スタッフブログ
【プレゼントあり♪】mineo社員愛用のモバイルバッテリーを調査!話題の最新Apple製品もレビューします!【マイネ王YouTubeチャンネル】(8月31日まで)

【プレゼントあり♪】mineo社員愛用のモバイルバッテリーを調査!話題の最新Apple製品もレビューします!【マイネ王YouTubeチャンネル】(8月31日まで)

湯王子@運営事務局
ライター: 湯王子@運営事務局
マイネ王のコンテンツ企画、マイネ王YouTube運営を担当。

皆さん、こんにちは。モバイルバッテリーはパナソニック製の電池容量5,800mAhを愛用している湯王子@調査員です。

さて、みなさんの素朴な悩みや挑戦事を解決する「みんなのマイネ王調査団@YouTube出張所」。
今回は、「運営事務局愛用のおすすめモバイルバッテリー」を調査しました!
また、2021年7月14日にAppleから販売開始された話題の最新モバイルバッテリー「MagSafeバッテリーパック」もガチンコレビューします!
さらに、視聴者プレゼントもございますので、ぜひ最後までご覧ください♪

モバイルバッテリーを調査!

今回のご依頼はこちら!

今回は運営事務局が愛用しているモバイルバッテリーを調査しました!
モバイルバッテリーを購入する際に選ぶポイントや注意すべき点を分かりやすく解説。
さらに、2021年7月14日にAppleから販売開始された話題の最新モバイルバッテリー「MagSafeバッテリーパック※」をスマホ通の青りんご@運営事務局が3日間使用してガチンコレビュー!
ぜひご覧ください♪

※MagSafeバッテリーパックはiPhone 12シリーズで利用可能。

mineoオリジナルモバイルバッテリーを視聴者プレゼント!

mineoオリジナルモバイルバッテリーを抽選で10名さまにプレゼント!
運営事務局内でも人気のAnker製で、急速充電可能なコンパクトに持ち運びができるサイズ感です。
(容量:5,200mAh、重量:123g)

応募方法
STEP1. マイネ王チャンネルに登録
マイネ王チャンネルにアクセスし、画面右上の「チャンネル登録」を押すと登録完了となります。
※STEP1は省略可能です。

STEP2. スタッフブログにコメントを投稿
この記事のコメント欄にて「応募する」にチェックを入れ、「愛用しているモバイルバッテリー」や「購入する際に注目するポイント」をコメント投稿してください。

応募期間
2021年8月13日(金) ~ 2021年8月31日(火)23時59分

賞品と当選人数
「mineoオリジナルモバイルバッテリー」を応募いただいた方の中から抽選で10名さまにプレゼントいたします。

結果発表
2021年9月中旬頃、賞品当選された方のご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます。

注意事項
・コメント投稿時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
※eoID連携者以外の方は当選対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
※直近で転居された方はご登録の住所が現在お住まいの住所に変更されているかmineo myページでご確認ください。
・賞品の発送は2021年9月中旬頃を予定しておりますが、賞品の入手が遅れるなど、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
・当選されたご契約回線で複数のマイネ王アカウントを取得されている場合には、当選を無効とします。

さいごに

運営事務局愛用おススメのモバイルバッテリー紹介いかがでしたでしょうか。
モバイルバッテリーを購入する際の参考にしていただけると嬉しいです♪
皆さんも愛用しているモバイルバッテリーや購入する際に注目するポイントがあれば、ぜひコメント欄で教えてください♪

それでは、次回もお楽しみに!!


おすすめ記事


1068 件のコメント
アンケート

「応募する」にチェックを入れ、「愛用しているモバイルバッテリー」や「購入する際に注目するポイント」をコメント投稿してください。

このアンケートは終了しました。
919 - 968 / 1068
モバイルバッテリー持ってないので
これを参考にしてみます。
軽いのがいいな

アンケート回答 応募する

購入ポイントは安くて長持ちで軽いことですね。なかなか見つかりません

アンケート回答 応募する

10年以上前に買ったエネループを使っていましたが、容量不足で買い替えを検討中です。最近のは大きいので、控えめなサイズと、繰り返し使用回数で選びたいと思います。

アンケート回答 応募する

大阪での台風があった時に友人に必要なものを聞いたら大容量モバイルバッテリーとのことでした。Amazonで購入した安いバッテリーはすぐに壊れてしまいもう一台大容量の30000のもの他、震災に備えて5台くらいもっています。

万が一何かあった時に結局携帯に頼るのでモバイルバッテリーが欲しいなー。

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリーはもっていないので、ほしいです。
結構コンパクトですね。

