スタッフブログ
HAPPY METER 1,200万HAPPY突破記念!HAPPYワード企画開催(10月15日まで!)

HAPPY METER 1,200万HAPPY突破記念!HAPPYワード企画開催(10月15日まで!)

ちょこパン@運営事務局
ライター: ちょこパン@運営事務局
マイネ王の運営、オフ会やgreen projectなどのイベント運営を担当しています。

こんにちは。先日セブンイレブンで買った「プレミアム生チョコアイス」が美味しくてHAPPY気分になった、ちょこパン@運営事務局です。アイスの上に乗った生チョコがたまりません!チョコ好きの皆さん、ぜひ食べてみてください (> <)♡

さて、そんなHAPPYな気持ちをカウントするHAPPY METERが、早くも1,200万HAPPYを突破いたしました!!
今回はその1,200万HAPPYを記念して「HAPPYワード企画」を開催いたします★

HAPPY METER、1,200万HAPPYを突破!

「HAPPY METER」それは、日頃マイネ王でのコミュニケーションを通じて生まれる、感謝や喜びなどHAPPYな感情(「ありがとう」「嬉しい」「おめでとう」などのワード)をカウントするメーターです。「マイネ王が皆さんにとってHAPPYな空間になってほしい」との思いから、約4年半前に誕生しました。

カウントしたHAPPY数は公開情報に掲載しています。

そんな、日々皆さんの幸せな気持ちを共有するHAPPY METERが、2021年9月21日、なんと1,200万HAPPYを達成しました!!
6月に1,100万HAPPYを達成してからわずか3カ月で、あっという間に1,200万HAPPYを突破してしまいました。
これも皆さんがいつも楽しく、おもしろく、そして心温まるHAPPYな投稿をたくさんしてマイネ王を盛り上げてくださっているおかげです。掲示板やブログなどにHAPPYなコメントをたくさんいただき、いつも本当にありがとうございます(> <)♡

mineo green project

100万HAPPY達成時に、このたくさんのHAPPYを何かカタチにしたい!と考え、mineo green projectが始動しました。プロジェクトサイトのマイネ王の木は、皆さんのHAPPYを栄養として成長し、100万HAPPY達成毎に完成します。

「完成したマイネ王の木を、そして皆さんの幸せを実際にお届けすることで、世の中のHAPPYに少しでも貢献したい」
そんな思いから、マイネ王の木が完成する毎に日本各地の公園に「桜の植樹」を行っています。

mineo green project これまでの歩み

2017年11月に100万HAPPY達成、2018年10月に200万HAPPY達成、2019年に300万(4月)・400万(9月)HAPPY達成、2020年に500万(2月)・600万(5月)・700万(8月)・800万(9月)・900万(11月)HAPPYを達成、そして2021年に1,000万HAPPY(2月)・1,200万HAPPY(6月)を達成しました!
マイネ王ではこれまで計6カ所で植樹を行い、2021年秋にも植樹を予定しております。それでは過去に植樹した場所も含めて、これまでの足跡を振り返ってみましょう。

これまでご協力いただいた皆さん、その節は本当にありがとうございました!
そして予定しておりました「mineo green project(徳島)」がようやく開催できる運びとなりました!
まだ調整中のため詳細は別途お伝えさせていただきますが、今回はマイネ王ユーザーさんにもご参加いただける形で開催できたらいいなと思っていますので 、諸々決まり次第ご連絡させていただきますね。

1,200万HAPPY突破記念★ HAPPYワード企画を開催!

1,200万HAPPY突破を記念して、HAPPYワード企画を開催します!
HAPPY METERでマイネ王上のHAPPYワードを日々カウントしていますが、マイネ王以外でも皆さんが言われて嬉しかった言葉というのがあると思います。ですので今回は「自分をHAPPYにしてくれた言葉」や「自分が言われて嬉しかった言葉」を投稿して、みんなでHAPPYになろう!という企画です。
投稿してくれた方には全員に88(ハッピー)MBをプレゼントいたします。

投稿された言葉で「いい言葉だな、素敵だな」と思えたものがあったら、ぜひ自分も誰かにそのHAPPYワードを贈りたいですよね!
ちなみに私が最近言われて嬉しかったHAPPYワードは、母に言われた「料理上手になったやん」です。
久しぶりに実家に帰って一緒に夕飯を作っている時にサラッと言われた何気ない一言だったのですが、母に認められた気がしてすごく嬉しかったんです。笑

皆さんはどんな言葉でHAPPYになりましたか??
ぜひその時のエピソードも交えて教えてください♪
もちろん日常で言われた言葉でも、マイネ王でかけてもらった言葉でもなんでもOKです。難しく考えず、お気軽に投稿してくださいね!
たくさんのHAPPYワードをお待ちしています~!!


