
【大雨による災害にかかる災害救助法の適用】 災害支援タンクの開放及びパケット2GB付与します
マイネ王のアクセス解析、WEBイベント諸々を担当しております。
こんにちは、酒子@運営事務局です。
まず、本災害により被災された皆さまや、被災地にご家族や友人のおられる皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
本日からフリータンクをパケット引き出せるよう手配しました
被災に遭われた皆さまにmineoとして今すぐできる支援として、本日7月16日(土)から「災害支援タンク」をご用意いたしました。
この記事の投稿の前後に、フリータンクのパケット引き出し機能が開放される見込みです。被災地でmineoをお使いの皆さまにとって、迅速かつ有益な情報を受け取る一助となれば幸いです。
災害支援タンクの対象地域(2022年7月16日16時30分現在)
以下の地域に災害救助法が適用されたため、パケットの付与、フリータンクを公開しております。
【宮城県】
大崎市
宮城郡松島町
参考:災害救助法の適用状況
災害支援タンクとは
災害発生時の罹災者支援を目的として、フリータンクの機能を拡張したものが「災害支援タンク」です。
災害支援タンクの仕様は、以下のとおり。
○ 条件①:災害救助法が適用または特別警報が発令された場合
○ 条件②:ご自身のmineo契約住所が災害救助法適用または特別警報発令市町村内に該当する方、災害救助法が適用または特別警報が発令された市町村でGPSを利用した方
参考:災害救助法の適用状況、気象庁 気象警報・注意報
※マイそく利用のユーザーさん向けの災害発生時の措置・サービスは現在検討中となります。
上記2点が該当するmineo回線にeoID連携されたマイネ王メンバーさんが、フリータンクから引き出すページを表示すると、以下のように表示されます。(該当しない場合は、通常の引き出すページが表示されます。)
利用期間:災害救助法が適用または特別警報が発令された日から2週間。
※災害規模によっては延長する場合があります。
利用条件:残容量が1,000MB以下で引き出し可能
利用回数:1日1回
1回の利用容量:2GBまで
合計の利用容量:合計10GBまで
なお、災害支援タンクから引き出した際には、以下のように一覧内に表示されます。
また、災害支援タンクを利用する際に、匿名でコメントのみを表示することが選択できます。
なお、災害支援タンクの利用履歴は、匿名設定の有無に関係なく、マイページ上の新着情報では自分のみに表示されます。
■匿名で引き出した際に表示されるコメントイメージ
■設定方法
マイページ>設定>プライバシー設定>「災害支援タンク」利用時の公開設定で変更できます。
詳細はこちらをご確認ください。
災害支援タンクの使い方ガイド
位置情報(GPS)の利用について
災害支援タンクはご契約住所が適用地域以外の方でも、適用地域に滞在している場合は位置情報(GPS)機能を使用してご利用いただけます。
(ご利用例)旅行や出張で適用地域に滞在している場合。家族・親戚の安否確認や支援活動、ボランティア活動等で適用地域に滞在している場合。
引っ越し等により適用地域に滞在しているが住所変更が完了していない場合。
■利用方法
通常のフリータンクOUTページに「位置情報から災害支援タンクを使う」ボタンが下図のように表示されます。
このボタンをクリックし、災害救助法適用または特別警報発令地域内であれば災害支援タンクOUTページが開かれます。
詳細はこちらをご確認ください。
災害支援タンクの使い方ガイド
罹災地域の方々にパケットを一律2GB付与
2020年1月21日のフリータンクルール変更に伴い、災害支援タンクに加え、mineoから罹災地域の方々(mineo契約住所が災害救助法適用または特別警報発令市町村内に該当する方)にパケットを一律2GB付与いたします。
運営事務局から一律付与しますので申込み等は不要です。
※パケットの2G一律付与は付与完了まで時間を要することがあります。
災害救助法または特別警戒に該当する地域のお客さまに対し、「災害支援シェアスペース」も開放しております。
※シェアスペースとは、mineoユーザー間でプレミアム1DAYパスをゆずり合うことができる場です。
▼利用回数
1回まで
▼もらえる枚数
1枚
※プレミアム1DAYパスを保有している場合は利用できません。
※プレミアム1DAYパスは、利用開始から24時間、高速通信ができるプレミアム帯域が利用できます。
※プレミアム1DAYパス利用中もパケットは消費されます。
1. 災害支援シェアスペースページにアクセス
2. 「シェアスペースからもらう」をクリック
3.ゆずってくれた仲間に感謝の気持ちをコメントし「確認する」をクリック
※コメントは10文字以上入力いただく必要がございます。
4.「みんなの声」にあなたのコメントが表示されます
使い方詳細はこちらをご確認ください。
災害支援シェアスペースの使い方ガイド
さいごに
本災害発生に伴い、mineoを使って、さまざまな情報を収集し、いろいろな方と連絡を取り合う機会が重要になると思います。
少しでも被災された方々の手助けになればと思い、支援策を実施いたしました。
被災地の方々への救援が速やかに行われ、一日も早く被災地が復興することを、mineoスタッフ一同心よりお祈り申しあげます。
色々な視点から考えて常に進化し続けてくれているので、興味深く見守らせていただいています。
普段から助け合いの精神のフリータンク、災害時もみんな活用しましょう!
