スタッフブログ
もうオリジナルのテレカは出ない? 日本最後のテレホンカード専門店で聞く「テレカ市場急騰」のワケ

もうオリジナルのテレカは出ない? 日本最後のテレホンカード専門店で聞く「テレカ市場急騰」のワケ

辰井裕紀
ライター: 辰井裕紀
ローカルネタ・ガジェット・卓球が好きなライター。過去に番組リサーチャーとして秘密のケンミンSHOWなどを担当。

テレホンカード(テレカ)。公衆電話での通話を一気に楽にしたツールで、コレクションアイテムとしても花開いた、20世紀末の大ヒット商品だ。

しかし携帯電話の普及とともに、衰退。かつてテレカを集めていた筆者も、てっきりテレカのコレクションなどはとっくに過去の産物だと思っていた。

そんな今、テレカが高騰していると聞く。さらにまだ「テレホンカード専門店」なるものが存在し、あの中野ブロードウェイの1階に店を構えている。

中野には何十回も行っているのに気づかなかった。かつてテレカを愛した一人として、果たして2022年のテレカ界がどうなっているかを聞きたい。

いざ店内へ(通常は撮影禁止)

というわけでやってきた。テレホンカードを中心として、クオカード、古銭なども扱うカードショップトレジャー(@telecanet)

90年代前半からテレカの仕事を営んできた代表の長尾 美千生(ながお・みちお)さんに、国民の99.99%が知らない「テレカの来た道」を伺った。

日本最後のテレカ専門店

辰井
トレジャーさんは日本唯一のテレカ専門店と聞きます。 
トレジャー長尾
その通りです。日本ではほかにテレホンカード屋さんはないと思います。
辰井
昔はありましたが……
トレジャー長尾
90年代にみんな姿を消してしまって。
辰井
なぜ生き残れたと思いますか?
トレジャー長尾
コレクターは減りつつも、一定のお客さんがいましたから。ブームが廃れても続けていこうと決めて、営業してきました。
辰井
そして、今日まで生き残ったわけですね。
トレジャー長尾
テレカにはコレクションの魅力があるから、継続していけると思っていました。
辰井
自信たっぷりだ。そんなテレカのコレクションの歴史をざっくり簡単に教えてください。
トレジャー長尾
まず、1982年12月23日に日本初のテレホンカードが発行されました。
辰井
これが初期に発売された岡本太郎さんのテレカですね。いま見ても鮮烈な一枚だ。

黎明期のテレカらしく「残り度数のめやすがパンチ穴で表示されます」などの基本的な説明が書いてある

トレジャー長尾
1985年4月1日に電電公社がNTTになり、すごい数のテレカが出るようになって、最盛期の1990年ごろには1年で最高3億枚ほどが発行されました。
辰井
3億枚も……種類はいかがですか?
トレジャー長尾
1000万種類は軽く超えるはずです。

かつて飛ぶように売れた人面魚のテレカ

辰井
なぜ、そんなにたくさん作るようになったんですか?
トレジャー長尾
「ホワイトカード」ができて、町の印刷屋さんで自由に印刷ができるようになってからは無限に種類が増えました。

白地のホワイトカードから1000万種類をゆうに超えるオリジナルテレカが生まれた

辰井
じゃあ、テレカ人気が落ちてきたのはいつぐらいですか?
トレジャー長尾
うちは1997年にブロードウェイの2階でお店をオープンしましたが、携帯電話の普及で、もうテレカ人気は曲がり角に来ていました。
辰井
そんな時期に開店を……
トレジャー長尾
それでも、なんとか売り上げを保てました。カタログ販売に加え、1999年からインターネット通販を始めたんです。
辰井
そんな早くから! 
トレジャー長尾
ただ、もう多店舗展開までは考えられませんでしたね。

かつては独自に発行するカタログ「カードエクスプレス(1,000円)」による販売も行っていた

小さなテレカの写真とともに細かく値段が付けられていた

新しいテレカがもう出ないワケ

辰井
テレカっていま製造しているんですか?
トレジャー長尾
実は「ホワイトカード」が発売中止になり、製造をやめる店がとても増えました。
辰井
え!?
トレジャー長尾
ただ、ホワイトカードさえ手に入れば印刷しているところはありますね。
辰井
本当だ、調べてもテレカを作っているところが出てこない……
トレジャー長尾
今ならまだ駆け込みでテレホンカードを作れるかもしれません。ホワイトカードをため込んでいる印刷屋さんがあるので。
辰井
それがなくなったら終わりでしょうか?
トレジャー長尾
……そうですね。残るはNTT東日本/西日本が出す定型デザインのテレカのみです。

