- mineoニュース
- 440
- 59
- 508
皆さんこんにちは。最近は観光スポット巡るより、お宿でゆっくりしたい派の湯王子@調査員です。
さて、2022年8月24日よりmineo Aプランにおいて提供開始した「eSIM」について、青りんご@運営事務局と共に、eSIMのメリットや注意点を分かりやすく動画で解説します!
<追記>
2023年2月22日にDプランでのeSIM提供を開始しました。
eSIMとは、対応するスマホ本体に、通信サービスの利用に必要な加入者識別情報を遠隔で書き込める組み込み型のSIMのことです。(厳密には、機器に内蔵されている本体一体型SIM「Embedded SIM」の略でもあるのですが、遠隔書き換え可能なSIMという意味でeSIMと呼ばれることが多いです。)
要するに「スマホ端末に組み込まれたデジタルなSIM」です。
今回の動画では、eSIMのメリットを3点、注意点を4点解説しております!
メリット①:開通期間の短縮
メリット②:紛失、破損のリスクが無い
メリット③:複数SIM運用がしやすい
注意点①:eSIM対応はmineo Aプランのみ(※2022年9月時点)
注意点②:eSIMプロファイル発行料が「440円(税込)」必要!
注意点③:eSIM開通はWi-Fi等のインターネット環境下で!
注意点④:eSIM対応端末が限定されている
「eSIM」が気になる方は、ぜひこちらの動画をご覧ください♪
マイネ王調査団へのご依頼も募集中です。
マイネ王調査団に依頼してくれた方全員にパケット100MBを、依頼が採用された方全員に電子マネーギフト3,000円分をプレゼントします!
応募はコチラ!
今回の動画を新規お申し込みやプラン変更等される際のSIM形状選択時の参考にしていただければ嬉しいです♪
また、記事で詳しく知りたい方はmineo Aプラン eSIM提供開始についてをご覧ください。
<追記>
2023年2月22日にDプランでのeSIM提供を開始しました。
今後、複数SIM運用のメリット、デメリットについても動画で投稿予定ですので、楽しみにお待ちいただければ嬉しいです!
今後ともmineo、マイネ王、マイネ王チャンネルをよろしくお願いいたします!
>> 勝ちゃん さん
≫使用中の物理的な SIM カードを eSIM に変換することもできます。🐚 凄く便利だと思います。
>> 貝殻タカヤ さん
ここの部分ですね>>★eSIM クイック転送を使う
一部の通信事業者は、その事業者に問い合わせなくても、以前使っていた iPhone から新しい iPhone に SIM を転送できるようにしています。
使用中の物理的な SIM カードを eSIM に変換することもできます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT212780
キャリアの対応次第ですが、mineoも早く対応できる事を願っています🙏
そういえば初めてSIMをカードから取り外そうとした時、勢い余って取り外したSIMがぴょーんとどこかに飛んで行って「SIMどこー?😨」って部屋中這いつくばって探したことがありましたが、そういうことがなくなるわけですね☺️
eSIMはWi-Fi環境必須とか知っていないと申し込んでから手続きが進められないって困惑する人もいるかもしれませんね。
将来的にはeSIMが主流になるのかもしれませんが、私は物理SIMの方にメリットを感じているので物理SIMがなくならないといいなと思います。
IIJmio、au回線で音声対応eSIMの提供を10月25日から開始との情報が
https://news.yahoo.co.jp/articles/734557941ea62d1abef87947433e1059990341f9
月額料金
・2GB:850円
・4GB:990円
・8GB:1500円
・15GB:1800円
・20GB:2000円
その他の料金
・初期費用:3300円
・SIMプロファイル発行手数料:220円
・ユニバーサルサービス料:月額2.2円
・音声通話料:11円/30秒
勉強になります