第二次ワープロブーム到来!? 3年で販売価格が倍になったワープロショップを直撃した
![0_wapuro_ogp.png](https://img.king.mineo.jp/system/magazine_images/images/000/001/116/790/L_image.jpg?1664524751)
〜 本文は省略されました 〜
Nao61さんのコメント
昔、家にワープロがあったのを思い出しました。
家族が自治会関係などに使っていたようです。
初代は一行表示しかされないタイプで、もう一つはパソコン通信みたいなのに繋げられる(繋げていませんでしたが)、ノートPCみたいな折りたたみの液晶画面タイプでした。
タッチペンで手書き認識される機種だったのと、まだタイピングを覚えていなかったので、認識が楽しくて、時々遊んでいました(笑)。
年賀状も作ったような……どうだったかな……。
この記事を読んで、ゲームソフトまであったことに驚きました!
家族が自治会関係などに使っていたようです。
初代は一行表示しかされないタイプで、もう一つはパソコン通信みたいなのに繋げられる(繋げていませんでしたが)、ノートPCみたいな折りたたみの液晶画面タイプでした。
タッチペンで手書き認識される機種だったのと、まだタイピングを覚えていなかったので、認識が楽しくて、時々遊んでいました(笑)。
年賀状も作ったような……どうだったかな……。
この記事を読んで、ゲームソフトまであったことに驚きました!