辰井
なぜ、NTTはホワイトカードを発売中止にしたんですか?
トレジャー長尾
わかりませんが……おそらく、需要が減って赤字を垂れ流すようになった部門だから閉じたんだと思います。
辰井
切ないですね。
トレジャー長尾
公衆電話事業はインフラの役割で残っていますけど、大赤字ですから。
辰井
残してくれるだけありがたい。
トレジャー長尾
はい。ただ、新しいテレカの供給が減ったせいで、すでにテレカ市場は全体的に値上がりしています。

ゲーマーが作る新たなテレカブーム

辰井
テレカをコレクションする人気が高まっているそうですけど……ホントですか?
トレジャー長尾
はい。今までテレカを集めなかった層がどんどん参入しています。
辰井
例えば?
トレジャー長尾
例えばポケモンカードや遊戯王カードのコレクターがテレカも集めています。

辰井
派生アイテムとして?
トレジャー長尾
そう、ゲームカードなどを集める層がテレカにもやってきました。中国にもコレクターがいて、現地からテレカの注文が入ります。
辰井
ええ!? 向こうじゃ使えないんですよね?
トレジャー長尾
使えませんが、それでもグッズとしてほしい人がいるんです。
トレジャー長尾
あとはレトロブームで、往年のゲームソフトのテレカが高騰しているんですよ。
辰井
そんなものがあったんですか?
トレジャー長尾
当時のファミコンソフトなんかには、だいたい付随してプロモーション用にテレカが発行されていたんです。
辰井
例えばどんなゲームのテレカが高くなりますか?
トレジャー長尾
ドラゴンクエスト、悪魔城ドラキュラ、ストリートファイター、マリオやソニックシリーズ……
辰井
ロングセラーの人気タイトルばかりですね。
超ロングセラー、桃太郎電鉄のテレカも人気

ぷよぷよ、ファイナルファンタジーなどのヒットタイトルがそのまま人気

トレジャー長尾
ロックマンのテレカは昔1,000円ぐらいで売っていたけど、最近はYahoo!オークションで15万円でも売れました。
辰井
ドル箱ジャンルですね。どんなときに値が上がりますか。
トレジャー長尾
ゲームがリバイバル発売されるとき、一緒に高騰しますね。

販売用のテレカはほぼ価値なし?

辰井
ちなみに僕が所有するテレカ、おいくらでしょうか? 幻になった世界都市博覧会の記念テレカです。

トレジャー長尾
都市博が中止になったことから人気が出た時期はありますが、今の買取価格は350円ですね。そもそも、販売用のテレカは評価されにくいんです。
辰井
非売品しか値段はつかない?
トレジャー長尾
基本はそうです。抽選で入手困難なものは高額化しやすいですね。ただ、販売されるテレカとかもごくまれに高くなります。
辰井
例えば何がありますか?
トレジャー長尾
一番いい例はZARDの坂井泉水さんですね。モデルなどの活動をしていた蒲池幸子名義のころに1,000円で売られたカードが結構出回っていたんですが、ブレイク後に需要がすごく増えまして。一時期8万円まで高騰し、今も2万4,000円くらいで取引されます。

辰井
まだ人気になる前の貴重なショットですね。
トレジャー長尾
デビュー当初はグラビアなどをやっていてその後大女優になった水着テレカなんかが高くなります。松嶋菜々子さん、鈴木京香さん、綾瀬はるかさん、沢尻エリカさんとか。
筆者も好きな綾瀬はるかさんのテレカ。月刊B.L.T.は長くアイドル界をリードした

辰井
女性タレントのテレカは、ときに数十分の一の価格になると聞きます。
トレジャー長尾
結婚すると下がりますね。一斉にコレクションを売却する人もたくさんいます。雛形あきこさん、広末涼子さん、堀北真希さん……
辰井
気持ちはわかりますけどね。

値崩れしないタレントテレカもあり、かつて高額テレカの代名詞だった斉藤由貴さんの「卒業」も代表格。現在でも未使用のものは15万円する

辰井
女性タレント以外に人気のジャンルはありますか?
トレジャー長尾
競馬はニーズがありますね。
辰井
どんな馬のテレカが人気ですか?
トレジャー長尾
新しい馬が人気です。競馬に限らずテレカは出始めこそ価値があって、だんだん評価が下がっていきますから。

