スタッフブログ
(11/20まで!)【収穫記念】王国アイテム特別編「mineo米」の応募を開始!!収穫イベントの様子もお届けします♪

(11/20まで!)【収穫記念】王国アイテム特別編「mineo米」の応募を開始!!収穫イベントの様子もお届けします♪

湯王子@運営事務局
ライター: 湯王子@運営事務局
マイネ王のコンテンツ企画、マイネ王YouTube運営を担当。

皆さんこんにちは、新潟を訪れると笹団子をお土産に買って帰る湯王子@運営事務局です。

さて、2022年2月に始動した「マイネ王農園プロジェクト2022」。
ついに、今年のお米の収穫を終えました!
収穫を記念して、本日10月27日より王国アイテム特別編「mineo米」の応募を開始いたします!

また、農繁期レポート(9月分)や10月10日(月・祝)に実施したマイネ王ユーザーさんとの収穫イベントの様子もお届けします♪

マイネ王農園プロジェクトの概要はコチラの記事をご覧ください。
マイネ王農園の成長の様子は以下のスタッフブログをご覧ください。
農園レポート(4月~5月)はコチラ
農園レポート(6月~7月)はコチラ
農園レポート(8月)はコチラ

王国アイテム特別編「mineo米」のラインナップ紹介

金賞:mineo米(2,300名)

新潟県中魚沼郡の豊かな自然の中で、天然の有機肥料を土になじませ有機を多投する栽培方法で育つ最高級の魚沼コシヒカリです。内容量は1袋2合です。mineo米の本来の味を味わっていただきたいので、他のお米と混ぜずにご賞味ください!

写真はイメージです

銀賞:mineo オリジナル丼(8名)

側面と内面にマイぴょんが描かれた可愛らしいデザインの丼です♪この丼で食べたら100倍美味しく感じちゃうかも!

銅賞:mineo オリジナル弁当箱(7名)

2段のお弁当箱に、mineoらしい緑色のバンドが付いています!中にはお箸も入っているので、持ち運びやすく、とても使いやすいです♪
容器は電子レンジ対応。容量:上部 380ml、下部 250ml。
本体材質:ポリプロピレン、本体耐熱温度:140℃。

募集要件

○応募期間:2022年10月27日(木)~11月20日(日)23:59
○当落選結果通知(マイネ王登録メールアドレス宛):2022年11月30日(水)12時頃から順次ご連絡。
※システムの影響より1日程度遅れる場合があります。
※落選者へはこのタイミングでコインを返還いたします。
○商品発送:2022年12月末までに順次発送予定
※入手状況によって、遅れる可能性がございます。
※ご応募は、マイネ王マイページの「ファン∞とく」ページからお願いします。

(注意事項)
・応募には、mineoサービス契約およびマイネ王の利用登録 (eoID連携)が必要です。
・当月末までにmineoサービス契約の解約またはマイネ王の退会をされた場合、応募が無効になります。
・応募時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
※直近で転居された方はご登録の住所が現在お住まいの住所に変更されているかmineo myページでご確認ください。
・応募後の取り消しはできません。
・景品規制の上限額の観点等から、商品を変更させていただく場合がございます。(その場合は、当落選メールの送付前に通知いたします。)

・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
・当選されたご契約回線で複数のマイネ王アカウントを取得されている場合には、当選を無効とします。
・万が一、初期不良品が到着した場合、賞品の到着から2週間以内にマイネ王お問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。それ以降は、原則返品及び交換等はお受けできませんのでご注意ください。
※メーカー保証が付帯している賞品の場合は、お客さまご自身での交換が必要な場合等ございますので、あらかじめご了承ください。

応募はコチラから

応募期間:2022年10月27日(木)~11月20日(日)23:59
▼ ▼ ▼ ▼
王国アイテム特別編の詳細・応募はコチラ
※賞品ページ・各賞品テーマの注意書き下の「応募する」ボタンを押下、賞品詳細ページの最下部にて応募する商品をチェックしてから「応募」を選択し、ご応募ください。
マイネ王TOPページからアクセスする場合は右上のハンバーガーメニューから「王国アイテム」を選択してください。

農繁期レポート(9月)

桑原さん
収穫の時期を迎えました。今年9月は台風が通過してから一気に風景が変わりました。
ほとんどの田んぼが倒伏しています。
去年は収量が少なかったのですが、今年は更に少ないです。
天気もあまりよくなく作業の遅れが心配です。今しばらくすると皆さまのところにお米がお届けられると思います。

9月の作業内容と稲刈り前の状態

稲刈り

刈取適期は出穂後の積算温度だけでなく穂の色など状態をみて判断します。
適期は非常に短く、その期間に雨が降るとコンバインが田んぼに入れず適期を逃すこともあります。そのため翌日が雨予報だと日没後もライトを照らして作業する農家さんもいます。

