スタッフブログ
【プレゼントあり♪】mineo社員愛用のモバイルバッテリーを調査!話題の最新Apple製品もレビューします!【マイネ王YouTubeチャンネル】(8月31日まで)

【プレゼントあり♪】mineo社員愛用のモバイルバッテリーを調査!話題の最新Apple製品もレビューします!【マイネ王YouTubeチャンネル】(8月31日まで)

湯王子@運営事務局
ライター: 湯王子@運営事務局
マイネ王のコンテンツ企画、マイネ王YouTube運営を担当。

皆さん、こんにちは。モバイルバッテリーはパナソニック製の電池容量5,800mAhを愛用している湯王子@調査員です。

さて、みなさんの素朴な悩みや挑戦事を解決する「みんなのマイネ王調査団@YouTube出張所」。
今回は、「運営事務局愛用のおすすめモバイルバッテリー」を調査しました!
また、2021年7月14日にAppleから販売開始された話題の最新モバイルバッテリー「MagSafeバッテリーパック」もガチンコレビューします!
さらに、視聴者プレゼントもございますので、ぜひ最後までご覧ください♪

モバイルバッテリーを調査!

今回のご依頼はこちら!

今回は運営事務局が愛用しているモバイルバッテリーを調査しました!
モバイルバッテリーを購入する際に選ぶポイントや注意すべき点を分かりやすく解説。
さらに、2021年7月14日にAppleから販売開始された話題の最新モバイルバッテリー「MagSafeバッテリーパック※」をスマホ通の青りんご@運営事務局が3日間使用してガチンコレビュー!
ぜひご覧ください♪

※MagSafeバッテリーパックはiPhone 12シリーズで利用可能。

mineoオリジナルモバイルバッテリーを視聴者プレゼント!

mineoオリジナルモバイルバッテリーを抽選で10名さまにプレゼント!
運営事務局内でも人気のAnker製で、急速充電可能なコンパクトに持ち運びができるサイズ感です。
(容量:5,200mAh、重量:123g)

応募方法
STEP1. マイネ王チャンネルに登録
マイネ王チャンネルにアクセスし、画面右上の「チャンネル登録」を押すと登録完了となります。
※STEP1は省略可能です。

STEP2. スタッフブログにコメントを投稿
この記事のコメント欄にて「応募する」にチェックを入れ、「愛用しているモバイルバッテリー」や「購入する際に注目するポイント」をコメント投稿してください。

応募期間
2021年8月13日(金) ~ 2021年8月31日(火)23時59分

賞品と当選人数
「mineoオリジナルモバイルバッテリー」を応募いただいた方の中から抽選で10名さまにプレゼントいたします。

結果発表
2021年9月中旬頃、賞品当選された方のご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます。

注意事項
・コメント投稿時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
※eoID連携者以外の方は当選対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
※直近で転居された方はご登録の住所が現在お住まいの住所に変更されているかmineo myページでご確認ください。
・賞品の発送は2021年9月中旬頃を予定しておりますが、賞品の入手が遅れるなど、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
・当選されたご契約回線で複数のマイネ王アカウントを取得されている場合には、当選を無効とします。

さいごに

運営事務局愛用おススメのモバイルバッテリー紹介いかがでしたでしょうか。
モバイルバッテリーを購入する際の参考にしていただけると嬉しいです♪
皆さんも愛用しているモバイルバッテリーや購入する際に注目するポイントがあれば、ぜひコメント欄で教えてください♪

それでは、次回もお楽しみに!!


おすすめ記事


1068 件のコメント
アンケート

「応募する」にチェックを入れ、「愛用しているモバイルバッテリー」や「購入する際に注目するポイント」をコメント投稿してください。

このアンケートは終了しました。
319 - 368 / 1068

アンケート回答 応募する

最初にたまたま買ったのがANKER。
初期の物は容量に対して大きかったけれど、最近のはとてもスマートになりましたね。
後々、追加で購入した4台全てがANKER。
嫁さんや子供には5000〜10000mAh、サーキット場へ観戦に遠征したりする自分には大きい容量の26800mAhを使用してます。

アンケート回答 応募する

何年も前に購入した、maxellの5000mAのスリムコンパクトな物を持ち歩いています。最近見かけなくなったLEDライト搭載型で、懐中電灯代わりにも使えるのでお気に入りです。

アンケート回答 応募する

安全性

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリーは8年前と2年前に購入し、通勤や出張に携行しています。やはりANKER製品が良いですね。その他、チャージャーやケーブル、ワイヤレスイヤホン・BLUETOOTHスピーカー等々、色々揃えています。

アンケート回答 応募する

軽さと値段が気になります!登山に持っていくので!

