スタッフブログ
【プレゼントあり♪】何メートルまで繋がるのか?!USB延長コードの限界に挑戦!【マイネ王YouTubeチャンネル】(9月13日まで)

【プレゼントあり♪】何メートルまで繋がるのか?!USB延長コードの限界に挑戦!【マイネ王YouTubeチャンネル】(9月13日まで)

湯王子@運営事務局
ライター: 湯王子@運営事務局
マイネ王のコンテンツ企画、マイネ王YouTube運営を担当。

皆さん、こんにちは。ケーブル類はスマートに収納したい派の湯王子@調査員です。

さて、みなさんの素朴な悩みや挑戦事を解決する「みんなのマイネ王調査団@YouTube出張所」。
今回は、「USB延長コードの限界」を調査しました!
さらに、視聴者プレゼントもございますので、ぜひ最後までご覧ください♪

スマホはUSB延長コード何メートルまで充電できるのか?!

mineoが持っている延長ケーブルを全て用意して、スマホの充電ができるか調査しました!
その長さは何と合計●●メートル!(動画でご確認ください♪)
スマホが充電できる長さは何メートルなのでしょうか?!
ぜひご覧ください♪

※同様の実験をされる際はUSB延長コードの商品規格、注意事項をよく読んでチャレンジしてくださいね!

延長用リピーターケーブル30mを視聴者プレゼント!

撮影に使用した「延長用リピーターケーブル30m」を抽選で2名さまにプレゼント!
USBケーブルの規格(機器間最長ケーブル長5m)を超えて、30m延長できるハイパワーリピーターケーブルです。

応募方法
STEP1. マイネ王チャンネルに登録
マイネ王チャンネルにアクセスし、画面右上の「チャンネル登録」を押すと登録完了となります。
※STEP1は省略可能です。

STEP2. スタッフブログにコメントを投稿
この記事のコメント欄にて「欲しい賞品」にチェックを入れ、「動画の感想」や「当選した際の使い道」などをコメント投稿してください。

応募期間
2021年8月28日(土) ~ 2021年9月13日(月)10時00分

賞品と当選人数
撮影に使用した「延長用リピーターケーブル30m」を応募いただいた方の中から抽選で2名さまにプレゼントいたします。

結果発表
2021年9月下旬頃、賞品当選された方のご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます。

注意事項
・コメント投稿時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
※eoID連携者以外の方は当選対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
※直近で転居された方はご登録の住所が現在お住まいの住所に変更されているかmineo myページでご確認ください。
・賞品の発送は2021年9月下旬頃を予定しておりますが、賞品の入手が遅れるなど、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
・当選されたご契約回線で複数のマイネ王アカウントを取得されている場合には、当選を無効とします。
・賞品には撮影で実際に使用した商品が含まれます。

さいごに

「USB延長コードの限界」調査いかがでしたでしょうか。
ケーブル・端末の相性、接続順番など謎が残る検証結果となってしまいましたが、詳しい方はぜひコメント欄で教えてください♪

それでは、次回もお楽しみに!!


おすすめ記事


440 件のコメント
アンケート

「応募する」にチェックを入れ、「動画の感想」や「当選した際の使い道」などをコメント投稿してください。

このアンケートは終了しました。
291 - 340 / 440

アンケート回答 応募する

調査ごくろうさまです

アンケート回答 応募する

いつも楽しく拝見しております。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
2メートルが最長だと思ってたので驚きました😳

アンケート回答 応募する

結局ようわからんかった!おつかれちやん
oh
ohさん
レギュラー

アンケート回答 応募する

USB延長するときの参考にします。笑

アンケート回答 応募する

配線グルグルは良くないって聞くけど大丈夫かしら(´・ω・)

アンケート回答 応募する

長いケーブルも一本あると安心!

アンケート回答 応募する

むかしの鉄腕DASHの企画を思い出しました。

糸電話はどこまで聞こえる?
とかありましたよね^ - ^

アンケート回答 応募する

おもろー

アンケート回答 応募する

ナイスですね〜
126mの使い道。
ほかの方のコメントを見ると、いろいろと参考になります。

アンケート回答 応募する

126m・・・長い・・・
番外編のやつのシンクロのとこおもしろかった。

アンケート回答 応募する

面白い企画ですね!
使ってみたいです

アンケート回答 応募する

何の条件を変えれば良かったのか良く分かりませんでした。

アンケート回答 応募する

ちょうど30m級の巨人の身長を測る機会があるので、その際に役立たせていただきます。

アンケート回答 応募する

参考になりました

アンケート回答 応募する

おもしろかった
dy8
dy8さん
レギュラー

アンケート回答 応募する

ためになりました

アンケート回答 応募する

是非欲しいです

アンケート回答 応募する

当たると良いな

アンケート回答 応募する

当選しますように

アンケート回答 応募する

家が広いので重宝しそうです

アンケート回答 応募する

延長コード30Mも有ったら良いね~。
って、言うか100M越ても充電可能ならキャンプやグラウンド練習の時便利やし、ええやん。

アンケート回答 応募する

結果届きますねえ

アンケート回答 応募する

自分では試せないので面白い試みでした
言われてみると気になることだったためとてもおもしろかったです。

アンケート回答 応募する

こんな実験は、個人では絶対やらないけど、凄く興味がそそられました。

アンケート回答 応募する

自分でも実験してみたいです!
USBで繋がるものが増えてきたからどんな結果が出るか楽しみ。

アンケート回答 応募する

なるほど〜 面白かったです
かつてパソコンをADSL通信で利用していた頃、15mのLANケーブルで接続していたのを思い出しました。現在は、スマートフォンとUSBテザリングで通信しています。

アンケート回答 応募する

30m。長っ!
おもしろいです!

アンケート回答 応募する

100m以上で、充電だけでなく、プリンタなどの通信もできるのかな

アンケート回答 応募する

長い、、、!
想像もしてなかったです♪
ストレスフリー!!!

アンケート回答 応募する

つながりにくい30mのコードは、不良品なのか…たまたまなのか?

アンケート回答 応募する

メッチャ電波強度弱い地域で長い棒の先にスマホ付けて有線でデザリングしたらPCが凄く繋がりが良くなりそう(笑)
こういう検証結構好きです(^o^)
今月は当たるかな??

アンケート回答 応募する

チャレンジお疲れ様です。単純でしたが、おもしろくて楽しかったです。
マイネオさん、そんな素朴な?疑問にまで全力で応えてくれるとは…良い会社だ

アンケート回答 応募する

便利なケーブルだなと思い応募しました。
36メートルまでいけたのはすごいです。長い挑戦お疲れ様でした、楽しめます。
お疲れさまでした!
電源からの時差がありましたけど、3mと5mでの時差の違いとかも計ると面白そうですね。
予想外に長かった

アンケート回答 応募する

面白い! そんなに長くてもいいんだ~(笑)
そんなに長くても大丈夫なんですね!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。