スタッフブログ

【マイネ王農園プロジェクト】『mineo米』の成長を報告します!お土産プレゼントあり(8/31まで)

サムネイル.png

皆さん、こんにちは。白米は柔らかめが好きな湯王子@運営事務局です。

さて、昨年の10月に始動したmineoが水田オーナーとなり、正真正銘の『mineo米』を作るマイネ王農園プロジェクトの経過報告をいたします!
さらに、現地視察レポートやお土産プレゼントもございますので、ぜひ最後までご覧ください♪

〜 本文は省略されました 〜

matsu-mineoさんのコメント

アンケート回答 応募する

今の家に引っ越してきて以来、裏の田んぼの美しく生え揃った稲穂の色付きに季節の移ろいを感じておりました。が、毛去年から業者に任されるようになったらしく、稲の間に稲より背の高い草がたくさん生えていて、美しいとは言い難い田んぼになりました。あんな草がたくさん生えた田んぼの稲をどうやってうまく刈るのか不思議ですが、人の手が入らないとこんな風になるのですね。私は家族に農業をする者が居ないので、田んぼに稲を植えたら美しく生え揃うものかと思っていましたが、土と水があれば草が生えない訳ありませんよね。そんな事も知らず40年以上お米を食べて来ました。改めて、美しい田んぼで、私の目と耳と口と感覚とこの身体を満たしてくれる農家さんの手間に今更ですが感動しています。今はできるだけ長くいつまでも美しい田んぼが見たいという気持ちです。