スタッフブログ
スマートウォッチで何ができる? 普段の生活でどんなことが便利か使ってみた

スマートウォッチで何ができる? 普段の生活でどんなことが便利か使ってみた

森 夏紀
ライター: 森 夏紀
コンテンツメーカー・ノオトのライター、編集者。好きなものは時間を気にしない読書とビール。

スマートフォンと連携できる多機能な腕時計「スマートウォッチ」を使ったことはありますか? 代表的な製品として「Apple Watch」が知られていますが、ほかにもさまざまな価格帯の製品がいくつも登場しています。

ネットや店頭で見かけたことはあるスマートウォッチですが、何ができてどんなことが便利になるアイテムなのでしょうか。スマートウォッチの主な機能やおすすめ製品、使い方を紹介します。

スマートウォッチって何? 家電のプロに教えてもらう

スマートウォッチについて、まずはプロに主な機能やおすすめ製品を聞いてみましょう。お話を伺ったのは、家電アドバイザーのたろっささんです。

たろっささん
家電アドバイザー、家電ライター。20歳から家電量販店に勤務し、年間2億円、11年で25億円を売り上げ、現在は家電記事の監修やレビューで活躍。「家電でわからないものはありません」とのこと


――さっそくですが、スマートウォッチとはどんな製品ですか?

たろっささん
「ウェアラブル(Wearable)端末」と呼ばれる、身につけて使う情報端末の一つです。時計型の腕に付けるバンドタイプの「スマートウォッチ」のほか、指にはさんで使うクリップ型や、メガネ型のスマートグラスなどもあります。手持ちのスマートフォンに専用アプリをダウンロードして、Bluetoothで連携させることで、さまざまな機能を使えるようになるのが特徴です。

――具体的には何ができるのでしょうか。

たろっささん
主な利用シーンは大きく2つ、「健康管理」と「ビジネス」だと思います。健康管理面では、本体に搭載されたセンサーが活躍します。歩数や心拍数を測り、そこから運動量や消費カロリー、睡眠の状態、ストレス値などを計測して教えてくれるんです。着用しているだけでライフログ(※)が取れるので、自分の生活を客観的に数字で知りたい人や、運動を習慣づけたい人にもおすすめです。

※ 人間のさまざまな活動(Life)をデジタルデータに記録(Log)したもの

――なるほど、健康管理に使えるんですね。ビジネスではどんな使い方ができますか?

たろっささん
通知機能が役立ちますね。外出時や移動中、スマホに届くメールやチャットの通知を、スマートウォッチが振動や画面表示で教えてくれます。些細な機能だと思われるかもしれませんが、使ってみるとかなり便利なんですよね。

――あ、たろっささんも腕にスマートウォッチを付けていますね。

たろっささん
家族からのプレゼントで、SONYの「wena3」を使っています。腕時計って、スマート機能がないものでも安くて数千円、ブランドものだと数万円か、それ以上することもありますよね。スマートウォッチは時計以外の機能が充実しているうえに価格も同じくらいか、こちらのほうが安いこともあるので、身構えずに使ってみていいと思いますよ。

「wena3」は、ベルトのバックル部分に液晶があるのが特徴

――なんとなく使いこなせるか不安だなと気後れしていましたが、新しい腕時計を買う感覚でいいんですね。ところで、スマートウォッチって、いつ頃から市場に登場したのでしょうか。いつの間にかガジェット好きな人が使っていた、という印象があります。

たろっささん
ウェアラブル端末はスマートフォンと一緒に発展してきました。スマートウォッチが一般に注目されたきっかけは、2015年にAppleが発売したApple Watch「Series 1」。初期シリーズはGPS機能もありませんでしたが、徐々に機能性が向上します。ちなみに、Apple Watch はiPhoneとセットで使う製品です。

――確かに、スマートウォッチといえばApple Watchのイメージかも。

たろっささん
実際、Apple Watch「Series 3」まではAppleの独壇場だったと言えるでしょう。その後はGoogleが動き始めます。2017年にWear OS by Google(Android用のスマートウォッチOS)が販売開始。以降はさまざまなメーカーが参入し、最近は安いものだと3000円台の製品も出てきました。

――まずはお手頃価格の製品を試してみたいのですが、おすすめはありますか?

たろっささん
そうだな〜、HUAWEI (ファーウェイ)の「Band 6」はどうですか? 機能がしっかりしています。Xiaomi(シャオミ)の「Mi Band 6」も機能性に定評のある製品です。

――ありがとうございます。せっかくなので、使い比べてみます!