脱穀後の籾

昔の手刈りとは違い現代はコンバインで刈り取り~脱穀迄行います。コンバインの容量がいっぱいになったら横づけした軽トラックに「籾」を一気に流し込み、すぐに乾燥機へ投入します。ここまでが一連の作業なので刈取後に放置は基本しないです。

乾燥

収穫直後のお米は水分量が多いので乾燥機に入れ調整します。この工程でお米の品質は良くも悪くもなり、稲刈りよりも気を使う作業です。急激に乾燥させると粒が割れてしまったりするのですが、除湿乾燥機を使えばゆっくり仕上げていくことができます。

等級検査

乾燥後にもみすり機に入れ、もみ殻を取り除き製品となる「玄米」に仕上げます。不良米や小石は色選機で除き、30㎏袋に詰め込みしてから検査を受けます。
また、もみ殻も堆肥作りにはとても大切で、重要な副産物となりますので捨てることはしません。

収穫イベント開催!(10月10日)

開催日の天気は1週間前からず~と雨予報で、「中止になるかも?!」と毎日天気予報を見る不安な日が続いていましたが、曇り時々雨予報となり、なんとか開催が決定しました!(^^)!
当日は11名のマイネ王ユーザーさんにご参加いただきました!
大阪や東京など遠方からも多くの方に来ていただきました。みなさん本当にありがとうございました (^^♪
また、田植えイベントにご参加いただいたユーザーさんの多くが収穫イベントにも来ていただき、本当に嬉しかったです( ;∀;)
運営事務局は、現場監督、明石家きょん、湯王子の3人が行きました。

まずは生産者の桑原さんからのご挨拶です。

桑原さん
「今年は田植えが天候で1週間遅くなり、稲刈りも台風や雨が降ったことで昨年よりも大幅に遅れました。雨による倒伏も大きく影響し、稲刈りに時間がかかっています。マイネ王農園をはじめとしたオーナーさま契約分は早めに対応いたしましたので、ご安心くださいませ。」

次に収穫体験をするイベント用の田んぼに移動しました。
比較的倒伏していない田んぼの一角をご準備いただきました。

桑原さんから手刈りのやり方を教わります♪
自分の脚まで刈らないようにと注意を受けたのが一番印象に残っています( ゚Д゚)

早速、皆さん中腰の姿勢で手刈りをしていきます。

1回に片手で持てる量の5束ほどを手刈りしていきます。

順調に手刈りしていきます!
(お土産のお菓子と淹れたてのコーヒーありがとうございます!)

刈るスピードがとても早かったユーザーさん(゚д゚)!
(差し入れのエナジードリンクありがとうございます!)

皆さん、とても楽しそうですね(^^♪

参加されたユーザーさんの手刈りスピードが早くて、20分くらいで準備していた区画の手刈りが完了しました!!

追加でこちらの田んぼを手刈りします。

先程、手刈りした田んぼの稲より倒伏しており、皆さん苦戦を強いられます。

疲労がたまってきたかと思いきや、まだまだ元気いっぱいです!
(現場監督@運営事務局も様になっていますね。笑)

手刈りも終盤です。写真から達成感も伺えますね♪

手刈りを終えると、次は藁で稲を束ねていきます。

強く縛りすぎると藁がちぎれてしまい、弱いと稲が落ちてしまうため、慣れるまでは時間がかかる作業です。(不器用な私はとても苦手でした・・・(><))

束ねた稲ははさ掛けしていきます。

農家さんの手も借りながら何とか手刈りした全ての稲をはさ掛けまで終えることができました♪

最後にイベントに参加された皆さんと記念撮影をしました!!

稲刈りを終えると昼食タイムです(^^♪
特別に農家の奥様方が手作りしていただいた料理と共に、新米のおにぎりをご馳走になりました!
お米は甘みが強く、とても美味しかったです!さらに、おかずもご飯に合うモノばかりで、おにぎりが何個も進みました!!
(現場監督@運営事務局は、おにぎりを5つ食べておりました(゚д゚)!笑)


以上、収穫イベントレポートでした。

スタッフブログに載せられなかった写真は
マイネ王農園プロジェクトphotographyに載せました♪

最後に

今年で2年目となる「マイネ王農園プロジェクト」。6月の田植えから10月の収穫の時期まで、丹精込めて作っていただいた桑原さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
今年は空梅雨や台風などの影響もありましたが、王国アイテム特別編として、「mineo米」を皆さんの元にお届けすることができ大変嬉しく思います(^^)
また、王国アイテム特別編の銀賞・銅賞もmineoオリジナルデザインですので、奮ってご応募ください!!

