スタッフブログ
「こどもとスマホ」に関するアンケートにご協力ください!

「こどもとスマホ」に関するアンケートにご協力ください!

スーパーさぶ@運営事務局
ライター: スーパーさぶ@運営事務局
mineoアプリの運営を担当しています。

こんにちは。スーパーさぶ@運営事務局です。
サッカーワールドカップ1次リーグの組み合わせが決まり、日本はヨーロッパの強豪ドイツとスペインと同組になりました。かなり厳しい戦いが予想されますが、真剣勝負の場で日本がヨーロッパの強豪相手にどんな試合をするのか楽しみです!私はFW上田綺世選手のプレースタイルが好きなのですが、彼はライン際でのDFとのかけひきが上手く、シュート技術も高く、私はそんな彼の常にゴールを意識したプレーが好きです。

さて今回は「こどもとスマホ」に関するアンケートにご協力いただきたいと思います。

子どもに専用のスマホを持たせる時に心配になるのが、使いすぎやSNSでのトラブルなど、約束やルールが無いことで起こる様々な問題です。これらの問題について、スマホに詳しいマイネ王ユーザーの皆さんと一緒に考える事で、子どもとスマホの「マイルール」を作るためのガイドブックとしてまとめます。子どものスマホデビューをお考えのご家庭において、「マイルール」を作る際の参考としていただき、子どもたちが安心してスマホを利用できるようになれば嬉しいと思います。

以前スタッフブログで、“こどもとスマホに関する悩みや課題”を募集させていただき、その内容を参考にして、アンケート項目を作成しました。
スマホデビューを考えている全国の親子を応援するアンケートにぜひ、ご協力ください!
またアンケートにご協力いただいた方にはパケット100MBをプレゼントさせていただきます♪

アンケートへの回答方法とパケット付与について

アンケート回答ページから回答をお願いします。回答時間はおおよそ13分程度です。

▼▼アンケートの回答はこちらから▼▼
アンケートに回答する

スマホデビューされたお子さんがいらっしゃるご家庭での独自ルールや、ルールを決める過程でのエピソードなど、各家庭のリアルな声をぜひ回答してください!またお子さんがいらっしゃらない方のご意見もお伺いしたいので、アンケートはどなたでも回答頂けるようにしております。様々な角度からたくさんのご意見をいただきたいと思っています。
また自由記述欄に記載された内容も、レポートで紹介させていただきたいと考えておりますので、ぜひ詳細まで回答いただけると嬉しいです!
アンケートにご協力いただいた方にはもれなくパケット100MBをプレゼントさせていただきます♪

<注意事項>
※回答にはマイネ王へログインが必要です。1ユーザ1回のみの回答となります。
※パケット付与にはeoID連携が必要で。また、1回線1回のみとなります。

今後のスケジュール

ご協力いただいたアンケート内容をまとめて、結果レポートを3つのテーマに分けて公開する予定です。
各結果レポートは、公開次第こちらのブログに追記させていただきます。

<スケジュール>
4月21日~5月9日:アンケート回答期間
※2022年5月18日(水)16:45追記
調査レポートの公開日を以下の通り変更させていただきます。
テーマ1:こどものスマホどうする問題 5/23→5/30
テーマ2:動画・ゲームどこまでOK問題 5/30→6/8
テーマ3:親がどこまで管理すべきか問題 6/6→6/13

最後に

この企画を実施をするにあたって、事前に皆さんに対して“こどもとスマホに関する悩みや課題”をお伺いしました。家庭内のルールや管理方法についての悩みだけでなく、子どもにスマホを持たせたきっかけやタイミングを知りたいという声もたくさんいただきました。また子どもの健康面や学習への影響を心配される声も多くいただきました。
他のご家庭のルールや管理方法に関するリアルな声を聞く機会は多くないのかなと思っております。私も今回のアンケート結果をとても楽しみにしていて、家庭のマイルールを作る参考にしたいと思っています。
ぜひ今回のアンケートの回答にもご協力をお願いいたします!