たろっささん
それと、スマートウォッチが初めてなら、できればApple watchもぜひ触ってみてください! やはり機能が充実しているので、「スマートウォッチ」がどんなものか分かりやすいと思います。

スマートウォッチの代表格、Apple Watchの使い心地は?

たろっささんのアドバイスを受けて、まずは普段からApple Watchを使っている人に、使い心地を聞いてみることに。同僚の杉山に愛用のApple Watchを見せてもらいました。

バンド部分をカスタマイズしたApple Watch 「Series 4」

――杉山さんは、どうしてApple Watchを使い始めたんですか?

杉山さん
3年前に、仕事でも使える時計が欲しいと思ったのがきっかけです。ちゃんとした時計って良い値段がするので、それならスマートウォッチにするのもアリだなと。ちょうどApple Watchのフルモデルチェンジがあったタイミングで「Series 4」を使い始めました。なので、具体的に「スマートウォッチでこれがしたい」という目的があったわけじゃないです。

――普通に腕時計を買う感覚だったんですね。

杉山さん
そうですね。スマートウォッチってデジタル機器としての印象が強いかもしれませんが、本体は液晶部分なので、バンドを付け替えることで雰囲気を変えられるんです。文字盤も、色やデザインを自由に変えられるので、例えば仕事とプライベートで時計を使い分けなくても、その日の格好に合わせることができます。カスタマイズによっては、アナログ時計のような見た目にもなりますよ。

――実際に使い続けてみて、機能面ではどうですか?

杉山さん
もちろん時計として普通に使えるのですが、特に生活に欠かせなくなった機能は「キャッシュレス決済」ですね。スマホに入っている交通系ICカードとクレジットカードを登録したアプリを連携して、会計時はレジで腕をかざすだけ。スマホなど何も取り出さずに支払いが済むので、本当に楽ですね。

もう一つは自宅と連携させた「スマートロック(※)」。いちいちドアの前で鍵を取り出さなくていいし、鍵を紛失する心配もなくなりました。

※スマートフォンなどで鍵を操作できる製品や機能

――多機能なApple Watchならではの使い方ですね。仕事で役立つ機能はありましたか?

杉山さん
仕事柄、メールや複数のチャットツールから毎日連絡がくるのですが、スマホをポケットではなく、バッグに入れているので、今までは通知に気づかないこともあったんです。スマートウォッチを身に着けていると、振動で通知されるので、すぐ気づくのが便利でした。

ちょっと気になるのは電池残量です。長く使っていることもあって減りが早いから、帰宅したらすぐ充電します。ライフログ機能があるのも知っているけど、腕に付けっぱなしにはなかなかできないなと。健康目的ではあまり使いこなせていません。

ちなみに、2022年現在のApple Watch最新機種は「Series 7」。杉山の使っている「Series 4」に比べて、ストレージ容量がアップしているほか、プロセッサなども新しいものに対応しています。口コミを調べると電池残量の件も改善されているようです。

ここまで、スマートウォッチについて調べてきましたが、私も仕事で便利そうな「メールやメッセージの通知」と、運動不足を解消できそうな「ライフログ」機能が気になりました。普段の自分の生活で便利かどうか、確かめてみたい。冒頭でたろっささんにおすすめされた2つのスマートウォッチをゲットして、試してみます!

操作性が良く、基本機能がそろったHUAWEI 「Band 6」

まず使ってみたのは、中国・深センのテックメーカー、HUAWEI(ファーウェイ)の「Band 6」です。日本では2021年5月に発売され、シリコン製のバンドは4色展開。もちろんパーツを買えば付け替えも可能です。オンライン通販で購入した価格は、7,800円でした。

液晶はタッチパネル式で、サイドにボタンが1つ付いています。使う前には充電して、専用アプリをスマートフォンにダウンロードしましょう。

海外メーカー品ですが、日本語に対応。基本的な設定は本体でできますが、細かな設定や過去の記録を参照する際は、スマートフォンのアプリを操作します。

コンパクトな見た目ですが、スマートウォッチ上で操作できる機能はこんなにあります。

  • ワークアウト(運動の記録)
  • 心拍数
  • 血中酸素
  • 活動記録
  • 睡眠
  • ストレス
  • 呼吸エクササイズ
  • 通知
  • 天気
  • ストップウォッチ
  • タイマー
  • アラーム
  • 懐中時計
  • スマートフォンを探す

気になっていたのは通知機能。スマートフォンの各種アプリに通知があると、スマートウォッチが連動して振動し、通知が入ります。

通知なんてスマホで確認すれば良いのでは? と内心思っていたのですが、いざ使ってみるとなかなか便利。特に「(いつになるか不明だけど)この後〇〇の連絡がくる」と分かっている時に、パソコン前で待ったりスマホをポケットに入れてソワソワしたりしなくていいのは気が楽でした。