■応募期間
2021年10月1日(金) ~ 2021年10月15日(金)09時00分

■応募方法
本記事のコメント欄にて「HAPPYワード」を投稿してください。

■賞品について
投稿いただいた方全員にパケット88(ハッピー)MBをプレゼント
※賞品プレゼントはeoID連携者に限ります。

■注意事項
・画像を投稿する際は、第三者のプライバシーや著作権を侵害しないようにご注意ください。
・本企画に伴うトラブルに関して、弊社は一切の責任を負いかねますことご了承ください。
・パケットの付与は10月中旬頃を予定しております。
※10月15日時点でeoID連携されているアカウントに付与いたします。

さいごに

皆さんがどんな言葉でHAPPYになったのか、とても気になります!
投稿いただいた方全員に88(ハッピー)MBをプレゼントしますので、皆さんぜひ投稿してくださいね!
また、後日詳細をお伝えするgreen project徳島についても楽しみにお待ちいただけると嬉しいです(^^)★



おすすめ記事


1027 件のコメント
アンケート

応募する場合はチェックを入れ、コメント欄に「HAPPYワード」を投稿してください。

このアンケートは終了しました。
528 - 577 / 1027

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

Happy な事はあまり有りませんが

「平凡に毎日良くやってるね」
それが1番ですよ

高望みはしません。
oks
oksさん
レギュラー
ありがとう、です

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

久しぶりに髪を短く切って会社に行った時に「かっこええやん」「似合います」と言われたのが、嬉しかったです!
ありがとう。ですよね。特に期待してない時ほど沁みます。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

ママだいすき
現在大学生の娘が、5歳のときに言われました。当時は日々の雑事に追われていて、気に留める余裕がありませんでしたが、思い返すと貴重な一言でした。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

4歳の娘からの
「お母さん大好きー」

幸せ❤️です

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

いいじゃないの、幸せならばね〜

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

HAPPYワード

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

今日もコロナワクチンの集団接種会場で働いていましたが、次から次へと中にはイレギュラー対応に追われ、突っかかられたり無言で通り過ぎられたりするなか、「ありがとうございました」とお礼を言われる方がいらっしゃると、実に嬉しくなりますね。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

家族からのなにげない、ありがとうの一言

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

ありがとうとお疲れ様

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

ありがとう

シンプルだけど嬉しい言葉です★

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

「行ってらっしゃい、気をつけて」を言ったり言ってもらったりです。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

ありきたりだけど、やっぱり「ありがとう」ですね。
緊急事態宣言が解除されてハッピーー

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

マンションの同じフロアに幼稚園男児が引っ越してきた。
挨拶しっかりしてる、礼儀正しい、可愛い。
でもコロナで避難(疎開?)してるらしく、収束したら出て行く予定。
嬉しいけど悲しい、けど嬉しい。そんなご近所付き合い。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

「おかえり」と言うとき、言われるとき。
つくづく有り難いと思う。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

自分のミスを
「誰でも間違いはありますから」と
ある人が言ってくれた。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

書かれている方多いですが、私も
「ありがとう」
です。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

不仲の同期からふと「助かった」という顔を見ない感謝のセリフ

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

「お疲れ様」&「ありがとう」です。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

『ありがとう、大好きだよ』の言葉です!

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

子供から「お父さんありがとう」と言われたときが嬉しかったです。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

「ありがとう」を覚えた2歳の子供から「ありがとう」と言われた時が嬉しかったです

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

やはり「ありがとう」ですかね

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

keep in touch
またね

またの機会が未来に待っているなんて、すごくHAPPYです!

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

『君はキミのままでいい』ある歌の歌詞ですが、ほっとする言葉です。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

夫婦で毎日ささいなことにも「ありがとう」と言うようにしています。
結果お互いハッピーです!

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

「生きてるだけで丸もうけ」
このフレーズを聞いたときに、大変なときもしんどい時も、楽天的に乗り切れるようになりたした!

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

ありがとう!!定番ですがこれに尽きます☆

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

ありがとうという一言です

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

ありがとう

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

「楽しかったよ」

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

「わー嬉しい!ありがとう!」といつも言ってます。 魔法の言葉です。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

年配のお客さんに「あなたは綺麗な目をしてるね。」と言われhappyな気持ちになりました♫ 誰かをサラッと褒めれる人になりたいと思いました♫

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

ご飯を食べて「美味しーー!」 言われた方も 言った方も超ハッピー

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

ハッピーターン

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

「ありがとう」かな☺️

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

やっと徳島で開催!
ハッピー!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

ありがとう

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

割と童顔のせいか、「変わってないね!すぐ分かった!」とよく言われます。この歳になってもやはり嬉しいです。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

近頃ウォーキングしていると、「飼い主を従えて意気揚々と散歩しているワンコ」にちょくちょく出会います、平和だなぁ~Happyな気持ちになります。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

「笑顔」で「おなかいっぱい」♡
Happy 幸せってなんだっけ?
考える機会に なりました。
家族と離れて寮や一人暮らししたり、お小遣い,生活費が底尽きたりって経験が一時期でもあったので、家族と食卓を囲めること、お腹いっぱい食べられることって、やっぱり幸せだなって。
国や時代や環境が違うだけで 食べられない人もたくさんいるから、身近な幸せを ちゃんと自覚しないといけないですよね。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

ありがとうが1番ハッピーです。

アンケート回答 「HAPPYワード」を投稿する

スゴイと言われるとハッピーです^^
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。