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリーを持っていなくて買おうと思ってました

アンケート回答 応募する

cheeroのPower Plus3長年使ってます。大容量の13400mAhなので何度も充電できて、出力口も2.4Aが1口、1Aが1口が付いているので2端末同時充電に活躍してます!
大容量になると重量が重くなるのでそこは欠点かもしれませんが、大容量のメリットの方が大きいですね。

アンケート回答 応募する

使ったことがなかったのですが、ブログを見て欲しくなりました。

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリーはなんとなく選んでいましたが、今後は安心できるものを選びたい❕
アンカーは使ったことないので、興味深いかも。

アンケート回答 応募する

私もアンカーの充電器を使っています。100%まで充電すると白動的に充電をstopuしてくれる製品がいいですよね!(^^)

アンケート回答 応募する

最近バッテリーの持ちが悪くなったてきて記事を参考に検討をしたい。

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリーは使ったことが無いので、ぜひとも使い心地を調査させてください!

アンケート回答 応募する

09287B13-2BBB-4B75-A508-82F9727CE933.jpeg

私は基本マキタの電動工具用USBアダプタを利用しています。
14.4V3.0Ah(44Wh)バッテリーが通常ですが、長期移動時は18V6.0Ah(108Wh)バッテリーを利用しています。バッテリーのストックも数個あるので足りなくなることはほぼありません。
通常のモバイルバッテリーの表記なら12000mAhと30000mAhになるのかな。
ただしちょっと重くなるのが残念だが、、、

アンケート回答 応募する

多少重くても、大容量の方が安心感があります

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリーはまだ持っていませんが、欲しくて買いたいと思っていました。
購入時に注目するポイントは、バッテリー容量と重量です。
軽いほうがいいですが、バッテリー容量と重量のバランスを見て比較します。

アンケート回答 応募する

たくさんある中から選ぶのが迷って大変だったので参考になりました!Anker聞いたことはあるようなないような、という感じだったので、使いやすく安定感があるんだなと思いました。マイネオロゴのモバイルバッテリーぜひ使いたいです!

アンケート回答 応募する

自分はPanasonicのものを長く使っていますが最近容量不足になっていて引退が近いです
今選ぶなら容量と端子形状や重量あたりに注目します

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリー、ケーブル、全てアンカー使用中

アンケート回答 応募する

私が愛用しているモバイルバッテリーは24000mAhで、少々重いですが、スマホを4回充電出来ます。

アンケート回答 応募する

今回の企画も興味深く拝見しました。
わたしが愛用してるモバイルバッテリーは株式会社iHRのJ-remind です。容量が12200mAhと大きいのに大きさが70mm✖️140mm✖️13mmとコンパクト且つ薄いのでバッグにスッと入るのがお気に入りポイントです。色も白にしたので、バッグの中で迷子になってしまっても発見しやすいです。

アンケート回答 応募する

PowerCore 10000
安全性

アンケート回答 応募する

端末やメーカーは限られるかもしれないが、40W以上の超急速充電に対応したモバイルバッテリーがいいなぁー。あれを経験してると他は使いづらい。

アンケート回答 応募する

今回のモバイルバッテリー。やはり、スタッフの方々の「これいいよ、オススメ!」の生の声が聞けたので、とても参考になりました。
そして、インタビュアーの方々の消費者目線の言葉も良かったです。有難う御座いました。参考にさせて頂きます。

アンケート回答 応募する

今はネットで購入したメーカー不明のものを利用しています。安かったのですが、容量が少ないのと充電に時間がかかるので、次回はこの2点を解消できるものを考えています。

アンケート回答 応募する

愛用しているモバイルバッテリーはAnker PowerCore II 10000です。ちょっと重いですが使いやすいサイズと容量だと思います。
Ankerのモバイルバッテリーはハズレが少ないですね。ライトニングケーブルは結構ハズレがありました(笑)。

