スタッフブログ

『OPPO A77』『moto g32』を端末ラインアップに追加しました。

サムネイル.png

皆さん初めまして!2022年6月より新しくマイネ王運営事務局の仲間入りをしました、がらむまさら@運営事務局です。

初記事になりますので、自己紹介を少しだけ。私はmineoを運営する会社(株式会社オプテージ)に2022年4月に入社した新入社員です。その後6月に配属先が決まりまして、こちらのmineo部署の配属となりました。今後は端末系の業務を主に(たまにネットワークも?)担当していく予定です。
今回の記事ではこの部署の中で一番直近まで消費者だったことを活かして、皆さんと同じ目線に立って端末レビューしていければいいなと思います!

ちなみに名前はインドカレー好きから来ています。チーズナンは至高です。

さて、前置きが長くなってしまいましたが今回は10月21日(金)に販売を開始した新端末『OPPO A77』『moto g32』についてご紹介させていただきます。

〜 本文は省略されました 〜

Kanon好きさんのコメント
がらむまさら@運営事務局さん初めまして。
Kanon好きです。
インドカレーは一度だけですが美味しいですよね。(^^)

『OPPO A77』『moto g32』ですが、買うなら私はmoto g32かなと思います。
理由は搭載SoCのMediaTek Helio P35が最近のスマホとしては性能が低めなんですよね。(^^;

・【OPPOラボ】OPPO A77のAntutuベンチマークスコアが判明
https://www.oppo-lab.xyz/entry/heliop35-a77-antutu

moto g32搭載のSnapdragon 680の方が2倍以上性能が上なので、電話やメール、LINEだけといった割り切った使い方をされる方以外はこちらが良い様に思います。

・【TikGadget】『moto g32』レビュー |
 Snapdragon 680搭載の高コスパな格安スマホ
https://www.tikgadget.com/moto-g32-review/

またOPPOが良いという方の場合は、もう少しお金を出してOPPO Reno7 Aの方がずっと優れていますし、価格を抑えたい場合、在庫がある内は旧モデルのReno5 AやA55s 5Gの方が性能がA77より性能が上なのでオススメです。(^^)

・【ガルマックス】OPPO Reno7 A/メモリ6GB
 実機AnTuTuベンチマークスコア
https://garumax.com/oppo-reno7-a-ram6gb-antutu-benchmark

・【ガルマックス】OPPO Reno5 A/メモリ6GB
 実機AnTuTuベンチマークスコア
https://garumax.com/oppo-reno5-a-ram6gb-antutu-benchmark

・【ガルマックス】OPPO A55s 5G/メモリ4GB
 の実機AnTuTuベンチマークスコア
https://garumax.com/oppo-a55s-5g-ram4gb-antutu-benchmark

スマホを購入して思っていたのと違うと感じられると困りますし、mineoさんのイメージ低下にも繋がりかねないので、性能の実情について書かせていただきました。m(_ _)m