アンケート回答 応募する

参考になりました

アンケート回答 応募する

長持ちするモバイルバッテリーほしいです

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリー使ってないのですが最近充電が良く減るので当たったら使います!笑

アンケート回答 応募する

ELECOMのde-m04l。容量小さいけど小さくて持ち運びやすい。500円でゲットできたのもいい感じ

アンケート回答 応募する

ANKERは良いですね😀

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリー持ってないからホシィー

アンケート回答 応募する

Qiのバッテリーは気になります。
素晴らしい企画ですね
私はANKERの10000mAを使っていますが3000~5000mA位のをもうひとつ検討中です。

アンケート回答 応募する

私の愛用モバイルバッテリーは
SANYOのeneloopです!
スマホを持ち始めた時に購入したものでまだ利用中ですが5000mAhなのに半分しか充電できません…
妹がAnker利用者で良さは知っているのですが買い替えとなるとなかなか…(´∀`*)

アンケート回答 応募する

私の使用してるのは、ジャンプスターター(車のバッテリー上がりに使用でき、USB接続にて携帯充電可能&LEDライト付き)というものです。ただこのタイプのものは、少し重く、価格が高い(6千円~1万円少し)のがネックです。もう少し軽かったらいいのですが。

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリー使った事ありません。
いつも車移動で車で充電。軽い物があれば使ってみたいです。(๑′ᴗ‵๑)

アンケート回答 応募する

このモバイルバッテリー持っていますが、コンパクトで容量が多いので気にいってます。
ヨドバシでタイムセールで2000円くらいでした。
お勧めですよ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリーは様々あってよく分からないですから、参考になります!

アンケート回答 応募する

こわれたのでいいですね
アンカーがいいです

アンケート回答 応募する

ソーラーパネル買ったけど陽が当たるところ=熱いところに置くから充電されてもかなり熱くなってて不安

アンケート回答 応募する

A DATA の5100mAh
3年前に1000円で売っていたので。

アンケート回答 応募する

値段と容量かな
とくにこだわりはないです

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリー何かの時にと思い持ってますが
とりあえず自宅と車での充電であまり使ってません。

アンケート回答 応募する

私はAnkerとRavpower

アンケート回答 応募する

2台持ちなので持ち運びに便利なできるだけ軽い物を選ぶようにしています。

アンケート回答 応募する

私のは乾電池式なので重くて低速、なので応募します。

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリーが無いと1日持たなくなってきたスマホ。QR決済の時にバッテリー不足で使用できないのは最悪なので、2、3回フル充電できるバッテリーを探してます!

アンケート回答 応募する

モバイルバッテリーを買い替えたいと思って検討中です。
今のはパナソニックですが長く使っているので、寿命が近いようです。

「mineoオリジナルモバイルバッテリー」を是非とも、私の元へ届けて下さいませ🙏

アンケート回答 応募する

愛用してるのはcheeroのバッテリーです、バッテリーに求めるのは安全性な為、実績のあるメーカーで選びます、最近はAnkerが評判良いですね。

アンケート回答 応募する

10000mAhを使っています。
白が好きです。

アンケート回答 応募する

お願いします!

アンケート回答 応募する

信頼のAnker製
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 応募する

Anker人気なので使ってみたいです!

アンケート回答 応募する

スマホ変えてからバッテリー持つのであんま使わなくなりましたが、バッテリーへたると必須ですよね。参考にします!

アンケート回答 応募する

やっぱりAnkerですね。
価格と性能でしょ!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
いいね

アンケート回答 応募する

いろんなタイプがあるんですね

アンケート回答 応募する

大容量=大きくて携帯に不便と思って敬遠してました。日常にではなく災害時に備えて持ち歩くのも考えようかな

アンケート回答 応募する

容量と価格で決めます

アンケート回答 応募する

ドコモでもらったものを使用してます

アンケート回答 応募する

持ってないのでぜひほしいです

アンケート回答 応募する

anker 使ってます

アンケート回答 応募する

初めてコメントします😸💕
モバイルバッテリー買おうと思っても、何を基準に選んで良いのか毎回悩んで結局買えず仕舞い💦
バッテリー弱ってるから早目に購入しなきゃと思い、色々知りたくてネットサーフィンしてたら、この記事にたどり着きました😺🍥
是非ともご縁があります様に🙏💕

アンケート回答 応募する

購入する時は容量もなんですけど、重さと色がポイントになったりします。

アンケート回答 応募する

アンカーのバッテリーを持ってますが本体が重すぎて困ってます。

アンケート回答 応募する

いいですね!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 応募する

愛用してるのはankerですね。シンプルで使いやすいです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。