被災された方、心よりお見舞い申し上げますm(_ _)m
1dayパスを置かせて頂きました。
被災された方におきましては、
心よりお見舞い申し上げます。
1日も早く復旧する事を切に願います。
災害に遭われた方、全国のマイネ王のみなさんも見守っていますので、くじけず乗り越えていってください。
早く復旧しますように……
梅雨や台風の時期に
災害が起こりますね
全国の行政に関わる方々の
奮闘に期待します
対策を早急に講じるよう
お願い申し上げます
被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
mineoユーザーの皆様におかれては、支援制度を早急にご利用され、ご負担を軽減され、お心を安らかにされることを念じます。
無料で通信が利用出来るのは、大きな救済の一つです。
どうしてこうなるのか
国が天気を予測できて重点的にインフラ整備強化やってほしいですね。
お見舞い申し上げます。
私の地元では2時間前くらいに
車から出るのを躊躇うほどの雨でした。
mineoのSIMカードを挿したスマホが
最後の情報収集手段の方には
メッセージをいただければどこにお住まいでも
私の所有の200GBを元に一人当たり5GB分お渡しします。
その際は現状報告をお願いします。
運営さんは今夜も熟睡てしょうけど
災害は夜中でも起きるのです。
この場は被災状況の共有の場とさせていただき
被災者にチップでも良いので送りませんか?
マイネ王の民のチカラの発揮どころです!
今入った情報では埼玉県東松山市に豪雨との事。
先日にも豪雨だったので災害になっているかも知れません。
チップの使い道が無い方も
一番有効な使い方の実践の場としてください。
>> ぐ~たん さん
無料チップいっぱいあるので沢山送りたいけど、1回に10Mbしか送れない!1000Mb送るのにえらい時間かかる。なんとかしてくれー>> ひでひでじいさん さん
私にはなんともできないんですけど〜💦時間がかかった分、被災された方にひでひでじいさんさんの思いが届きますように。
被災された方にお見舞い申し上げます。
現地の方達は大丈夫でしょうか?
停電している可能性もありますので
現状把握をしたいです。
スマホ回線が生きていれば報告があると
パケット供給できます。
フリータンクに始まり
パケット一律付与や
プレミアム帯域など着実に進化成長していますね。
中の人々、ユーザー皆様方に感謝しています。
>> やす2 さん
なお、電源供給が断たれている場合はバッテリーの維持をお願いします。
緊急時に「110・119」等に掛けられるように
また、緊急通報は受けられるように
電源オンで極力使わない(1時間おきに情報収集とか)
>> やす2 さん
「NHKプラス」アブリのダウンロードは必要ですが
画面右下の文字が邪魔なだけで
放送自体は回線に問題無ければ誰でも見られます。
地上波と同じなら
20:45からニュースです。
バケットなら供給するので!
>> やす2 さん
平日ならYoutubeで「ニュース 生放送」で検索すれば民放各局がニュースやってるんですが日曜日なのでやっていません。
多少遅れた東北・北海道辺りが少しだけ…。
電波や電気が絶たれている地域の方々もいらっしゃることと思われます。
徹夜での対応をなされておられる皆様心の支えを祈っております。
何時も迅速なファミリー対応に感謝致します。
mineoは、心が繋がっております。