mineoの今後の取り組みについて
こんにちは、ひつじだろう@運営事務局です。
新料金プランからしばらく経ったこともあり、今回パケット放題Plusの提供の背景と合わせて、mineoの今後の方針や考え方についてお話しさせていただければと思います。
〜 本文は省略されました 〜
Salalahさんのコメント
今回発表された取り組み方針の大部分は共感を覚えますし、この様な発信をして下さることに感謝します。
ただ、小容量ユーザー(契約容量が少ないだけでなく、パケット放題や夜間フリーも殆ど必要としないユーザー)にとって、
OCNやIIJの1~3GB(音声付)が、770円~990円なのと比べると、mineoの1GB(音声付)が1298円は、ちょっと差が大きいかな、と感じます。
1000円未満の料金だと”安すぎて品質が不安”と分析されていますが、利用する各人の通信量によって、感じ方が全く異なってくるのではないでしょうか?
利用者属性ごとに層別して分析して欲しかったです(そうするとこれ以上の値下げは考えていない、と言う結論に結び付けづらかったのかも知れませんが・・・)。
「マイピタ」の発表と、今回の取り組み方針からは、小容量ユーザーよりも中容量ユーザーを厚遇するという方針なのだと思いますが、mineo契約者の大半を占める小容量帯のシェアが下がって行かないか、ちょっと心配です。
ただ、小容量ユーザー(契約容量が少ないだけでなく、パケット放題や夜間フリーも殆ど必要としないユーザー)にとって、
OCNやIIJの1~3GB(音声付)が、770円~990円なのと比べると、mineoの1GB(音声付)が1298円は、ちょっと差が大きいかな、と感じます。
1000円未満の料金だと”安すぎて品質が不安”と分析されていますが、利用する各人の通信量によって、感じ方が全く異なってくるのではないでしょうか?
利用者属性ごとに層別して分析して欲しかったです(そうするとこれ以上の値下げは考えていない、と言う結論に結び付けづらかったのかも知れませんが・・・)。
「マイピタ」の発表と、今回の取り組み方針からは、小容量ユーザーよりも中容量ユーザーを厚遇するという方針なのだと思いますが、mineo契約者の大半を占める小容量帯のシェアが下がって行かないか、ちょっと心配です。