スタッフブログ

mineoの今後の取り組みについて

サムネイル.png

こんにちは、ひつじだろう@運営事務局です。
新料金プランからしばらく経ったこともあり、今回パケット放題Plusの提供の背景と合わせて、mineoの今後の方針や考え方についてお話しさせていただければと思います。

〜 本文は省略されました 〜

MTTURBOさんのコメント
>無理をして値段を下げるよりも、その値段分を通信品質の向上やより使いやすいサービスを提供することに充てることでお客さまに還元したい

これは本当に思います。自分はガラケー時代から使っていたドコモの高値と対応の悪さに嫌気が差して初MVNOにUQへ切り替えしました。
当時は高速通信3GB、低速500Kbpsの最小プランでしたが、値段は断然下がりましたしさすがau子会社だけあって通信やサポートレベルは満足していました。

ただやはりパケットは毎月カツカツ。

そんなとき登場した楽天モバイル(ドコモMVNO)は楽天会員だと大幅値引(3年縛り)で高速パケット2GB、低速1Mbpsで、MVNOに味をしめた私はMNPで移行しました。

が、「行けたら行く」が許されるベストエフォート方式が慣習の通信業界。
実際は楽天の1Mbpsではブラウジングすらもスマホがフル回転するほど通信負荷が高まり更に処理が遅れイライラ。

結局アテがハズレて高速通信を常用してもUQに比べると遅いし容量も33%少ない、でも縛りもあって逃げられず、ようやく楽天モバイル(MNO)に移管しようとしてもサポートはまともに相手にしてくれず・・・。
避ける方法はありましたが、今ではライフラインの携帯なので違約金を払ってでもmineoにMNP致しました。

昼はゆずるねであまり使う機会はありませんが、それでも全然安定していると感じます。(自分はSNS、マップ、ブラウジング程度。)
月数百円程度ならやはりシッカリとしたサービスを選ぶべきと痛感しました。(大袈裟でなくあの時間は人生の損でした。)

最近では1月に燃料不足で日本全国が電力危機に陥ったことは記憶に新しいです。
携帯はいまやライフラインで、安定性は本当に大事だと実感しています。
関電系のmineoはそこらのライフラインに対する意識が違うと期待しています。(月次分析もインフラ屋さんっぽいですしね。(笑))