競馬ブーム時のオグリキャップやトウカイテイオーなどは発行枚数がとても多いため、販売価格は安い

辰井
素人の感覚だと、古いものが高くなるのだと思っていました。
トレジャー長尾
昔から新しいものが高いんです。
辰井
逆に、古いテレカがほしい人には好都合ですね。
トレジャー長尾
最近はレトロブームにつき、古いものが売れはじめています。
辰井
もしかしたら常識が少し変わるかもしれませんね。
トレジャー長尾
レトロなものって、テレカの常識に染まった僕らは「そんなもの」と思うけど、知らない人から見ると、新鮮でいいんでしょうね。

「テスト用テレカ」が150万円

辰井
いま、どんなテレカが高額なんですか?
トレジャー長尾
例えばこちらです。電電公社時代に出た、テスト用のテレホンカード。

辰井
すごい、150万円! 物々しい見た目がいいですね。しかも、偽造カードの登場で発行されなくなった300度のテレカで。
トレジャー長尾
これは、印刷ミスのエラーカード。赤色の一色が抜けていて、これで50万円です。

左:赤色が抜けたエラーカード 右:通常のカード

辰井
本当だ、エラー切手みたい……あと、どんなテレカが額の上がる傾向にありますか?
トレジャー長尾
亡くなった方は高くなる傾向があります。岡田有希子さんとか、ZARDの坂井泉水さんとか……でも、だいたいの人は亡くなっても需要が増えるだけで、高額化はしません。
辰井
なんだか悲しいですね。ちなみに僕は卓球が好きなんですけど、卓球のテレカってありますか?
トレジャー長尾
卓球モノは割と人気です。結構高くなります。
辰井
世界のカットマン・松下浩二とか?
トレジャー長尾
……? ちょっとわからないんですが、小さいころの(福原)愛ちゃんとかはありますよ。

テレカ、消滅の可能性

辰井
今後、テレカってどうなると思いますか?
トレジャー長尾
これから、テレカは使えなくなるかもしれません。
辰井
え?
トレジャー長尾
公衆電話は緊急用に残っていますが、メンテナンスできなくなる時期が迫っています。今後はたぶんスマホの電子マネーなどで使える方式になると思うんですよ。
辰井
じゃあテレカは……?
トレジャー長尾
もしかしたら終わるかもしれないなって。例えばドコモが作る電話機はテレカの差し込み口がなく、代わりに電子マネーで通話できます。

辰井
見たことありますね……
トレジャー長尾
これがもっと普及すれば、もうテレカは終わりかなって。テレカが廃止になったら退職しようかな(笑)
辰井
そんな……
トレジャー長尾
うん。でもプリペイドカード自体がどんどん過去のものになってきているんです。
辰井
……あえて、テレカのメリットを挙げるならなんでしょうか?
トレジャー長尾
安価でバリエーションが作れるノベルティは、プリペイドカード形式が一番です。株主優待用にもいいし。「お礼にPayPayポイントをつけます」っていうのも味気ないので。
辰井
物理的なものほど「プレゼントした(された)」という実感がありますね。
トレジャー長尾
そうなんですよ、贈呈用として残ると思います。とくに、何でも買えるクオカードが残りやすいかなって。

辰井
たしかに、クオカードは店内にもよく並んでいますね。
トレジャー長尾
はい。デジタルのカードやアイテムを集めている若い人も飽きちゃって、“もの”を集める人が増えています。古銭の収集も若い人が増えていますし。
辰井
ものを集める魅力に回帰しているんですね。
トレジャー長尾
それがなくならない限りは商売を続けようと思います。

永久不滅のテレカコレクション

辰井
あらためてテレカの魅力を教えていただけますか。
トレジャー長尾
コンパクトで価値があって、バリエーションが多くて。あとはチェックリストがないのも魅力です。
辰井
どんなカードが出たのか、情報が残っていないんですか?
トレジャー長尾
はい。だからトレーディングカードのようなコンプリートは不可能に近いです。まだ見ぬテレカがどこかにある。だから今でも珍品は見つかるんです。
辰井
もはや無限の世界ですね。

トレジャー長尾
テレカっていろいろな黒歴史も残っていますから。政治家がホールインワンを記念して作ったテレカとか。
辰井
未来の大スターの思わぬ過去ものぞけますね。

菅義偉元首相を励ます会のテレカ。当時は政治家のテレカも多く、日本初の女性による衆議院議長となった土井たか子のテレカは空前の大ヒットに

トレジャー長尾
1985〜2000年ぐらいのニッポン文化がテレカには描かれているんです。

WANTED! かとうれいこのパチンコカード

辰井
そして店内をいろいろ見るだけでも楽しいですね。これはオレンジカード?

