スタッフブログ
「5G通信オプション」の無料提供開始について(2021年12月~)

「5G通信オプション」の無料提供開始について(2021年12月~)

唐揚げマヨネーズ@運営事務局
ライター: 唐揚げマヨネーズ@運営事務局
mineoのネットワーク系業務担当。

お久しぶりです。唐揚げマヨネーズ@運営事務局です。半年前に始めた趣味の将棋もまだまだ続いております。2022年1月からの王将戦7番勝負、ワクワクが止まりません。
さて「5G通信オプション」の無料提供開始(2021年12月~)に関するアナウンスになります。私が企画段階から検討を進め、リリースした初めてのサービスでもあるので、非常に思い入れのあるサービスです。

mineoにおける「5G通信オプション」とは。

詳細は本オプションリリース時の記事をご覧ください!!(サービス開始時に、なんとかうまく伝わるように一生懸命書いたので、ぜひ見てほしいというアピールです。)

簡単に説明しますと、
●本オプションは、5Gの特徴としてよく言われる【高速大容量】【低遅延】【多数同時接続】の特徴のうち、【高速大容量】の特徴を具備したものである。(最近は4G周波数を5Gに転用してエリアを広げていく、ということも進められているので、ますます特徴が薄くなってしまっていますが・・・。)

●mineo(などのMVNO)で5Gを利用する場合、接続点(下図参照)を4Gと共用するため、帯域混雑時(平日朝/夕時間帯等)は4Gと比較して高速となるわけではない。

というようなものになります。

「5G通信オプション」無料提供の経緯

mineoはMVNOの中ではかなり早いタイミングで5Gを提供することができましたが、提供開始の2020年12月時点では各キャリアが5Gを有料で提供するというのが一般的でした。そんな中、220円(税込)/月という最安値で提供を開始したことは大きなインパクトを与えられたと思っています。
その後、ある程度の期間は4G専用端末と4G/5G両対応端末が両方リリースされ5G通信はプレミアム的な位置付けが続くと考えておりましたが、すでにmineoで販売を開始する端末のほとんどが4G/5G両対応端末となっているため、「5G通信オプション」を無料で利用していただき、端末の性能を最大限に感じていただけるような環境づくりをしたいという思いで、今回無料提供することに決めました。
他MVNO事業者様も続々と無料で提供を開始しており、「5G当たり前」な時代の到来を感じております。

「5G通信オプション」申込における注意事項

それでは、本オプションをお申し込みいただくにあたって、特に注意していただきたい事項をあげさせていただきます。

5G通信対応端末であることを確認してください

お手持ちの端末が5G通信に対応しているかどうかは、下記動作確認済み端末からご確認ください。
https://mineo.jp/device/devicelist/
5G通信非対応端末で「5G通信オプション」をご利用の場合、4G通信もご利用いただけなくなる可能性がございます。

Dプランにおいて、5G通信オプションをご利用の場合、3G(FOMA)通信はご利用いただけません。

どうしても3G通信をご利用いただきたい場合は、本オプションのお申し込みされないようお願いいたします。

5G通信オプションのお申し込み・解約はどちらか1日1回しか変更できません

仮に誤ってお申し込み / 解約をおこなった場合は、お手数ですが翌日に再度手続きをおこなっていただくようお願いいたします。

以上となります。
具体的なお申し込み方法については、ユーザーサポートページからご確認をお願いいたします。
https://support.mineo.jp/setup/guide/5g_change.html

最後に

本日は、5G通信オプションの無料提供について、ご説明させていただきました。
5G対応端末をご利用の場合は、是非一度使ってみてください。
速度測定をされる場合は、大量にパケットを消費される可能性があることには注意してくださいね!


おすすめ記事


518 件のコメント
69 - 118 / 518
4Gも5Gもよくわからないのですが、次回機種は対応したものにします。無料化は嬉しいですね。
5Gの端末にかえたら、どのくらい違うのか見てみたいです。
そろそろ5G端末に機種変更したいと考えていたのでありがたいです
5G端末に変更するときがきましたね
そろそろ5Gにしようかな。端末買い替えしなくちゃ。
mineoのおかげで格安で5Gエリア探索が出来るので、A・D・S 3プランでそれぞれ5Gを契約していました。
しかも、これが無料になると言うことでありがたい限りです。
3キャリアの5Gも、都心を中心に続々とエリアを拡大し、特に東京23区では「5G」のアンテナピクトが当たり前なほどになってきました。