<参考>今回のアンケート内容
Q01:お子様は何歳でスマホデビューしましたか?
Q02:スマホを持つようになったきっかけを教えてください。
Q03:どんな端末でスマホデビューしましたか?
Q04:現在お子様はどんな端末を使用していますか?
Q05:最初のスマホのルールは誰が作りましたか?
Q06:スマホのルールを作るとき参考にしたものはありますか?
Q07:スマホのルールについて、具体的にどんな話し合いや議論がありましたか?
Q08:ルールを追加したり、見直したきっかけや出来事はありますか?
Q09:これまでお子様が壊した、もしくは紛失したスマホの数を教えてください。
Q10:YouTubeに関して、ご家庭のルールを教えてください。
Q11:下記の中で、動画の内容に含まれていたら子どもには見せたくないジャンルを全て選択してください。
Q12:下記の中で、動画の内容に含まれていたら子どもには見せたくない内容を全て選択してください。
Q13:お子様が好きになった動画があれば教えてください。
Q14:子どもにスマホゲームを許可していますか?
Q15:スマホゲームをしていい時間は一日何時間までとしていますか?
Q16:スマホゲームで心配していること、気をつけていることを教えてください。
Q17:お子様が好きなスマホゲームがあれば教えてください。
Q18:子どもがゲームやアプリで、ひと月に課金していいと思う上限金額を教えてください。
Q19:課金についてのルールがあれば詳しく教えてください。
Q20:お子様の使用を制限(条件や時間など)しているものを教えてください。
Q21:子どものスマホ利用で、特に注意していることはなんですか?
Q22:ペアレンタルコントロールを使っていますか?
Q23:子どもが約束を破ったときの対処を教えてください。
Q24:スマホが子どもの勉強や成績にどんな影響を与えていると思いますか?
Q25:スマホを持たせて良かったことを教えてください。
Q26:スマホを持たせて心配していることを教えてください。
Q27:子どものスマホについて「こんなアプリやサービスがあったら安心」と思えるアイデアがあれば教えてください。
※スマホをお持ちのお子様がいらっしゃらない方に向けたアンケートは、少し内容が異なります。

▼▼アンケートの回答はこちらから▼▼
アンケートに回答する


おすすめ記事


275 件のコメント
126 - 175 / 275
便利さの反面リスク(犯罪,いじめ等に巻込まれる)も含まれてくるので、心配ですよね。

お子さんと、リスクや約束/ルールの徹底した話合いを事前にして、有害サイトへのアクセスが出来ない様に設定と定期的なチェック(嫌がられるでしょうけど)を大人がする事によって子供を守る事が大切ですかね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ルールは大事ですよね!
回答しました。
うちの娘は、怖がりで自分でフィルター掛けました。。
自分の子供はいないけど、甥姪やよそんちの子供達を見て思ったことを回答しました。
短時間でも保護者になるってのは、自分にはすごいプレッシャーです。
私は未婚、子なしですが
教育に関わる仕事をしている立場からアンケートさせていただきました。

3年ほど前は教育のデジタル化なんて、
現場ではまだまだ先のことといった雰囲気で
スマートフォンを使った教材の企画も
「勉強の場に持ち込ませるのは適当でない」という
先生もおられました。

それがコロナ禍で一変しましたね。
現場はまだ追いついていないところもあるようで
先生方も苦労されているようです。

ちなみに私が「携帯電話」を持ったのは
大学卒業間際です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
対応が悩みますね
スマホは高校からですかね。
高校生になってからかな〜
うちの子は中学から。
中学生になると持ってない子はほとんどいないっぽい。
正しい使い方、ちゃんと覚えて欲しいな。
子供を狙う大人との接点が発生しないか心配です。誘惑に対する免疫や疑いを知りませんので・・・
今の時代、小学生でもスマホ持ってる
難しい問題ですね
回答してみましたが、実際を考えると、なかなか難しい問題ですね。
時代ならではの問題というか、難しいですね。
回答しました。
子供にスマホを与えるか与えないかってまよいますよね
質問数多くないですか?
子供へのスマホ与え方って難しいですね
文章書くのは難しいです。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2204/28/news174.html

子供向けのスマートフォン、iPhoneとAndroidのどちらを選ぶべき?

--

自身スクリーンタイムによる制御は利用済ですが,ファミリーリンクは未経験で動作に興味があります。まぁ,完璧なコントロールなどないのですが…。

ご参考まで。
ガラケーのような通信に特化した端末と
ネット端末を区別しておいて…
持たせるならば通信端末のみに
限定したいです(^_^;)

それも発信できるのは登録した連絡先(110、119を含む)に限定されていれば安心出来そう♪

ネット端末は自分で収入が得られるようになれば…その範囲で好きなだけどうぞ~♪…と、頭の中で思ってはいるのですが…😅
子育てをまだ経験していないのですが、本当に子育てって難しくて、正解がないですよね。。
今年度から息子にスマホを持たせることにしました。我が家は大まかなルールはあるものの細かいルールはまだないので参考にしたいです
これはいいですね
携帯持ってる子が多いから周りに合わせて中学校からもたせましたー。難しいですねー決まり事とか使ってもなかなかその通りにはいかないですし。
来年には子供がスマホ持つから気になるよね。
親世代が自分達で経験出来ていないことなので、いつから持たせて、どのぐらい使わせる(制限する)か、判断が難しいですね。皆さんのコメント見て、色々勉強させていただきます。
子供のスマホは難しいですね
この時代だからなー。。
mineoでもソフトバンクのキッズフォンみたいな機種を初めてほしいです。
キッズフォンは大人も気をつけるべき
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。