健康面の測定機能にも注目です。心拍数や血中の酸素濃度を自動で測り、ログを残します。

中でも筆者が役に立ったのは、「1時間体を動かしていないと振動と画面表示で通知してくれる」機能です。1時間に1回立ち上がることで健康に利点があるという研究結果に基づいているそう。この通知を目安に、仕事中の気分転換が上手くできるようになりました。

このほか、「ワークアウト」は、運動前にオンにすると活動内容を記録できる機能です。「ランニング」「プール」「サイクリング」「縄跳び」など9種類のカテゴリがあります。

「ウォーキング」を選択し、散歩に出かけてみました。移動中はセンサーで脈拍を測り、GPSで移動距離や道のりを記録。ペースや消費カロリーのほか、今やっている運動が無酸素運動か有酸素運動かなどを表示します。

散歩中の画面。スクロールするとペースやストライド、消費カロリーも確認できます。目標の歩数を達成すると、振動で教えてくれるので達成感がありました! 

運動の記録はアプリ上でも確認できます。途中で買い物したりとのんびり歩いていたせいか、筆者のパフォーマンスは「同年齢の女性内でやや悪いレベル」とのこと。具体的な数値やグラフで示されると、「もうちょっと頑張ってみようかな」という気になれますね。

このように、いろいろな設定を試しながら、ほとんど丸2日間、手首につけっぱなしにしていましたが、電池残量は80%以上残っていました。

スマートなのに多機能、付け心地も満足なXiaomi「Mi Band 6」

もう一つ使ってみたのは、中国・北京のテックメーカーXiaomi(シャオミ)の「Mi Band 6」です。

オンライン通販で購入した価格は価格は5,990円。こちらもシリコン製のバンドは付け替え可能。「Band 6」に比べて細長い画面で、軽くて手首に付けている感覚があまりないのが好印象です。

使う前には、スマートフォンに専用アプリ「Mi Fit」をダウンロードして、本体と連携させます。

小さいのに多機能なのが「Mi Band」の特徴。スマートウォッチ上で操作できる機能は「Band 6」よりも多彩です。

  • ステータス(歩数、移動距離、消費カロリー、座り続けた時のアラート回数など)
  • PAI(独自の健康ポイント)
  • 心拍数
  • 通知
  • ストレス
  • 呼吸
  • 生理周期
  • イベントのリマインド
  • 天気
  • ワークアウト
  • アラーム
  • スマートフォンのカメラシャッターの遠隔操作
  • 音楽
  • ストップウォッチ
  • タイマー
  • スマートフォンを探す
  • 世界時計

通知設定機能は、基本的に「Band 6」と同様です。本体が小さい分、振動が控えめでびっくりしなくて済むのが個人的には好きでした。今回はグローバル版を使っているので本体メニューは英語表示ですが、メッセージ通知は日本語で表示されます。

健康管理や運動系の機能も「Band 6」とそれほど大きな違いはありません。ただし、「Mi Band 6」のほうが細やかで気が利く印象。例えば、歩数は過去1週間分の記録をグラフで見られますし、天気の画面では湿度や紫外線量、4日後の天気予報推移まで確認できます。

「ワークアウト」機能で「ウォーキング」を選択し、散歩中の画面。実は左手に「Band 6」、右手にこちらの「Mi Band 6」を付けていたのですが、信号で止まるとすぐに反応するのは「Mi Band 6」のほうでした。

こちらも丸2日間付けっぱなしで過ごしましたが、電池残量は80%ほど残りました。充電スピード、電池の消費量ともに「Band 6」に比べてややパフォーマンスが悪いかな、という印象です。

デザインで選ぶなら OPPO 「Band Style」

せっかくなので、調べていくうちに筆者が気になったスマートウォッチも試してみました。中国・広東のテックメーカーOPPO(オッポ)の「Band Style」です。2021年4月に発売されています。参考価格は4,480円。

注目したいのはデザイン性です。金属フレームのスタイルタイプ(左)とスポーツタイプ(右)の2種類がセットになっています。追加でバンドを購入しなくても、用途に合わせて付け替えが楽しめます。

特にスタイルタイプのバンドは、これまで紹介した「Band 6」「Mi Band 6」とは異なるデザインで、ちょっとフォーマルな場にも似合いそう。ちなみにディスプレイは1.1インチで、今回紹介するスマートウォッチのなかでは最小でした。