JRの切符が買える「オレンジカード」。2013年3月末に販売終了

トレジャー長尾
はい。ウチではプリペイドカード全般を扱っています。
辰井
オレンジカードってまだ使えるんですか?
トレジャー長尾
販売終了しましたが、まだ券売機で使えますよ。
辰井
それ自体びっくりですね。
トレジャー長尾
でもパスネットとかメトロカードとか、私鉄のカードはみんなもう使えないので、オレンジカードも時間の問題ですね。
辰井
今のうちに一枚ほしくなってきました。
トレジャー長尾
ちなみに私がほしいのは、かとうれいこさんの“パニーカード”です。
辰井
何ですかそれ?
トレジャー長尾
昔、パチンコ用のプリペイドカードがあったんです。
辰井
知らない……

店にあるのは使用済みのカードのみ

トレジャー長尾
中でも、このかとうれいこさんのカードは4年前に店のTwitterアカウントから「未使用品を探しています」とツイートしたんですが、まだ見つからなくて。
辰井
いっそ、ここで募集しましょうか?
トレジャー長尾
未使用品があれば5万円で買います! ご連絡ください。
辰井
テレカもほかのカードも、かなり奥が深そうですよね。
トレジャー長尾
このパチンコのカードも含め、ほかのプリペイドカードも実態がわかっていなくて、全容がまるで解明されていないんです。
辰井
「新種」を見つけたくなったら、西表島よりカードを探したほうがいいですね!


取材協力・画像提供:カードショップトレジャー
編集:ノオト


おすすめ記事


259 件のコメント
10 - 59 / 259
そのうち
オーパーツみたいに
なるのかしら?
電電公社。なつかしい。
まだテレカあるけどレアで高額化するものは無さそ(´・ω・`)ションボリ
 緊急用に1枚持っています。
 絵柄の綺麗なものは、使った後も保存してあります。
 「非売品」のテレカもあったはず。
(^thank^)/🦉
テレカの時代も終わりましたが、一枚は財布に入ってます。
探せばたくさんあると思いますが、期待はでききない物がほとんどですね!
新型の公衆電話があるんですね!
 懐かしいですね。岡本太郎さんのテレホンカード持ってました。使い切ってしまってもうないですけど。
 他にも景品とか懸賞で当選したテレホンカードも有りましたが携帯電話の所持により必要なくなり売却しました。買い取りしてもらえなかった、数枚持っています。
 卓球でカットマンが出てくるのが渋い。カット好きなのかしら。
まだ携帯☏を持っていなかった頃はたまに使っていました。

昔はギフトでよく貰い増えると金券ショップで売っていました。企業物なのでプレミアはつきませんでしたが…

テレカの雑誌があり高額なテレカが載っていました。病院の電話横にテレカの販売機が有りましたね。使い切ったテレカが公衆☏の上に放置してるのを良く見ました。

テレビで前に見ましたが1社だけテレカを作ってくれる印刷所が有り何枚以上なら受け付けてるけど作製機が動かなくなったら辞める見たいな事を言ってました。
☏中に度数が少なくなって来たら貨幣を入れていました。

かとうれいこさんグッズは人気が高いですね!今は分かりませんが、写真集も一時期高値で取引されてたので…💳
ドコモ製の公衆電話は見たことがありませんね…😓

東京・大阪市ならばありそうな気がしますが...見つけたら相当レア?ですかねぇ🤔
JR東海を担当してた時に牧瀬里穂のテレカを50枚ほどもらったことがあります。ちなみにまだ残っています。そんなに価値が上がってるなら
売ってみようかな?
非売品でアイドル、アニメなど人気商品で部数が少ないものにプレミアが付きます。必ずしも電電公社時代のものが高くなる訳ではありません。お宝になった時期なら…雑誌記念で50枚のみ発行のああっ女神さまがかなり高値だったと思います。テレカも集めるなら安くなった今が良いかもしれません!
お気に入りデザインのテレカはアルバムに保管してたけど引っ越しの荷物に紛れてどこに閉まったか分かりません(笑)押入れのどこかに埋蔵されているはず。いつか発掘したいと思います。

