは使ってみて初めて、その良さに気が付きました。逆にいうと広報が下手。最大の魅力であるニッチなメニューを、広く、分かりやすく、宣伝しきれていなくて、ただの格安SIM系として一括りにされているような気がします。
mineoさんの取り組みは他のMVNOと比べても断然進んでいると思います。これからもどんどん新しい取り組みをお願いします。私はmineo一筋です。頑張ってくださいね。
マイネオ 大好きです。
ひつじたろうさんの、長文で内容のある真摯な文章に感動しました。これからも応援します。
>>今ご契約いただいているお客さまに長く使ってもらえるようすること
新規や元ユーザー向けばかりじゃなく
既存ユーザーにもキャンペーンなり
もっと目を向けてほしい
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
偶然にこの制度の始まる日に戻ってきたので使用させて頂きました。
半年前にやっぱりmineoよかったな〜と戻ってきました。
私のような方が増えるきっかけになるかもしれませんね!
データ専用SIMのみmineoを残している状態で、音声回線を再びmineoにする場合はお帰り割り適用されない感じなのでしょうか。
だとすれば、一旦全て解約してから戻ったほうが良さそうですね。
今の所、他社に浮気するつもりは無いので、参考に聞いておきます。
>>今ご契約いただいているお客さまに長く使ってもらえるようする

結局、手続き等の手間に目を瞑れば周遊するのがお得なんですね
制約がある中大変かとは思いますが、ファン∞トクやリアルイベント等、仲間内だけで盛り上がることに注力するのではなく継続契約している全てのユーザーに目を向けていただきたいです
私がmineoを知ったきっかけは、ガジェット系YouTuberの方の動画でした。素晴らしいサービスがいろいろあるので、もっと沢山の方にmineoの良さが伝わると良いですね〜
マイソクから仲間になりまひた!
さらに今はマイピタにグレードアッッッップ!!!!?しました
これからも尖ったプランを楽しみにしてます!
「おかえり」っていうネーミングが暖かくていいなぁと思います☺️
がんばれ!マイネオ!株主になって応援するぞ!
でも、電話応対は改善必要…。
MVNOにもOやNの様な混雑時間帯の通信が爆速な、
然も価格も大差ないプロバイダがあります。大満足。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
端末を買い替える必要があるたびに
乗り換えを考えるタイプですが
今回はマイネオさんを継続します。

あとは端末大特価がもう少し安いとウレシイです。
今はまだイオシスさんとどちらか決めかねてます。
ひつじだろうさんのマスク越しですがmineoの動画でお姿拝見しました。
試行錯誤でmineo民が楽しく利用できるよう、いろいろ活動していただきありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

>> 退会済みメンバー さん

端末価格に釣られてmineoに戻ってきましたが、旧端末はイオシスに買い取ってもらいましたよ。
これからも楽しみにしています♫
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。