▼ ▼ ▼ ▼
王国アイテム特別編の詳細・応募はコチラ
▲ ▲ ▲ ▲


※mineo米の生産者の桑原さんが栽培したお米は下記サイトからご購入することも可能です。
https://www.greenearthtunan.com/


おすすめ記事


538 件のコメント
139 - 188 / 538
当選人数が多いので期待しています
応募しました。
当たるといいな。
普通に美味しそうですね。
魚沼産! 高級お米、いいですね!
もはやマイ年恒例の米ネオまい
今年こそ当たってほしい!
金賞に2300人も当たるなんて、、、
ぜひ当たってください!
今年は生産者泣かせの難しい年で、ご苦労お察しします。

さて、当たるかな⁈
収穫のレポートありがとうございました。稲の生育レポートと共に今回の収穫のレポートもとても楽しく読ませていただきました。また、田植えからお米の収穫まで色々な世話がいることを今回学ばせていただきました。農家の方々には感謝です。これからは益々お米にも感謝してご飯を美味しくいただかせていただきます。
また素敵なイベントを開催してくださったマイネオにも感謝します。ありがとうございました。
魚沼産コシヒカリ一度食べてみたいです!
魚沼産コシヒカリは美味しいぞい!
mineo米の収穫報告ありがとうございます。

約半年の時間をかけて育てた「mineo米」、無事に収穫ができたこと、大変うれしいです。
今までの、収穫経過の報告を拝見し、改めてお米作りの凄さ、大変であること感じました。
当たったら嬉しいけどさすがに当たらないだろうなー
美味しい米が当たって欲しいけど😁
楽しい企画有り難うございます☀️🙋♂️❗️
お米作り、大変なんだなーと、思いました。ご飯大事に食べたいですね🍚
ご苦労様でした、応募させてもらいました。当たりますように!!
稲刈り、お疲れさまでした。
稲作をしていた頃のことですが、脱穀した稲束で両親が藁すずみを作るのですが、子供は田んぼの中から田螺を掘り起こして、それをすずみの下に保存しておいて、翌年の桃の節句に、わけぎと酢みそ和えにしていただいたものです。楽しかった、遠い昭和の風景です。
マイネオ米知りませんでした!
稲刈りレポ楽しみに待ってました。参加された皆さまお疲れ様です。すごく楽しそう!好天に恵まれて良かったです。お米当たりますように…!
お米あたりますように!美味しそうですからね。
 こんにちは。
畏れ多くも米より丼の方が欲しいと思った。たぶんオイラだけではある米(笑)
tam7
tam7さん
レギュラー
食べたいですね。お米当たりますように。
gemk
gemkさん
レギュラー
マイネオ米、初めて知りました!いいですね!
応募しちゃおうかなw
桑原さん、皆さん、お疲れ様でした。
次こそ稲刈りに参加したいです。
なんか、楽しそう!
良い企画ですね。
応募させて頂きました。
応募しました😊
初「mineo米」食べてみたいです🌾🍚
初めて応募します。
当選発表楽しみにしてます!
収獲お疲れ様でした。
美味しいそうなので、応援しました。
reno
renoさん
レギュラー
新米食べたいなー
新米美味しいやろうな。食べたいなぁ。
mineo米の収穫が無事に行われて良かったですね。
稲刈りに参加された方、お疲れ様でした。
稲刈は子供の頃生家が農家でしたから、経験があります。

間違いなく美味しいお米が出来たと思います。
そして新米は、おにぎりにして食べてみたいですね。
収穫お疲れ様でした。
お天気に恵まれて良かったですね🎶
たくさんの手間のかかったお米をたの
しみたいです🍚

収穫に参加された皆様ありがとう
ございました☘️
お米欲しいけどコインが無い(´;ω;`)
参加されたstaffと参加者の皆さん、そして日々見守って下さった農家の方々、お疲れ様&ありがとうございました!

今年こそmineo米食べてみたいなぁー
皆さんありがとうございます。お米が当たるよう応募します。
皆さん、ありがとうございます。たくさん収穫できたようですね。応募させていただきます。
マイネオ米なんてあるんですね!食べてみたいです。
普段食べているお米は、近所の米農家さんから直接購入しています🧑🌾
本当に手がかかっていて、頭が下がります。
mineo米は去年ハズレたので、今年は当たるといいなぁ🤗
手作業で刈るとか大変😇はざ掛けするのも懐かしい😂お疲れ様でした🌾
美味しそうです(^^)

kome.jpg

米なのにマイぴょん、芋食べてる・・・

米(マイ)ネオですね!美味しそう~
丼もお弁当箱もどれも素敵で全部に応募しました。
やっぱりお米は最高ですね!でも芋も食べたい・・・
めちゃくちゃ美味しそう…!!!!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。