それにしても斉藤由貴さんのテレカ。まだ値崩れしてないんですね。驚きました。
Σ(゚Д゚)スゲェ!!
テレカ、出先で電話するのに必須アイテムでした。色んなデザインがあるんですよね。
テレホンカード 懐かしいですネ。
財布に1枚入っています。災害時のために入れています。
それと、使用済みのテレカが沢山残っています。
会社の販促用や観光地のものや可愛いものが残っています。
テレカは金券ショップで見かけますね。
それこそポケベル時代の必須アイテムでしたね。
そろそろ手持ち品を売却する時が来たのでしょうか?
昔テレカ集めが趣味でした。観光地に行くと買い、お土産はテレカにしてもらい、雑誌の全プレでもらい…等、ポケベルうつのにはわざわざ別に購入してましたね。
一部売れましたがまだ残ってる~
テレカですか。
昔は何かの御返しや記念品としてテレカを貰いました。価値はないかな。
会社の販売促進用でタレントを採用した未使用のテレカもあります。
テレカ対応の公衆電話が少なく、またテレカは電話代として支払いに使えるはずですが、電話代は銀行振り込みで使う機会がない。
テレカ数枚残っています
美術作品や富士山 企業の宣伝広告品等です
非常用に数枚持ち歩いています
おもしろく読ませていただきました。
ありがとうございます。
我が家の近くに地域の集会所があり公衆電話が残ってます
でもテレカ使えません
コインのみ
残っているだけで有難くなる事態が起こりませんよう
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
テレカですか?テレカは宅電の請求料金にも使用できるんですよ!
現在は?ですが
テレカもアンティークの仲間入りなのですね。
ホワイトテレカや中には金箔テレカ等々マイテレカまで持っていますね。
里の物置の中に今も現存しているはずの巻!
学生の頃から財布にずっと同じのが一枚、入ってるわ。一度も減っていないが携帯不可のフリーダイヤルにかけるのに出先で数度使ったことがある
雑誌の懸賞などでいくつか手に入れたことが
ホワイトカードのタイプは昔は激安だったけど、今存在しないなら多少売れそどこに仕舞ってたかなぁ
テレホンカード 懐かしいですね!
今でも財布に複数枚入っています。
でも今後使用する事は無いかも。。。
JR東海だからオレンジカードだと思ってたら違ってた。
出張時に割引がなかったけど記念にオレンジカードを買った事がある。
使用して保存している。
マドンナと巨人、そして若かりし頃の自分が写っているテレカの3枚があります。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
テレカ今でも財布に入っています。いざというときの命綱と思っていますが、肝心の公衆電話がないですね。
未使用品もあるので、値段がつくのか調べてみたいです。
非売品のテレカケース入り
持ってます〜♪
北斗星・・ブルートレイン
でもどこにしまったか不明です⁉️
テレホンカードは、今でも10枚程度持っています(会社などがプロモーションで配布されたモノ)。
好きだったアーティストのグッズだったものとか数枚あるなぁ。後、ホワイトカードに写真プリントしてもらったのもある笑
もう使える公衆電話もなくなりそうなのかぁ。淋しいですね。使わずじまいなのはもったいないな(´`)
久しぶりにドコモの衛星電話のワイドスターIIサービスの☏写真を見ました😁
パネルの発電の低下の記事をみましたが、今後はどうするのでしょうか?
テレカ…家に結構残ってるんですよね~
どうしたらいいんだろ
応募者全員プレゼントにテレカありましたね~、使ってないからどこかにはあるハズなんだけど…。
中野ブロードウェイにあるところがまたテレカらしいというか…
最近のテレカ事情が分かって興味深い記事でした。
携帯を持つまでは、頂き物のテレカ重宝してました。いつの間にか金券ショップからも姿消しましたし、公衆電話も随分少なくなりました。使えなくなる前に、使いきってしまおうと思います。

20221207_192819_2.jpg

>> wzjm さん

記事では「ドコモが作る」と書かれていますが、実際にはドコモ製ではありませんよ。
ドコモの衛星携帯電話回線を使うのでドコモがレンタルしているだけです。(この端末は全てレンタルです)
スタッフブログ記事画像の『ワイドスターII簡易公衆電話』の製造元はサクサです。
https://www.saxa.co.jp/
そして東京や大阪などの都市部にはありません。
設置されているのは固定回線も通常のモバイル回線も利用が難しい船舶と山小屋です。

ちなみに以前はドコモの公衆電話は他にも自動車公衆電話がありました。
こちらはドコモの通常の携帯電話回線を利用したもので鉄道(新幹線以外の在来線、新幹線は別のシステムでNTTコミュニケーションズ管理)や高速バスの車内などに設置されていましたが、2012年にmova(2G)の停波とともに廃止されました。
wzjmさんがお住まいの滋賀県あたりだとJR西日本の特急サンダーバードやしらさぎ、米原以東のJR東海の東海道本線普通列車の一部車両、名神高速バスなどに設置されていました。
画像が列車内にあったドコモの自動車公衆電話です。
現金は使えずにテレホンカード専用でした。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。