こちらも、使う前にはスマートフォンに専用アプリ「HeyTap Health」をダウンロードして、本体と連携させます。

機能面では、先に紹介した2つのスマートウォッチとそれほど違いはありません。12種類のスポーツモードに対応するほか、天気の確認、睡眠の計測、スマホの通知連動など、日常生活で使いそうな機能を一通りそろえています。

何か突出して便利な機能があるとは感じませんでしたが、デザインが好みだったり、小ぶりで軽いつけ心地を求めていたりする人にはおすすめできそうです。

まとめ

今回使ったスマートウォッチの機能をまとめてみました。

(参考)
Apple Watch「Series 7」
HUAWEI 「Band 6 」 Xiaomi「Mi Band 6 」 OPPO「Band Style」
価格48,800円〜8,500円(参考価格)5,990円4,480円(参考価格)
ディスプレイ45ミリ/41ミリ1.47インチ1.56インチ1.1インチ
重さ38.8g〜16g12.8g10.3g(本体のみ)
カラー10種類(素材別を含め)4種類5種類2種類(それぞれ別タイプのバンドを同梱)
防水機能
通知

健康記録
歩数
心拍数
血中の酸素濃度
心電図
睡眠
など
歩数
心拍数
血中の酸素濃度
睡眠
など
歩数
心拍数
血中の酸素濃度
睡眠
ストレスモニタリング
呼吸エクササイズ
PAI(独自の健康スコア)
生理周期
など
歩数
心拍数
血中酸素濃度
睡眠
呼吸運動
など
天気
運動機能ワークアウト App(17種類+α)ワークアウト(最大96種類)ワークアウト(11種類)スポーツモード(12種類)
おサイフケータイ×××

タッチパネル表示の見やすさや使いやすさで選ぶならHUAWEI 「Band」、機能の細やかさや付け心地の良さならXiaomi「Mi Band」、デザイン性ならOPPO「Band Style」がおすすめです。

どんな良さがあるのか、今ひとつピンと来ていなかったスマートウォッチですが、実際に使ってみるとこれまで意識したこともなかった生活のひと手間がなくなり、「便利……!」と気が付く瞬間が多々ありました。時計としての機能も十分に備えているので、あまり身構えず、まずは気軽に使ってみてはいかがでしょうか。

(編集:ノオト)


おすすめ記事


408 件のコメント
159 - 208 / 408
どんな物なのか気になっていたけど、詳しくて為になりました。ありがとうございます!
購入迷ってます。参考になります。
知りたかった情報です。
ありがとうございます。

次回も期待しております。
母がApple Watchと機能が似てるスマートウォッチが欲しいと言うのですが、沢山ありすぎて困っていたのですが、この記事すごく参考になりました^ ^母にプレゼントようやくできそうです!
ありがとうございます♡
スマートウォッチは必要性と興味を感じられなかったので、実際の機能や使い心地を知られて良かったです♪

電気代高騰の現状では、充電頻度が高そうで手が出にくいので、ソーラー充電が出来るようになったら考えようかな..?🙂
Applewatchって高額ですね
スマートウォッチは有用性ある反面、バッテリーのことを気にしなければならないストレスがありそうで、導入には躊躇しています。
役立つ情報ありがとう♫
Apple Watch SEを使ってもうすぐ1年です。
ジョギング中のデータ、着信の振動、Suica、などがとても便利。
周りのiPhone持ちにも絶賛おすすめ中です。
欲しいけど使いこなせないと思ってました。今回の記事はとても参考になりました。買いたくなってきた~
スマートウオッチ気になりますね。
すごい!MiBand使ってますがOPPO良いですね!
知りませんでした。
時計以外に使いこなせる気がしなくて手が出てなかったけど、興味出てきた!Apple Watch以外も結構あるんだなぁ〜
役立ちました!
体調管理等のため使用してますが、一長一短で
便利な反面充電等邪魔くさいし、あればあるで無ければ無いで。
スマートウォッチ、何か試してみたくなりました。iPhoneユーザーはやはりアップルウォッチがいいのでしょうか?
沢山出てますね。iPhone使ってたらアップルウォッチがやっぱり便利です。健康、音楽操作、ペイ支払い、通話発着などすべてのデータ連携抜群ですから。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ものすごく、便利そうですよね
でも、私がもっても使いこなせないだろな〜
携帯ですら、全然使いこなせて無いしな〜
取り残されていく気分です・・・
とほほ・・・
使う人によってはとても便利で欠かせないものになりそうですね!私は…使いこなせそうにありません(´-`)
スマートウォッチを検討中だったので、とても参考になりました!
Apple Watchもう手放せません
もう少しだけおっさん向けの出してくれないかな
内容を知らなかったので、驚きました。
OPPOのスマートウォッチを使っています。家に居る時はスマホを持ち歩かない
のでメールや着信がわかるので便利かなと
思っています。
スマートウォッチはまだいいかな、高いし。普通にGショックの方が興味ありますわ。
とても面白い記事参考にさせていただきます。
Apple Watchみんな使ってるから迷うんですよね
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
比較記事ありがとうございます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
Apple Watchは、サイコー(笑)だが、大手キャリアと楽天しか今のとこ連携できないから困る
格安スマートwatchから初めて3本目ですが、まだappleまで辿りついていません。 もう少し手頃な値段にならないかなー
Apple Watchの充電を毎日することに慣れるかどうか。
この記事を読んで興味を持ちました
実際に使ってみての感想が良かったです
スマホを置いたままにするので歩数を把握のためamazifit band5を購入。
標準のシリコンバンドでかぶれたけど、安いナイロンバンドを複数デザイン購入し洗って回しており今は問題なし。
充電を気にする方多いですが、お風呂タイムの充電だけで大丈夫。別に毎日じゃなくていい。
使ってみて、酸素飽和度測定は常時測定じゃないから意味がないとわかった。
またワークアウト中に時刻を確認できないなど玉に瑕。
でも活動結果チェックが非常に楽しいよ。