アンケート回答 応募する

友人からもらったPanasonic製をしようしていましたが、そろそろ引退時、ちょうど探している最中です。
できればコンパクトで軽量なものがあればと…でも中々ない。
どれがいいんでしょうね。毎回悩みます

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリーは未使用ですが「あれば便利だろうな~」といつも思ってます。

アンケート回答 応募する

安全性を気にしてメジャーなメーカーを選ぶようにしてます。

アンケート回答 応募する

登山をしてるので日帰りならいいけど縦走すると何度か充電しなきゃならなくGPSを使いたいから3回は出来るのを買ったけど重たいし嵩張るんだよね〜😖
軽くてコンパクトなのがあったら欲しい😁✌️
去年買ったのがmaxellのLi-ion02
小さいけど重い
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリーの寿命が来てしまったので、オススメのバッテリーをぜひ使ってみたいです

アンケート回答 応募する

注目というか注意点はメーカーですね。
安くても変なとこでは・・ねぇ・・

アンケート回答 応募する

100000001004908854_10209.jpg

 グリーンハウス製の、同時に2台に給電できるバッテリーを使っています。
 残量や出力電流が表示されて便利です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 応募する

残容量が分るモバイルバッテリーがいいですね

アンケート回答 応募する

昔、大阪の地震で朝から電車に閉じ込められて情報収集でスマホのバッテリーがなくなって困った経験から通勤バックには二回のスマホ充電が可能なものを持ち歩いています。容量大きいと重いのでどうしたものかと思うが災害のこと考えると仕方ないかなぁって今の持ち歩いています。

アンケート回答 応募する

使ったことがないので使ってみたいです!!

アンケート回答 応募する

qiとライトが付いた、20000mAを愛用してます。

アンケート回答 応募する

いまバッテリーを持っていません。買うならアンカー製を買ってみたいと思います。

アンケート回答 応募する

充電と画像、動画をバックアップできるのが
すばらしい!充電が長持ちもすばらしい!

アンケート回答 応募する

充電時間とデザインに注目して購入します。

アンケート回答 応募する

300円均一のバッテリーを使用しています。やはり容量が少ないのでプレゼント当選お願いします🤲

アンケート回答 応募する

ELECOMのモバイルバッテリーを使用しています。買う時にパススルー充電にしているかどうかと充電の速さを確認してから購入しています。ANKERは検討中ですね。

アンケート回答 応募する

持っていないので検討中です。災害対策として長く使えるのがほしいです。

アンケート回答 応募する

電池の容量と何回繰り返し使えるのかを重視しています!
愛用のモバイルバッテリーが壊れてしまったので、是非mineoモバイルバッテリー欲しいです。よろしくお願いします!

アンケート回答 応募する

いやー、今回のモバイルバッテリーの調査はためになったり、タイムリーだったりして、大変興味深く見せていただきました。
アンカーの利用が多いとのことですが、私はモバイルバッテリー内蔵のケースを利用してます。外す必要なく、いつもそのままで無くすこともないので一番よく使ってます。
mophie iPhone XR, mophie iPhone 8 PLUS バッテリーケース
残量20%で充電したらどちらもフルに戻すことができるんです。
ケースに磁石型でつくのもiPhone12からなのでそのモデル前のを利用している私にはこれがベストチョイスかなー?と。

ではでは!

ありがとうございました!

アンケート回答 応募する

災害の報道を聞くと、バッテリーを常備しておいた方がいいと思いました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 応募する

AnkerかCheeroのモバイルバッテリーなら安心かな

アンケート回答 応募する

ELECOMを使ってますが、古いのか容量が少ないのに充電時間が長いです

アンケート回答 応募する

だいぶ古い物を使っているので当選したらうれしいです。

アンケート回答 応募する

PHILIPS フィリップス モバイルバッテリー 10000mAh使ってます。
ネッククーラ用です。

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリーは、旅行に行く時に使う事が多いので、購入する際には、電池容量だけではなく、重量や大きさをかなり気にします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。