空いている時間帯なら、mineoでも300Mbps以上ちゃんと出てますよ!
早速、12月1日に無料提供開始のタイミングで「5G通信オプション」を申し込みしました
昼ぐらいのタイミングで、スマホのピクト表示は5Gにはなりましたが、4Gを転用した電波しか届いていない状況みたいで4Gとほとんど変わらない速度しか出ませんでしたね
どうやら、このことは「5Gピクト問題」と呼ばれているらしいみたいですね
今日銀座では4Gでも遅かったので申し込みましたー
住んでいる場所はギリギリ5Gエリアですが、日常の外出エリアがまだカバーされてないですし、そもそもスマホが非対応なので、私にはまだ関係ないです😅

他の方のコメントにもありましたが、パケットを多く使うとしたらちょっと困りますね〜。
パケット放題には入っていますが……。
ついにmineoも5G回線の無料提供開始なのですね‼️
ありがとうございます😆
端末を判別して自動的に設定してくれるとよいです。
iPhone8なのでまだまだですが、朗報です👍
お疲れ様です。5Gの底力、、、はて?
凄いんですか?ね!マイネオのサービスは、断トツ?凄いんですか?ね!
私は5G対応📱ではないので💧
でも来年3月には買い換えですので
検討してみます😊
でもパケットが沢山要るのなら、ちょっと考えものかな😂
iPhone12proなんで12月に早速申し込んで通勤途中の駅で5gを使ってます
まだiPhone6sなので次の機種変更後から利用させて頂きます\(°∀°)/
無料はすごいですね
ドコモ本家もだけど、5Gにすると3G使えなくなる仕様、どうにかならないんですかね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私にはちょっと難しい話でした。
ついに5G通信がアタリマエの時代到来ですかね~。
まだまだ自分には関係ない…と思いきやすでに目の前にある感じですね…!ただ未だに6年前の旧機種なのでまだまだ先の話です。
ただ5Gにもいろいろあるんですね…MVNOだとただ速くなるだけと思ってますが、mineoさんだからその期待も良い意味で裏切ってくれるのでしょうか!?
ありがとうございます。
私の端末は5Gではないのですが、無償化により5Gが特別な存在ではなく、当たり前になっていくのを感じました。
凄いです。
残念ながらまだ5Gの準備が整っていませんが
身近になりつつあることを感じましたの
ありがとうございます。まだ4Gスマホですが
5Gスマホ買っても負担増の心配がなくなりました。助かります。
5Gはまだ先のことだと思っていましたが、そこまで来てるんですね(^^)
3929
3929さん
レギュラー
5Gスマホじゃないので、機種変したくなりました。
どんどん5Gが身近になってきますね⤴️なんかワクワクします😀
これからのmineoが楽しみです
5Gエリアで有れば、固定回線(WiFiルーター)としての利用が望ましい。5G通信の安定と低価格が前提ですが、これからもmineoの企画力に期待します🍀
5g使えるスマホを手に入れたら使いたいです
様々なことにチャレンジするの大事ですからね
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
iPhone12 miniに乗り換えたばかりなので、早速5G契申込みしました
無料だなんてmineoさんすごいですね
次の端末は、5gが使える物にしたいと思います。
dプランややこしいですね。3G使えなくなると思わぬところで圏外が増えるのではないかと
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
素晴らしい企画ですね。
無料はスゴイ!けど5G対応機種では
ないです(T . T)
5G対応機種を購入した時に使用したいですね。
どのキャリアも5Gエリアではないので
都会駅に出た時に5Gの表示を眺めるくらいでしょうか?
それ以前に、4年半前にお安く旧機種を買った私は
そろそろ電池的に新機種への買い替えを本格的に考えないと!
5Gオプションの無料化ありがとうございました(^o^)丿

今はAQUOS sense3なので5G未対応ですが、3年後ぐらいにスマホを買い替えようと考えておりましてAQUOS sense9を購入予定です。
その頃には6Gになってるかも(≧∇≦)
うわーーー無料🥰🥰🥰🥰
お試ししてみます。
都会にいくと5Gつかえるので、毎日ではないのですが、都会にいくときに無料で5Gつかえるなら嬉しいでーす。🥰
ではさっそくマイページへ👋
決断に敬意を表します。
いつか5Gを試します。(^^)/
まだ4G機しか持ってないもんで。(^^ゞ
端末変えようと思ってたから、よきtiming
無料化は来年度かな~と思っていたのでこのタイミングは正直驚きました。
我が家は5Gエリアの端っこですがそれでもかなりの高速ですので、無料化で気軽に使えるユーザーが増えるのは良いことだと思います。
もちろんmineoさんの努力の賜物でもありますが……。
今後も期待しています!
そもそも5Gがまだ来ていないので、対応機種購入すら考えていませんでした。

だから実感も沸かないですが、無料サービスなのはいいことなのかな? 5Gの検証してましたよね、パケット消費は同じと思っていたので、その辺りを別の機会に分かり易く解説していただけるとありがたいですm(__)m

今調べても実機もないし、分からないです(^0^;)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。