>> うっちゃんNo1 さん

訂正、小さく時刻表示されてた。
普段の時計使いの他にあまり活用してないけど、これを参考にしたいと思います
アップルwatchは電池がすぐなるなるイメージ
参考になりました。ありがとうございました。
腕時計の電池が切れて、スマートウォッチ欲しいなと思っていたのですごく参考になりました。
アップルウォッチがやっぱりカッコいいな。
桁がひとつ多いのが難点ですが。
一度使ったのだけど、そもそも腕時計が嫌い(夏場とか汗かくとねー)なので、使わなくなってしまった。
最近、スマートウオッチを購入したばかりです。SKAGEN Falster 3 という機種です。新製品が出ているからと思いますが安くなっていて、1.5万円程でした。普通の腕時計のような丸い画面でデザインは良いと思います。通知機能もそうですが、動画や音楽の再生/一時停止、音量アップ/ダウンが手元で出来て便利です。電池持ちが悪くなるので、ヘルスケア的な機能は使っていません。今後は時計のデザインを色々変えて楽しみたいと思います。
Apple Watchは欲しいなと思うデザインですが、他社のものになると、、イマイチ。Samsungはどうなんでしょう。
スマートウォッチの情報ありがとうございました。
どういう機能があるのか全く把握していませんでしたので、今回の記事は大変良かったです。
特に健康管理、通知設定機能は良いですね。
スマートウオッチは使ってみたいけど、時計を腕にはめると、夏場は腕がかゆくてたまりません!
スマートベルト(腰の)があればうれしい
mi smart banndの画像って、6ではなく5では?
ディスプレイサイズが、1,1→1,56違う
…まぁ、小さい方なので、差を感じない人もいるかな?

6を今月から使用しているけど、LINE、スケジュール管理などの通知が便利!!
ポケット、バッグから、スマホ出さなくても確認ができる。
心拍数、睡眠時間などは、参考程度にw
余計な機能使わなければ、週一1,5時間
充電でおけ。
バンドもシリコン、金属など種類もあるので、着せ替えも可
買って良かったなと思ってます。
安いのを色々使ってきましたが、結局Xiaomiに落ち着きました。
現在は Mi smart band 6を使っています。
前のモデルより、全体的に文字が大きくなったのでワークアウト画面の中にある時間も読めるレベルになりました。
バッテリー持ちは着けっぱなしで1週間程度なので、週一で入浴時に充電する位で足ります。

ちなみに、バッテリーの持ちは Mi band 4が最強でした(睡眠時も含め1日中着けっぱなしで実際に2週間以上持つ)。
機能が少なくて良い人(血中酸素濃度が不要)向けには今でもMi band 4が一番かもしれません。

なお、得体の知れないメーカー品だと、
・本体のソフトがバグだらけですぐ止まる
・頻繁にスマホとのペアリングが切れる
・スマホ側のソフトが異常にバッテリーを消費する
・スマホ側のソフトのデータ送信先が得体が知れなくて不安
・血圧が測定できるとあるが結果がウソ
・バンドの固定部品のメッキでかぶれる
・バンドが汗で劣化してちぎれる(替えは売っていない)
なんていう経験がありますので、この記事に上がったようなメーカが無難です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。